女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4歳なりたての男の子です。 知的障害ありと診断されてますが日に日に程度が重くなってる気がして、毎日憂鬱です… 運動面も遅くジャンプや階段はスムーズに登らず、普通に歩いてる時も、体幹が弱いのかヨタっとします。 なぜか転びません🤔 ただの知的障害なのか脳に異常があるの…
知的障害のあるお子さんを育てている方にお聞きしたいです。 我が子は2歳手前ですが、発語や応答の指差し(発見もイマイチです)もなし、言語理解もイマイチです。 いろいろ見ていると軽度の子はこのくらいで数語発語が出ていたり、簡単なやり取り(ゴミ箱ポイしてなど)はでき…
1歳2ヶ月 発語がない/ 1歳2ヶ月の娘ですが、まだ発語がありません。 マンマやダンダン(カラダダンダンのこと)など、 簡単な単語であれば、私が言ったのを真似することは出来ます。 とっても不安です、、、、 同じような方、もしくは同じだった方、いらっしゃったらコメントいた…
うちの子は自閉症の可能性が高いですよね…? プロフィールと少し違いますが2歳9ヶ月の女の子がいます。 ・発語なし(最近になりたまにママと言う)基本はあーとかうーってずっと言ってます ・指示通らない(〇〇持ってきてなどは分かってないけどオムツやズボンを履くのに足出しては…
1歳9ヶ月発語ほぼありません。 指示は大体通るし言ってることがわかっているようには感じます。指差しはします! 宇宙語はめちゃくちゃ喋っていますが、ママ以外なにもありません。 同じような方その後どんな感じでしょうか? 一歳半検診では様子見で大丈夫と言われましたが、…
リハビリについてです。 父が脳梗塞を起こし、言語野に障害が残りました。 と言っても理解の方は問題なく、発語の方だけで、その発語も割と話せていますがたまに言葉が思い出せなかったり、接続詞がなかったりするくらいで、言ってることは伝わるという程度です。 今リハビリ病院…
1歳1ヶ月になったところです。 発達が気になってしまってます。 上の子の時も絶対発達障害ある。とか思っていましたが多分定型発達なので私が心配性なところがあるのは自覚してますが不安です。 私が気にしすぎなのか本当におかしいのかもう分からないので客観的に意見くれると有…
一人目が発達障害だったとき、 二人目って考えますか? 発達障害の程度も確定もまだわからないですが、発語なしで指示は通りません。積み木はつめたりつめなかったり。 自分の年齢もあり、とてもとても迷っています。 きょうだい児のことも。 ただ、一人目が持病もちのため(医…
黄昏泣き?後追い? 1歳2ヶ月になったばかりの男の子を育てています🌱 発語・指差し・模倣等が全くなく 発達遅延を以前から心配しているのですが 1歳辺りから後追いがでてきて以降、 夕方のご機嫌が異常に悪く常にグズグズ・大泣きしており 夕飯の準備が全く進まなくて困ってい…
これは発語の数にカウントしますか?しないですか? 最近NHKのからだダンダン体操を聞きながら、タイミングを合わせて「ガオー」とか「おー!」とか言うんですが、これは数に含まれますか?🤔 名詞だけでしょうか?
息子のことです。 先月1歳9ヶ月検診がありました。 積み木5個積めたり、発語はアンパンマン、バナナ、ママ、にゃんにゃんなど言えていたので合格かと思いきやまた2歳で見てもらうとのことでした。 例えばちゅるちゅる【麺】やお姉ちゃんがいたらねぇね、ジュース、ちゃっちゃ…
言葉がなかなか出ないことで相談です。 一歳半、ほぼ発語なしです。 パン→パ(ンは言えてなさそう) パパ→これ誰?と聞くとパパとはいうけど、みんなパパです よく言うのはこの2つくらいです。 一時期、ぞう🐘はよく言ってましたが、最近は気分で言ったり言わなかったり どうに…
ここ2週間くらい息子の機嫌がめちゃくちゃ悪いです😭 なんか常にぐずってます、、 スーパーとかでベビーカーでゆったりしてる同じくらいの年齢のお子さんを見ると、どゆこと?って疑問に思うくらい我が家にはそんな瞬間ありません🥲 遊んでる時以外ずっとぐずってます。 そんな…
1歳7ヶ月の息子がいます。 発語がありません。 模倣、指差し、言語理解はあります。 発達が心配なのですが、同じような方いますでしょうか?💦
1歳半の発語とはどんな感じでしょうか? 1歳半検診の問診票に(例 ブーブ、ニャーニャ、まんま) とありました。 現在の発語は、 ママ、パパ、じいじ、ばあば、なな(バナナ)、んま(ご飯)、ブーブ このくらいです。 少ないのでしょうか? 発語3語以上でカウント出来ますか?
