女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【NIPTの夫との話し合いが難しいです】 夫がNIPTに反対です。 2人目妊娠9週です。1人目の時はNIPT受けませんでした。授かれるように通院し子宮内膜症の手術を行いました。どんな子が生まれても育てる、と思っていましたが妊娠中はエコーでもなんでも病気などずーっと心配でした…
【1歳7ヶ月の子供の発語について】 どーぞ、ありがとう、ごめんなさいなど、人と関わる発語がまだ出ません。名詞ばかりです(ママ、ぱん、きりん、ペンギン、わんわん、にゃーなど動物多めに20くらい) 発語は1歳3ヶ月から始まり少しずつ増え、今は1歳7ヶ月です。 名詞以…
2歳になったばかりの娘がいます。 4月から保育園に行き始め、他の同じ月齢の子は2語文の発語をしている子が多いのですがうちの子は単語もあまり話せずです。 また他の子に比べ、聞いてるの?って事が多い気がします。 言語障害、発達障害など心配した方がいいのでしょうか?
目が合いにくかった子のその後が知りたいです 1歳の息子がいます。 0歳の時は違和感が大きかったです。 ・目が合いにくい ・私が物を持っていると私ではなくその物ばかり見る ・母ではなくおもちゃの方ばかりに行く(8ヶ月頃まで) ・微笑返しをしない、あやしてもあまり笑わな…
満3歳で幼稚園に入れようと思っています。 面接は2歳3ヶ月のときです。 発達の面で心配があり、(発語がない、落ち着きがないなど。保健センターに相談中)幼稚園の先生に事前に相談しましたが、満3歳の子はまだ話せない子もいるし、面接でも動き回る子もいるし、まだ分からない…
【発達面の心配について】 産まなきゃよかったかな。 なんて事を考えてしまう毎日です。 1歳9ヶ月の男の子の発達面で心配しています。 吐き出させてください。 長男8歳は連れ子です。 姪っ子が8歳と6歳。訳があって産まれた時から私が育てています。8割一緒に生活しています…
一週間の娘の看病後 娘が元気になった途端 自分に風邪がうつり最悪な状況 昨日まで死んだように寝てたじゃないか 何故こんなに元気に… 有難いやらなんやら🤦♀️ 発語も遅かったのにめっちゃ喋るやん あーしんど… ワンオペきついわ 誰かお惣菜買ってきて…
発達が心配で不安な気持ちで涙が止まりません 生後7ヶ月の男の子のママです。 目が合いづらい、人見知りや場所見知りが全くない、痛みに強すぎる、名前を呼んでも振り向かない、喃語なしなどの違和感をすでに感じまくっており発達障害を確信しています。将来への不安から食欲不振…
【早生まれの子の入園面接について】 来年度から2歳児クラス(4年保育)を考えてます。 入園を考えてる幼稚園の面接が11/1にあって入園案内に 自分の名前が言えるか、椅子に座って順番待てるか、親の言ってる事を聞けるか などを基準に見ます。面接の結果で入園可否が最終決定し…
1歳半くらいの男の子、分かる単語いくつくらいありますか?🧐 うちは図鑑や実物の指差しできるのは大体50〜100個くらいかなと思います。🤏 発語はないのですが言葉は多分分かってる気がします 発達は全体的に遅れ気味です。 個人差があるのは分かっているのですが、同月齢くらい…
1歳0ヶ月の末っ子👶🏻 パパ、ママ、ワンワン、ないない、あち!(熱い)、おいちい、どうぞ、はハッキリいえます🥺同じ月齢の子の発語状況教えてください!
