※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳三か月の娘が発語や食事に課題があり、心配しています。他のお子さんはどうでしょうか?

一歳三か月の娘ですが、まだ発語がなく、スプーンで食べる事もできません。
自閉症等心配です。
皆さんのお子さんはどうですか?

コメント

deleted user

うちの子もそうです
上の子もそんなでしたけど
2歳のいまはこぼすけど
スプーン使えてますし
発語はなくて心配ですけど😟

deleted user

上はそんな感じで発語遅くて発達グレーのままゆっくりで、
下は1歳2.3ヶ月から2語分出ていまは2.3語分話してます!

ママリさん

1歳3ヶ月なら発語なしスプーンまだ使えなくて普通ですよー!娘は1歳4ヶ月から徐々に発語出て、1歳半健診までには10個ぐらい発語増えてました😊スプーンはまだ興味ないんじゃないですかね?本人がやる気ないとなかなか上達しないものですから、今は手づかみとかで自分で食べることができていたらいいんですよ✨✨
娘は1歳3ヶ月はスプーンは持ってペロペロするだけですくったりはできなくて、1歳5ヶ月くらいから自分ですくって食べたがるようになって、そこから急にできるようになりました🙌