女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳4ヶ月に昨日なったのですが、プレ幼稚園に6月から週3で午前のみ母子分離で行ってます。 元から強い人見知りです。 活動の写真がアプリで見れるのですが、あまり輪に入らず先生の横でいたり、水遊びなどもワーッと子供らしくはしゃぐ感じではなくひっそりと水溜りで遊んだりと…
もうすぐ1歳8ヶ月になる息子の発達について気になります。 初めての育児で何が変で普通なのか分からなく先輩ママさんやどう月齢のお子さんをお持ちのママさんから客観的に見てどうかご意見いただきたいです。 気になることは ・暇さえあれば1人でよく分からない言葉を裏声とか…
療育は児童支援センターが不要と判断したら、支援を受けられないんでしょか? 息子(5歳)はいわゆるグレーゾーンだと思うのですが、 今まで発達について年に数回〜1回は支援センターで様子を見てもらってきました。 発語が遅く多動気味で心配でしたが、いつも様子見で終わってま…
子供が自閉症(発語少ない)でも普通の幼稚園に通われてる方いますか?今年3歳です。 発語はわずかです。他人に興味はあり、兄弟と一緒に遊べます。人と触れ合う事は大好きです。 着替えや食事はある程度できます。 簡単な指示は通りますが、問いかけに答えたりはできません。何…
ご自分のお子さん、もしくは園のお子さんのクラスメイトがお姫様気質の女の子っていますか?最近支援センターで出会った娘と同い年の子が、姫気質のザ・女の子、という感じなんです。おしゃべりも上手で大人としっかり会話もできます。 自分に注目してほしいので、数人で遊んでい…
他の子と違い過ぎてだんだん疲れてきました💦 どうしたらお母さんの近くにいれたり 言葉を理解したりできるんだろう、、、。 こっちだよ〜 こっちいってあそぼーよー って言ってもこだわりが強くて、階段1人でのぼりにいこうとするし違う方いきたがるし自動ドアを開け閉めしようと…
2歳半の娘の発語について 2歳半の娘がいます。発語が少なく心配です。 市の発達相談センターには相談済みで、保育園にも通っています。 保育園の先生には、集団生活できているし、お友達にも興味を持っているので大丈夫ですよと言われますが心配です。 発語も本人独自のもので、…
4歳5歳 ピアノの習い事どれくらいできますか? 5歳の息子が個人レッスンのピアノを習っています。5歳になる少し前から始めて、3ヶ月目になりました。一回40分のレッスンですが、ピアノらしい活動はあまりしておらず、 ①先生がピアノを弾きながら歌う横でピアノをじゃんじゃん鳴…
他害はどうやったら抑えられますか?もうすぐ3歳の下の子ですが発達が遅く発語はほぼありません。保育園にも通っています。今度発達診断受ける予定です。 発達に関していろいろ心配ばかりなのですが、特に他害行為が気になっています。保育園では1人遊びが基本なのですが、おもち…
子育てが楽しくありません。 1歳3ヶ月の男の子を育てています。 健診等の集まりに行くと、息子だけ落ち着きがなく、ぐずぐずで、0歳の時の親子遊びの場も泣いてばかりで、いつも周りの大人しくご機嫌な子と比べてしまいます。 最近は自我がより強くなり、のけ反って泣いたり声を…
これって遅延性エコラリアでしょうか 1歳半の息子は他にも発達について 心配な点がいくつかあります 最近特に心配なのがチック、 エコラリアのような症状です。 チックは、瞬きや首をすくめる、 イーーっと力が入ったようにする等 エコラリアは ここ数日、朝目が覚めた瞬間に…
2歳児トラウマ?克服の仕方。 本当に困っています😭長文ですが、お時間ある方お優しい方、お目通しいただけると嬉しいです。 2歳半の娘、前提として… ・自宅保育です。 ・言語発達が遅く、ほぼ発語なし。療育に通っています。 ・自閉傾向あり。診断は受けていません。 ・言葉の…
最近、保育園に求職活動中で預けてる合間に、 ママ友さん+そのお子さんとのランチをしたりするのですが うちの子、育てづらいな?!!他のおうち、イージーじゃないか?!となる場面にばかり出くわして 何だか落ち込んでいます…😭 え、こんなに一箇所(ランチしてる場所)に留ま…
上の子は後追いが激しかったので下の子も当然あるもんだと思っていたら、今のところ全く後追いがなくて心配してます😭 下の子は私が部屋から出ても基本泣きません。 むしろ私に「バイバイ✋」とおててを振って他の部屋へ探検に出かけます(笑) トイレに行ってもキッチンへ行っても…
