※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の息子の発語が遅く、まだ接続詞を使えず、発音も難しいようです。将来的に改善する可能性はありますか?息子が太っているから発音が難しいという意見もあります。

2歳5ヶ月になる息子が発語が遅いです。
最近やっと3語になりました。接続詞はまだまだ使えません
特に発音が難しいのか、トイレ等もおいれになったり遊ぶもあぶ、など最初の音があやおになったりします😭
そのうちちゃんと発音できるようになりますか?( ; ; )
旦那は息子がぷくぷくだからほっぺのお肉が邪魔で発音しにくいんだよ〜なんて言ってますがありますかね?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳なら滑舌悪いとおもいますよー!

うちの子も
り→い
ですから😂
いんご(りんご)、いかちゃん(りかちゃん)みたいな感じです!

むしろこの時期ならではの可愛さですよー︎︎🧡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    よかったです😭!!!
    同じです同じです😭

    ありがとうございました😭

    • 11月29日
ちゃむ

うちもそうですよ💦

いちご→いちち
ジャンプ→アンプ
遊ぼ→あぼぼ
あとはか行、た行が苦手みたいです

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あんぷ同じです🤣
    ありがとうございます😭

    • 11月29日