女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
搾乳すると母乳量増えますか?😫 搾乳器を購入しようと思いますがいまはほぼ完母でいまいち少し足りないなぁって感じです!なので1日100寝る前にミルク足してます!その時間が1番出てない感じがして😫 預ける事もほぼなく搾乳器必要かな?って思ってましたが夜間などはすごく胸が…
※ネガティブな投稿失礼します😭 もうすぐ3ヶ月の子なんですが、成長曲線の下の線と ちょうど重なるように小さめに成長しています。 「大きく生まれたのに小さく育ってるのね」病院の検診のときにそう言われ、悪く思って言われた発言ではないのだと思いますが、その言葉を聞くなり…
生後2ヶ月19日の娘がいます。 2ヶ月になったあたりから、吐き戻しがとても多くなりました😭 新生児や1ヶ月の時よりもあきらかに回数も量も増えてて、飲んだ直後にミルクそのものを吐いたり、飲んだ数時間後に透明の液体も吐いたり、それが毎回何回も吐きます。 混合ですが、最近は…
北海道千歳市にお住まいの方で母乳外来に行かれたことのある方いらっしゃいますか? 里帰り出産をしてたのですが、産院に母乳外来もついてたので里帰り中は通っていたのですが、家に戻ってきてからはどこに行っていいのかわからず。。 なかなか母乳量が増えないのと、張りが出て…
生後21日です。 先日助産師さんが訪問してくださり、授乳表や赤ちゃんの体重を見て完母でいけます!いますきましょう!とのことで木曜日から完母で、泣いたら授乳にしています。 母乳はスケールで測ると、左右5分ずつで40ml、左右10ずつだと70〜100mlでています。 以前は1回の授…
生まれた時から吐き戻しが多く、いつになったら終わるのか… 1ヶ月検診では体重の増えが平均の半分と言われました。 吐き戻しが原因かどうかは定かではありませんが… 吐き戻す量は病的な程ではないし、助産師さんなんかも 噴水のように吹き上げなければ大丈夫と毎回言われます。 …
生後1カ月半の男の子のママです。 今まで日中は母乳のみ(左右10分ずつ)、夜は21:00頃の寝る前とその後の24:00頃の授乳時のみミルクを足していました。(左右5〜8分ずつ+ミルク80) 1ヶ月検診でも出生時から体重1.4キロ増と問題なく、先日3/27に育児相談で授乳時の母乳量を計った際…
いつもお世話になっております。 わかる方.経験がある方教えて頂きたいです( .. ) 今完母で育てているのですが二人目を妊娠し 母乳量が多分減ってきてるのかなと思います。 夜もおっぱいくわえても寝て10分で起きたり 30分や1時間で起きたりて足りてなさそうなんですが いくら…
1ヶ月なりたてで、母乳量両方合わせて70mlは少ないですか❓ 10分×2です。
3か月になった娘がいます!完母ですが、ここ数日夜まとまって寝るようになって、ほっといたら5.6時間寝てたりします! よく寝てくれるのは嬉しいですが、夜間授乳しないと母乳量減りますよね?また夜間授乳するにはいい時間とかあるんでしょうか?(冷静に夜間って何時まで?と気…
母乳が軌道に乗らなくて悩みまくっています。 水分はたんぽぽ茶を飲んで、1日2リットルは水分を摂ってお米の量も増やしました。結果体重だけ増えて母乳量は1回あたり7分ずつ×2で調子のいい時60グラム程度… そのあとミルクを80cc足すという感じです。一度ミルクを40ccに減らしてみ…
現在混合育児の新米ママです。 入院中から母乳の出が悪く、母乳→ミルク足す この指導をうけてもぉすぐ1ヶ月です。 ベビースケールを買い母乳量を測ったところ 50mlは出ているようでした。 このまま完母を目指すには どうして行ったら良いでしょうか? 足すミルクは60から80を…
混合から完ミに移行しようと思います。 絞ってもあまり出なくなったら 母乳をやめようと思ってるんですが、 絞りきらない程度に搾乳すれば 母乳量は減ってきますか? 直母はやめようと思ってます。
今日、1ヶ月健診でした。 生後33日目です! 黄疸と授乳について 2つ質問があるんですが、わかる方居ましたらよろしくお願います✨ ①黄疸が少しあるみたいで、ミノルタ値が14.2と書いてあります。 うんちの色など様子観察して下さいと言われたんですが、14.2というのは高い数値な…
もうすぐ7ヶ月の男の子のママです。 最近20時〜5時頃まで寝てくれるようになりました👏 しかし、夜間授乳が無くなったからか、もともと差し乳で出が悪かった母乳がさらに減ってしまいました😭 今では朝起きてもおっぱいが張っていません、、 少しでも出るなら1歳くらいまでは飲ま…
