※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

産後3ヶ月からおっぱいが張らなくなりましたが、最近また張りだして驚いています。夜泣きが7ヶ月くらいでおさまった人はいますか?

産後3ヶ月からおっぱいが張らなくなりましたが
また張りだしました。
母乳量が足りてないこともあったので
最近また張りだして驚いてます。
そんなことありましたか?

あと、夜泣きが
7ヶ月くらいでおさまった人などいますか?

コメント

IRUKA

3ヶ月頃までははち切れるほどパンパンでしたが、需要と供給が追いついたのか、それからは痛む程カチカチにならなくなりました。

離乳食も2回となって、授乳も1日5回程と間隔も開くので、最近は飲ま咳始めると張ってくる感じがします。

うちの子は夜泣きというより、乳寂しさの泣きが多く、泣いては授乳し寝直す。を続けていました。
が、なかなか頻繁なので、先週から夜間断乳を開始し、5日目からは泣かずに寝続けられるようになってきました。