女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳になるまで意味ある発語ゼロだった方いますか💦
来週で11ヶ月になる娘が最近よく声真似をします😊 ごちそうさま→ごっ○☆#%〜(聞き取れない笑)さま! おっぱい→んぱっ たっち→あっき など。。 けどわたしが言った言葉をそのまま真似ているようなので、発語ではないですよね😖(意味のない音も真似するので…例えば「バッ!」など) ぶ…
発語はあるけど、語彙が増えないとはどういう意味ですか?
1歳半健診で療育をすすめられました。 気にしたり比べても仕方ないのですが まわりや普通じゃなくて 娘自身だけをみてあげたいのに 手を繋いでいる親子をみて 会話している親子をみて 私たちにはこういう日がくるのかと 暗い感情が押し寄せてしまって・・・ 自己嫌悪の日々です。…
1歳半健診で療育をすすめられ 受診の手続きをすすめているところです。 今は自宅保育のみで、 この先は幼稚園を考えていたのですが 療育に通うことになる前提で 幼稚園は現実的じゃなくなりますか? 幼稚園に限らず、皆さんどんなところへ どういうスタイルで通園しているか 教…
息子のクリスマスプレゼントで悩んでます‼️ まだ言葉が出てない息子です。 アンパンマンのおしゃべり図鑑?が気になってます‼️ 色々種類あって、どれが良いのか分かりません😭 また、対象年齢が3歳かららしいですが まだ言葉を話さない息子には無理ですかね? 毎日たくさん話し…
まだ発語ないです...心配... ワンワンやニャンニャンなどの指差しもできません、積み木も積めません😭😭😭
1歳2ヶ月の娘ですが、こちらの言っていること、例えば「○○持ってきて?」と言えば持ってきてくれたり 「そこ閉めてくれる?」と言うと戸を閉めてくれたり はいくつかできるのですが、まだちゃんとした発語?がありません💦 同じぐらいのお子さんがいらっしゃる方、発語ありますか🥺?
一歳三ヶ月の次男、まだ喃語です。 他の同月齢のお子さんどんなでしょうか? 次男は【まま】は過去に一度のみ。たまに【ぱぱ】。 長男は当時【まんま、まま】の二つを言っていました。2語文や3語文は3歳のお誕生日前後からですが、、。長男が見た目に対して発語も、首座り~は…
3歳児健診で、発語や理解でひっかかった、再検査をうけた、などのかたのエピソードをおききしたいです。 うちは、言葉は2歳半程度といわれました。 助詞はぬけますし、おうむ返しがおおく、質問に答えられないこともしばしばです。 昨日の3歳健診では、質問された内容(名前や年…
もうすぐ1歳半検診があります👶🏻 でも未だに指差ししないし、発語なしです ママすら言ったことないです🥲 これって引っかかりますよね( p_q) やっぱり発達が遅れてるのでしょうか?。 不安です😭😭
皆さんのお子さんは何歳何ヶ月の頃発語しましたか? 娘はたまに真似しますが意味のある単語は話しません。 心配です
1歳2ヶ月、3ヶ月のお子さん発語の様子をイイねで教えてください!