母乳量が出すぎて困ってます😢 最近は寝てくれる時間がようやくまとまってくれたのは嬉しいんですが、その度に私も寝てしまい、息子と一緒に起きるとカチカチの寸前まで張ってたり母乳パッドから溢れそうになったりしてます…。 母乳量を抑える方法とかあるのでしょうか? 母乳外…
完ミで育てている方、6ヶ月の時には一日にどのくらいの量を何回ぐらいあげていたか、教えて下さい😊 母乳寄りの混合でしたが、今月から生理が再開したことで、母乳量が激減しました😅 1週間程度でミルク寄りになり、2週間程度でほぼ完ミになり、今では全くおっぱいが張らなくなり…
もうすぐ3ヶ月になる生後2ヶ月の男の子の母です。 息子は予定日より1ヶ月早く2400gほどで生まれたので 生まれたてはなかなかおっぱいも吸えないし すぐ疲れて寝ちゃう子でした。 最近は吸う力もちょっとずつ増えてきたしおっぱい吸う途中で疲れてそのまま寝ることもなくなってき…
今週生後2ヶ月。混合で育ててます! 2週間くらい前まで母乳5分ずつの後にミルク60mlを足してたのですが、ミルクを全力で拒否したかと思えば飲んだりするという悩みがあり、ママリで質問した結果母乳あげずに最初からミルクだけだと飲むことが分かり、母乳量が増えてきたというこ…
母乳量ってどのくらいから増えて来ましたか? 今、生後11日で、だいたい1回絞って20ミリとかです🤔
母乳量を増やすために白米をたくさん食べるようにしたら、大して母乳量は増えずに体重だけ増えていくんですけど😨😫😱
搾乳と、直母について。 生後6日目です。 乳首が切れて激痛の為、直母→搾乳→粉ミルクを適当にローテーションしながらあげています。 経産婦の為、母乳量はかなりあり5分ほどの手絞りで50ml以上絞れます。(赤ちゃんの飲む量にあわせて止めています) 現在、搾乳や粉ミルクを哺乳…
こんにちはm(__)m 初産で現在生後8日の 赤ちゃんを育てています👼🏻🍼 退院してから少しの間は混合であげてたんですが おっぱいの張りとぽたぽたと溢れてくるようになり 今は完母の状態です! そして、浅吸いで乳首が痛くなったので 哺乳瓶に搾乳して80ー90であげてます。 飲んだ後…
体重についてです💦 もうすぐ3ヶ月になる娘を完母で育ててます。 先週自宅で体重を測った時に6kgだったのですが、今日測ったら5.5kgになってました😭😭 近くのイトーヨーカドーにベビースケールがあったので測ってみたら、やはり5.5kg…。 先週測って順調だなと思ってたのですが、一…
生後2ヶ月になる男の子を完母で育てています。授乳のタイミングがよくわからなくて困ってます😭💦病院では3~4時間おきにと指導され、また違う助産師さんには赤ちゃんに任せ泣いたらと言われました😔💦指導されることが全然違うので混乱してます😥💦でも赤ちゃん任せだとなかなか起きて…
生後2ヵ月の息子のミルクの量についてです。 現在、母乳だけでは足りないので混合で育てています。 1ヵ月健診のときに母乳量をみてもらうと、40出ていました。 今は母乳10分ずつと、ミルクを80飲んでいます。 栄養士さんに相談すると、飲みたいだけ飲ませて大丈夫だし、この時期…
母乳の量が増えません…。 毎回授乳量をスケールで測っています。 最近は夜〜朝まで寝てくれるので、朝一の授乳は多めに飲んでくれます。が、それ以外は気持ち程度。飲みながら寝てしまうから飲めてないのかおっぱいが出ていないからなのかはわかりませんが、おっぱいを離して寝か…
入院中には母乳があまり出ず、おっぱいを5分ずつ吸わせてからミルクをあげるように言われていました。 最近、おっぱいの後のミルクを残したり、全く飲まなかったりします(><) 自分でも以前よりは母乳が出ているとは感じていますが、母乳量が足りているのか不安です。。。 みな…
生後2ヶ月(生後70日)の赤ちゃんを混合で育ててます👶 今現在 ・出生時2842gが今日測ってみたところ5830gに(着衣込みで) ・母乳量は片乳10分を両胸で70cc飲めていました ・1日の母乳回数8〜10回 ・ミルクは5〜6回で日中は100cc。寝る前は120cc。 ・1日にうんちは4〜6回。おしっ…
(乳首を上手く咥えられない)生後2ヶ月の初産ママです。桶谷式に通っているのですが、そこで舌の膜?があって飲むのがすごく下手くそな子と言われてしまいました💦手術して良くなる子もいるよーと言われたのですが、こちらの手術した方いらっしゃいますか?💦ちなみに現在は混合で朝…
「母乳量」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…