
来週1歳2ヶ月の子どもについて、発語の遅れが気になっています。具体的には「パパ」をよく言い、「ばあ!」や「にゃっ」なども発声しますが、他の子どもと比べてどうか教えてください。
来週で1歳2ヶ月です✨発語遅そうだねと言われました!客観的に見てどうですか?
私としてはこんなもんかなと思うのですが…
・「パパ」を連呼。男の人とママにパパと言う。パパには何回もパパと言う。ぱ と聞こえると「パパ」と言う
・いないいないばあをしながら、「ばあ!」
・手をグーパーしながら合わせて「ぐっぱーぐっぱー」
・ネコの絵を見てたまに「にゃっ」
・「ママ」もたまーに言うけど意味がわかってるかは不明
・こぶたぬきつねこの「ぽんぽこぽーん」のところで「ぽぽ」と言っている気がする
他は要求がある時は「あっ」とか「あー!」とかそんな感じです。
義母に言われたのですが、ちょっと気になって😅
(仲良しなので嫌だった訳ではなく単純に気になっただけです!)
喃語宇宙語は結構あります。
同じくらいの皆さんと比較してどんな感じでしょうか🫣
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
遅いとは思わないです!
遅い子は1歳1ヶ月でも全然発語ないと思うので、遅いって事はないと思います☺️

Ym
1歳2ヶ月です😊
うちの子もそんな感じです!
むしろもう少し少ない感じです。
パパ連呼めっちゃします笑
ママは泣いてる時に言ってるかなぁ〜くらいで私のことを言ってるかは不明です😅
こんなもんかなぁ〜っと思ってます😄
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じですね!パパ本当に連呼しますよね!笑
発音が面白いのでしょうか🤣
ありがとうございます!- 1月14日

はじめてのママリ🔰
発語は遅いと思っててもほんっっっとうに後から来ます!
うちの子も2歳半までほとんど喋れず会話も出来ず喃語だったので心配でしたが、3歳なった途端いきなりベラベラ喋るようになり周りからもびっくりされました!!
今4歳過ぎましたがもう凄い喋ります😂
関係ないですが主さん優しいから嫌な気持ちなく気になっただけっておっしゃってて素敵だなって思いました🥺私がその立場ならまだ1歳なったばっかりだし、義母に遅そうだねってって言われたらイラってしちゃうだろうなーと思っちゃいましたw
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!遅くても喋り始めたら早いのですね✨
わー、ありがとうございます🤣
「義母」ってヴィランズ認識が多いので、義母で話題埋まってしまうかと思って書かせて頂きました🤣🤣- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとおっしゃる通りですw
まさにその話題にしてしまってすみません🙇♀️- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ!全然良いです!むしろ褒められて嬉しかったです🤣💕
- 1月14日

はじめてのママリ🔰
1歳半検診ひっかかるだろうなーレベルで発語なしでしたが、
検診が終わったその日からめちゃくちゃ喋りだしました😂
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
お子さんも健診意識し過ぎて緊張しちゃったんですかね🤣
とりあえず1歳半までは焦らず見守りたいと思います✨ありがとうございます!- 1月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうですよね、平均くらいですかね!ありがとうございます😊