おうむ返しについて。 自閉症のあるお子さんは、1歳代から、「この写真の人は誰?」や「あれは何かな?」など簡単な質問をした時に「ママ」「パパ」「わんわん」と言わずに、"だれ?""かな?"などおうむ返しをするのでしょうか? それとも、言葉が出ること自体が遅い傾向があり、…
1歳3ヶ月発語なしです😂 基本的にあっしか言わないです。要求もすべて指差してあっです😂こちらが言うことは理解して〜どれ?とか言うと見たりたまに持ってきたりします。話しかけるように意識はしていますがママすら言いません💦勝手に話せるようになるんですか?
2歳4ヶ月で意思疎通ができてない、独り言多い、発語も少ない、ママ、パパ言えるのに本人に対して呼ばない。ってなると発達障害を視野に入れますか? 保育園にはまだ2歳だから、、、と言われました。 けど、他の子は意思疎通できてるし、妹と弟の子供は1歳半とかで、こっちの言っ…
吐き出します。 3歳半検診で、発音が不明瞭、数字・色がわからない等で引っかかりました。 今日個別で再度相談に行き検査をしてもらったところ、発語や認識能力?の面が2歳児並みというとこで今後は保育園と並行しながら言葉の教室や療育へ通うことを提案していただきました。 保…
知らない子が公園で友達と走っていると、2歳4ヶ月になる娘は一緒に遊びたいのか走っていきます。 慌てて別のところに行こうと言っても、握った手を振り払って知らない子の所へ行こうとします。 2語文まだ、発語も少し、指示も通りにくいので何か発達障害があるのではと思ってい…
2歳2ヶ月の次男、発語がゆっくりです。 言える単語は パパママ じいじばあば なっちゃん(叔母の名前) キキココ(猫の名前) あーけーて アンパンマン はいどーぞ わんわん にゃんにゃん あか バイバイ くらいです。 でも、最近「ママあむ〜」と食べさせて欲しい時にお願いしてく…
子どもが簡単な質問に答えるのっていつ頃でしょうか? たとえば、お散歩中にこちらが「あれは何かな?」と聞いて「わんわん!」「ブーブー!」と答えたり、「この中に何が入ってるのかな?」と聞いて「まんま!」と答えたりなどです。 発語が出たら、それに伴ってわりとすぐに出…
息子を恥ずかしいと思ってしまいます 児童館に行くとずっと「うーうー」唸りながらうろうろ。 扉を開け閉め。 そんな子供他にはいません。 家とか二人っきりだと可愛いんですが… どうしてと他の子がいるとうちの子が異常に見えてしまいます。 発語なし、指差しはかろうじてでき…
昨日保育園迎えに行ったら末っ子が「年あげたらかなり言葉増えてますね」と色々言われたのですが家ではそんなに喋らないですし発語増えた感じもしないです… 家で喋らない言葉喋ってたりしてるみたいで… こう言うのってあるあるですか?
年末に1歳になった息子のことですが 発語なし。 おいで、座って等の簡単な指示も通りません。 バナナどれ?ねこどこ?で指差しで答えてくれたりしますが、物の名前を色々教えるうちに間違える事が増えてきました。 さらに 後追い人見知りが弱い 微笑み返しがない、笑顔が少ない …
生後4ヶ月で喋るってまじ?笑 Xでまま垢やってるんですが、 相互フォローしてる人が引用で4ヶ月で喋るってマジ? て書いてて、引用される人のツイート見たら 四ヶ月!もう発語はママ!は言えるようになり 朝はママおーはーよーうーも言えるようになりました! て書いてたけど…
1歳11ヶ月、発語が単語のみ、20〜30個くらいのみで発語遅めだとは思うのですが心配するレベルだと思いますか? 二語文まだ話してない子いますか?🥲
3歳になって初めて発語があった人いますか? 2歳9ヶ月で発語なく、毎日毎日悲しいです涙 11月から集団療育にも通っています。 前向きなコメントいただけたら嬉しいです
言える単語が少ないのに2語文が出てきました。 言える言葉は ママ パパ あむ いた あった いて(痛い)なのですが 少し前からママいた!パパいた!と言うようになりました。 言葉が遅れていると思っていましたが2語文が出てきた事によって、この子は単語があまり言えない子なの…
2歳0カ月の子がいますが名前を呼んでも振り向きません。 発語が単語30個ほどだったり、逆さバイバイ、ものを並べることから自閉症を疑っています。 発達相談も今月行く予定です。 家で色々と方法を試し発語は少し増えましたが、名前の反応は全然です。 また、応答の指差しも知っ…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…