【2歳児の癇癪と食事について】 もう少しで2歳1か月になる男の子のママです。 最近息子は本当に癇癪がひどく、1日を通してだいたいワーワーしてる時もよくあります。癇癪がない日はありません。特に酷いのは寝起きです。ほぼ必ずワーワー泣きます。 2歳になりイヤイヤ期も始…
娘の発達についてです。 1歳頃から癇癪が増え少し発達に関して気になり始めました。 癇癪は今は当時よりだいぶ落ち着いてます。 1歳半検診は出来ない項目が4つくらいあり、1歳8ヶ月頃になんとか出来るようになりました。 それでも引っ掛かることは無かったです。 でも、1…
現在2再7ヶ月の娘は言葉が遅く単語数語のみで 個別療育に通っているのですが、集団療育の方が周りの刺激を受けて発語を促したりできるのですかね?😅 来年度から幼稚園なので今年度中に集団療育にいれて子供との関わり方を学ばせたいなと思っていて見学予定なのですが、 集団療…
長くなります。 息子の様子で色々気になるところがあるのですが、あれもこれもと発達障害に当てはまるような行動ばかりで、毎日私のメンタルがもちません…😣 0歳の頃から一つや二つではなくいくつも特性?のような行動があった場合(月齢とともに良くなった点もある)、やはり発達…
おすすめの絵本などありますか? 現在1歳9ヶ月の男の子なんですが、最近になってようやく絵本に興味を持ち始めました。『だるまさんが』『きんぎょがにげた』が好きなようです。 1歳半健診で発語で引っかかったのもあり、たくさん言葉を知って欲しいと親が奮闘しているところなん…
2歳の息子についてです。 どこいっても基本的に落ち着きがないです。 プレイランドとかに行ってもおいかけるのが大変なくらいです。 あまりひとつの事に集中することもなく動き回ってます🥲 知らない人にすぐに絡みにいったとおもったらまたすぐ他のとこに走って行ったり💦 スーパ…
1歳になりましたが発達が遅いと思って不安です😓 以下の点が気になってます ママやパパの発語は1つもなし 指差ししない 私が指差しした方向すら見ない 〇〇取ってきてと言っても通じない バイバイしない ちなみにまだ一人歩きはしません 個人差があると頭ではわかってても心…
発語について もうすぐ1歳4カ月になる息子です 1歳2カ月くらいから、いないない〜と言うと ばあ!と言う様になりました。いないないばあ がはじまるとばあ!といいます笑 あとは最近ボールのことをボー!と言ってます ちゃんとした単語ではないですが これは言葉になるのでしょう…
もう1歳になるのに 発語なし(喃語はありますが)、 バイバイ、パチパチ、指差しなど 真似をしません。。。 こんなものですか? 4ヶ月先に産まれた友達の子(女の子)は 同じぐらいの頃、バイバイとか指差しとか していたので。 毎日検索魔になって落ち込む日々です。
あーあ(物が落ちたとき) ないないあー(いないいないばー) は発語に含まれますか? 最近ものまねが活発です。 状況にそぐわないときも、あーあ、ないないあー、と言っています。笑 これは発語には含まれないのかな~ 何はともあれ、かわいいです。😍
1歳10ヶ月前後のお子さんの発語について どのくらいお話したりしますか? 発語、2語文、3語文、歌うなど
一歳半の男の子についてです。 バイバイを覚えた頃から逆さバイバイで 今はほとんど普通のバイバイになりましたが 逆さバイバイをすることがあります。 一歳半検診で積み木や指差しなどをして クリアはしたのですが発語もほとんどなく不安です。
一歳半。逆さバイバイをします。 バイバイを覚えた頃から逆さバイバイで だんだん普通のバイバイになってきたのですが、 まだたまに逆さバイバイをします。 ・目が合う ・つみきOK ・ものの指差し、ものの把握OK ・発語5語程度(ママは?などといわないと話さない) ので不安…
1歳4ヶ月の男の子ママさんに聞きたいです! 今どのくらい発語しますか? ママ、パパ、ねーね、いこ!、しい!(美味しい) は言います! 上の子が女の子で言葉が早かったので男の子がこの時期どれくらい発語してるのか教えて欲しいです❤️
少し吐き出せてください ここ1週間いろんなことが不安でたまらないんです 旦那はバツイチで連れ子は娘二人います 連れ子も含め実子もちゃんと育てれてるのかも不安ですしいつ元嫁が表れ子どもたちを奪われるんじゃないかとか旦那を信用してないわけじゃないけど ほんとは元嫁が…
発達凸凹の息子の幼稚園生活について悩んでいます。 長文すいません 満3歳児入園で今月の初めから入園しました。 粗大・微細運動不器用な事もあり、 洋服は下のみ着脱可能、靴や上履き、上着は脱げるけど履けない着れない等 家でも練習してはいますがなかなか出来ないです。 担…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…