※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の娘が発語の遅れを感じています。意味のある言葉は限られており、指差しはできるが基本的に「あ!」と言うことが多いです。他の特徴は問題なく、焦りを感じています。相談した方がいいか、見守るべきかアドバイスを求めています。

発語に遅れがある娘のこと相談させてください
2歳2ヶ月になりますが発語の遅れがあると感じています。

・意味のある言葉は
パパ、ママ、わんわんしか喋りません。
あとは喃語のような感じです

・こちらの言ってることは理解しているようです。何か聞くと「うん」「うーん」「やや」など言ったり首を振ったり頷いたりはします。

・指差しなどは出来ていて物の区別はついているようです

・基本的に全て「あ!」です。
ありがとう、おはよう、おやすみ等ぜんぶ「あ!」です。

・他に気になる特徴はありません、靴を1人で履くことも出来、スプーンフォークの使い方や身体の動かし方等周りと同じくらいのレベルだと思います。

長女がこのくらいの時には会話が出来ていたのでちょっと焦っています。

どこかに相談した方がいいのか、このまま見守るべきなのかアドバイスいただければと思います。

コメント

ママリ🔰

保健センターには相談された方がいいかと思います💭
言葉は個人差ありますが1歳すぎレベルかなって印象なので…。
うちも同じくらいの子いて言葉がゆっくりめだなと思ってますが、それでも「ご飯食べる」「うんち出た」「ねえママ!こっちおいで!」くらいの言葉は喋ってます。

あおあお。

ウチの子も、言葉 遅かったので、気持ちわかります😭😭🌀

って言っても、うちの子の場合は、他にも特性ありましたが💦💦

保育園には行ってますか?保育園に行ってたら様子見でイイと思いますが、保育園などに行かれてなければ、地域の子どもの発達など相談できるとこに相談して、療育などを検討しても良いかもです😊✨

  • ママリ

    ママリ

    気になってしまいますよね😭
    保育園は今年の9月から行き始めました。小規模園で生徒が少ないので比較対象があまりいない印象です😭

    • 11月30日
  • あおあお。

    あおあお。

    9月から行き始めたんですね!!

    じゃあ、これから、伸びてくるかもなので、様子見でイイと思います😊

    ウチの子は4月の2歳4ヶ月頃から保育園に通いだしたんですが、そこから、言葉も増えてきてて、よーやくこの9月(2歳9ヶ月頃)に2語文も出てきて、、、

    まだ3語分文は、ほとんど出ませんが、それでも 言葉や表現する力は増えてきました👍✨

    まだまだ、心配もあると思いますが、もう少し 保育園で様子を見つつ、それでも増えなければ、市の子ども発達センターに相談でイイと思います✨✨

    • 11月30日
しま

上の子は発語が2歳直前でした。
1歳から入園して3月末生まれなので沢山先生にもかまってもらってましたが、遅いなぁ…と😓
少し心配な気持ちはありましたが、じわじわと言葉が増えてきましたよ😃

下の子はあまりかまっていませんでしたが10ヶ月頃に「まんま」と言い始めて衝撃でした😳
上の子とのお喋りで刺激されてたようです😊
子供たちだけで遊んでること多いですよ😃
会話を聞いてたら面白いです(笑)

ミルクティ👩‍🍼

お気持ち分かります😭
3歳の息子ですが、未だに会話が出来ません😱
単語、2語文、たまに3語文しか話しません🥹

言っている事が理解できていれば、3歳まで様子見で問題ないと言われました😅
2歳の時に保健師さんに相談して、そのように言われました🥲
でも、気になるなら発達相談を受けたほうが良いと言われて2歳半の時に予約を取りましたが、役所の都合でキャンセルになり、3歳健診後に発達相談しました🥺

その際、3歳にしては言葉は遅いが、言っている事が理解できているので今の段階では発達に問題があるとは言い切れないと言われました😖
3歳半まで様子見になりました🙄

2歳の長女も会話は出来ませんが、幾つか単語を話したり、2語文は話します🥹

気になるようなら保健師さんに相談したほうが良いと思います🤔