1歳2ヶ月の息子が指差しをしないことが気になり、発達が遅れているのではと不安です。発語はまだ気にしていませんが、真似を教えてもなかなかできません。おすすめの教え方や、同じような経験を持つママさんの話を聞きたいです。
1歳2ヶ月になる息子の発達について
指差しができないのが気になり、発達が遅れてるのか不安になってきました。
発語はまだできなくてもそこまで気にしてませんでした。
今できてなくてもできるようになるのでしょうか?
真似できるように教えても中々やってくれず、、
おすすめの教え方がありましたら教えてください。
できること⭐️
・パチパチ、ばいばい、ありがとうと私が言うとやる
・名前を呼ぶと手を挙げてはーいと返事
・歩行
・ままに抱っこされてる時は人見知りないけど、ままがいないとギャン泣き
同じような👶🏻ちゃんがいるままさんや、先輩ママさんのお話聞きたいです。
- ?(1歳1ヶ月)
Jasmine.˖٭
息子が1歳半検診で
指差し出来ず、、
保健師さんにはちょっと遅れてるのかな?って言われたんですけど、2歳手前で指差しするようになりました☺️
その子の性格もあるし
まだ1歳ちょっとで発達の遅れって分からないと思います😌
メル
私はおやつとかおもちゃとか選ばせることが多くて「こっちとこっちどっちがいい?」とかを手の届かない位置(ママが立って持つとかで)で聞くと指差しして答えてくれたりしてました!
あとは、これはもうされてるかと思いますが、お散歩中に「でんしゃだー!」「わんちゃんいたー!」と私が指差ししてお喋りしてたら、真似っこしてやるようになりました!
そのうちやると思います。
出来ることが沢山ありますし、そんなに心配いらないですよ♡
(๑•ω•๑)✧
ママさんが少し離れた物を指差した時は、指先ではなくちゃんと指差した先の対象物を見ますか👀❓見られるようなら「指差し」の原理を理解出来てるので、模倣も出来てるようですしそのうち真似して指差しもやり出すと思います😊
一般的には、親が指差した時に親の指先を見るようになる→離れた物を指してもちゃんと対象物を見るようになる→自分でも指差ししてみる→あっちこっち指差しするようになり、指差しした時に聞いた言葉と指差しした物が結びついて発語になる、という子が多いようです🤔
そのうちやり出しそうに思いますが、遊び感覚の楽しい雰囲気で沢山指差しを見せること(強要とかはしない)は良いかもですね😊
コメント