「母乳量」に関する質問 (72ページ目)







完母ですが昨日生理再開しました。産後1ヶ月半です。 母乳量が減ると聞き不安です。完母で生理早く来たけど変わらず完母で行けますかね?同じような方いたら教えて頂きたいです。
- 母乳量
- 完母
- 生理再開
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 1

混合ミルクで、できれば完母になれるようなるべく母乳をあげるように頑張っています。 最近母乳をあげた後で寝てしまうことが多いです😓これは母乳量が足りているということでしょうか?授乳間隔は早ければ2時間、長くても3時間以内です。
- 母乳量
- ミルク
- 完母
- 混合
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 3




9〜10時間くらい母乳をあげない日が1日できてしまうのですが、母乳量減りますよね…? ほぼ母乳よりの混合で育てており、生後6ヶ月なりたての頃に友人の結婚式へ参列する予定です😓 赤ちゃんはうるさくなるかもしれないので連れて行かないことは決めています💦 結婚式の合間にトイ…
- 母乳量
- 生後6ヶ月
- 母乳パッド
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 6



母乳量って復活しますか? 産後1ヶ月半で1日の総量60ぐらいに減ってしまいました。 搾乳器で直吸いはしてません。 今から直吸いが出来ず搾乳だけで母乳復活はむずかしいでしょうか?
- 母乳量
- 搾乳器
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 2










母乳とミルクってだいぶ腹持ち違いますか? 上の子は完母でもよく寝てくれてたのですが、下の子は夜は2時間とかで起きます。 母乳量はかなりでてますがやはり消化とかが違いますかね?
- 母乳量
- ミルク
- 完母
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1



【混合の進め方について】 生後2ヶ月、混合で育てています。混合について無知なため、色々アドバイスをいただきたいです! もともと完母だったのですが、授乳間隔が2〜3時間だったのが1ヶ月後半に1〜1時間半で欲しがることが増えたこと、1ヶ月後半の助産師さんの訪問で体重増加…
- 母乳量
- ミルク
- レンタル
- 生後2ヶ月
- ベビースケール
- はじめてのママリ🔰
- 2