妊娠高血圧35w3d 1900g代で出産しました。 第二子です。NICUに入院中です。 落ち込んでしまいそうなので元気をください。 管理入院初日の夜に急に血圧が170/107まで上がり鎮痛剤や点滴で一時下がったものの、医師からまた急に上がる可能性があるから、緊急帝王切開すると言われ…
子供のこだわり?が気になります。 1歳9ヶ月の子です。 元々発語が少なく、喋っても頭文字の一語しか言わなかったり、言葉の理解がイマイチだったりで発達の心配をしていました。 ここ数ヶ月ですが、家から出た時に廊下に置いてある消火器にタッチしたり、テレビの前に居る時に…
一歳半健診で発語無しでひっかかり、2歳まで様子見となりましたが、その後発語はなくまもなく2歳です💦 この半年間、自宅保育で声掛けや絵本の読み聞かせなど自分なりに頑張ってきたつもりですが、効果は出ませんでした。 来月から、療育と一時保育の利用を始めます。 外部の刺激…
発達がゆっくりな子どもさんがいる方に質問です! 知的障害の濃厚な1歳8ヶ月の娘がいます(2歳になったら療育手帳の申請を勧められています)。 まだ歩けないのですが、「立っちしよーねー」と言って立たせると「たっち」と真似て言ってくれるようになりました! これはオウム返…
先日1歳半健診でした 発語が「わんわん」「バイバイ」 「いやー」「うまー(おいしい)」位で名詞がわんわんの1つだけなので2歳になったら再診になりました 指差しや言葉の意味を理解しているので大丈夫と思っていたのですが、発達が遅れているのでしょうか…
自閉スクペクトラム症と知的障害が診断されたばかりの息子がいて癇癪の対応に困っています💦 朝ご飯を出したらいつもは食べてくれるのに泣いて嫌がりもしかして他のが食べたいのかなと思い抱き抱えて選ばせても食べたいものが見つからなかったみたいで泣いていてお菓子のボックス…
もうまもなく1歳11ヶ月になる娘がいます。 発語が1つもないのですが、 2歳になったら爆発するとよく聞きますが、 現状発語が1つもなくても喋りますかね、、、? 簡単な指示は通ります。 保育園も通っていて、 特に指摘されたこともありません😅 同じようなお子さんがいる方から お…
一歳5ヶ月頃のお子さん、発語いくつくらいですか? 長女はこの頃二語分喋っていたのですが、次女はまだ まま、ぶーぶ、にゃんにゃん、ねんね くらいで心配です😭
2歳の自閉症の子供発語が少なく常に宇宙語です。 小学生の女の子に変な目で見られて「何、この子😒」みたいな感じで言われてショックです😭 わかってはいますが、今後もっと風当たりは厳しいですよね‥ 気分が明るくなる励ましをお願いします😭
辛いことがありました。 2歳の息子が発語がなく自閉スクペクトラム症と知的障害の診断されたばかりでこれ以上隠せないと思い私のお母さんに報告して受け入れてくれた様子で安堵したのでまた遊びに行っておむつ替えてたら障害があるからっておむつ外れないのは甘えだトイトレもし…
これって保育士から発達障害疑われているんでしょうか? 2歳8ヶ月の息子が、最近保育園でわざとご飯をこぼしたりするんだそうです。 ここ最近だけで2〜3回あったそうで、床におかずをぶちまけたのだとか。 家でも、ご飯ぶちまけはないですが、コップの中の水をわざとこぼした…
園の視力検査にひっかかりました。 5歳ですが言語遅延で言える単語が少ないです。 発語なしで眼科へ行って検査したことありますか?検査受けれましたか? 分かっていても答えられないかもと別の心配しています😭
【療育でよく言われること】 末っ子療育に通っています。 そこでよく言われるのが 「この子は伸びると思います!!」 という言葉なのですが これってどういう意味なのでしょうかね🤔 伸びるってことは普通に定型児に追いつくってこと?と 毎回聞きたくなるのですが そうじゃな…
保育園で嫌な思いをしました 2歳8ヶ月の息子が、最近保育園でわざとご飯をこぼしたりするんだそうです。 ここ最近だけで2〜3回あったそうで、床におかずをぶちまけたのだとか。 家でも、ご飯ぶちまけはないですが、コップの中の水をわざとこぼしたりします。その都度注意はして…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…