※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の甥っ子の発語が少なく心配しています。理解力はあるようですが、発語はゆっくりで半年後に改善するでしょうか。

2歳半の甥っ子のことについて相談です。
現在2歳5ヶ月。もう少しで2歳半。
発語が少ない。パパママばーばじーじとそのほか10語くらい。少しの単語のみで2語文はまだまだ。
大人の言っていることの理解はある。
テレビの虎など動物が出てくるとジャスチャーでがおーと教えてくれる。
図鑑で〇〇はどれ?と聞いてもやる気ないのか全部違う物を指差す。

ただ発語がゆっくりさんなだけであと半年くらいしたら喋るようになりますかね?
あまりにも発語が少ないんじゃないかと心配しています。

コメント

まー

私の長男は早生まれですが、喋れたのは3歳からでした。それまでは投稿者さんと同じ感じです。幼稚園入ってお友達といっぱい遊ぶようになった途端ビックリするほど喋ってたので2歳半だったら焦ることはないと思いますよ!