【一歳半検診での指差しと発語の遅れについて】 あと1か月ちょっとで一歳半検診です。やっと安定して歩けるようになりましたが、指差しも発語もありません。 問診票も「いいえ」ばかり… 絵本の絵をやたらとトントン指差してくるので「バナナだねー」などと名称を伝えてはいます…
【幼稚園について、マンモス園か小規模園か】 マンモス園 ・1学年100人以上、1クラス30人の4クラス ・クラス替えあり ・人数が多いので園児に対して結構きっちり、時に厳しい ・親の役割もあるけど卒園まで何もやらないで済むことも 小規模園 ・1学年2〜30人、1クラス ・クラス…
これは発語なのでしょうか🤔?? 1歳半検診(1歳8ヶ月の頃)時点で、発語がほぼなかったので自治体がやっている相談会に行くことになりました。 検診が終わってから、少しずつ発語が増えてきたのですが、これは発語として数えていいのか悩むものがあります。 例えば、 ・弟をなで…
【1歳9ヶ月の子の人見知りと恐怖心について】 1歳9ヶ月の子がいます! 少し気になる点があるので 相談させてください。 人見知りがまだあり、そして強すぎる気がします。 保育園に4月から通っているのですが 未だに知らない先生だったり慣れていない先生だと 最初は嫌がった…
【自閉症の子供の服装について】 息子が自閉症のおそらく多動です 4月から療育の保育所に通う予定で通院もする予定です 色々あるのですが服を脱ぐ癖があり5分や10分に1回くらい脱いで裸になっているのでいつもはロンパースを着せています😞 保育所でもロンパースの方が助かると…
1歳3ヶ月の息子。 未だ指差しなし、模倣なし、言語理解一切無し、発語なしです。 もう絶対定型発達ではありませんよね。 少なからず障害が有るんだろうなって毎日絶望してます。 毎日ニコニコと笑いかけてくれるのを見ると、そんなことないんじゃないか…と思っては、遅すぎる成…
【1歳半の子供が逆さバイバイやクレーンのような行動をすることについて、発達障害の可能性や相談先について知りたいです】 1歳半の息子が逆さバイバイをします。 あとクレーン(?)ぽいこともします。 発達ゆっくりめ、バイバイ始めたのも1歳過ぎでした。 最初はバイバイは手が…
11月で1歳半になる息子は産まれた時から 比較的手がかからず、生後3ヶ月で既にざっくりと 夜に寝て、朝起きるような生活スタイルが出来ていました。 元々大きかったけど、よく食べ身長は80cm越え、最近は 発語も増えてきて多少の意思疎通が出来るようになり 育児も楽しく、ゆとり…
一歳を過ぎてからの水頭症診断 された方のお子さんの状況を知りたいです。 一歳半で頭囲の指摘を受け 大学病院の小児科を受診しMRIをした後 水頭症と診断を受け 来週、眼科と脳外科を受けることになってます。 今まで発達発語に影響は見られなく 歩行もしてます。 主人も先月…
【発達障害児の育児の悩みについて】 発達障害児の育児について 長いですが誰か聞いてください😭 3歳の息子が知的中度です。 発語はありません。 ただ、私が言っていることはわかるみたいで、息子からの欲求はジェスチャーやクレーンなどで出してきます。 母子通園の療育にも…
1歳児の発達不安について 先日1歳を迎えた我が息子の 発達について不安を感じます。 とはいえ、ネットで調べれば あるように今から気にするのは 早すぎるし断定できないという 事実は理解してますが、 気になってしまいます💦 【気になること】 運動面、精神面どちらも発達が遅…
【発達障害の診断のタイミングについて】 発達についての相談です🥺💦 発達障害のお子さんがいるママさんアドバイスください💦 3歳なりたての息子がいます。 発語がなく3歳になってすぐ発達検査をして知的中度でした。 今日3歳児健診に行き、、、 発達のことは今療育通ってるし…
発語を促すために、支援センターへ行って同年代の子と過ごす事は効果ありますか? 1歳7ヶ月の男の子です。
【1歳3ヶ月の子のイヤイヤ期と発達について】 1歳3ヶ月の息子がいます。 最近イヤイヤ期前兆みたいなかんじで、お片付けするよー!食べ終わったゴミ片すよーと言いながら取ろうとすると、いや!!と首を横に振りながら嫌がります。 またあまり水分を取らないので、少しお茶飲…
1歳8ヶ月 発語の相談したら 保健師さんから まだ2語文は出てないんですかね? って聞かれたんですけど は?え? 単語さえ不明瞭ですけど
【1歳7ヶ月の息子の発達についての心配】 1歳7ヶ月の息子がいますが、発達について心配しています。 具体的な点は以下です。 ・発見、応答、共感などのすべての指差しやったことない ・発語ゼロ ・バイバイやパチパチなどの模倣ほぼゼロ(食事中によく手を上下にバタバタするの…
2歳4ヶ月発語の遅れについて まだ2語文も話せず、 パパ ママ ニイニ ワンワン あった! など単語のみで10個も言えません。 こちらの言ってる意味は分かります。 保育園では特に何も言われていません。 市の発達相談に電話したら12月まで待たないと空いていませんでした。 …
【子供の発達が遅くて会話ができないことについて】 最近、子育てが楽しいと思えなくなりました。 原因は発達がゆっくりなところだろうなと分かっています。 2歳2ヶ月でまだ発語なしで会話が出来ない。 一方的に話しかけるだけ。 娘は色や数字、アルファベットなどが好きで…
1歳ちょうど頃、言葉の理解もなく指示通らなかったけど、その後半年で成長したよというようなお話聞きたいです😭 模倣、指差し、歩行、発語 8ヶ月から保育園入れてますが全てできておらず、言葉の理解もなく、指示も通りません😭 半年後の検診が怖くて怖くて😱😱 ぐんっと成長した…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…