![my](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後3ヶ月で母乳が出にくく、増やす方法を知りたいです。授乳は3~4時間ごとに行っていますが、効果がないようです。母乳増やす実践方法を教えてください。
産後3ヶ月で生理再開してから
おっぱいもあまり張らなくなり、
差し乳なのか、授乳の最初はなかなか母乳が
でていないようで娘が暴れます(>_<)
完母なので母乳量を頑張って増やせるよう
水分をたくさんとってみたり、もち米を
食べてみたりしてますがなかなか効果がないです。
日中は3~4時間毎に授乳をしてます。
皆さんが実際にやってみて母乳増えたものが
あれば教えていただきたいです(>_<)
- my(4歳6ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
母乳外来で、おっぱいマッサージをうけてから、乳腺が開通したようで出が良くなりました(*´ー`*)✨
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
私も完母です!気をつけてることは洋菓子は控えてます!あとは栄養のあるもの食べてできれば三食食べることだと思います(*´꒳`*)それも難しいですよね、、お昼は小さいおにぎりだけとかありますもん😔
-
my
洋菓子ですか?!
母乳出すために1日3食頑張って食べてます(>_<)
それもなかなかしんどいです。(笑)
寝ててくれたり一人あそびしてくれてる間なら
落ち着いて食べれるですがそれもなかなか😧- 1月23日
-
ぽん
生クリームとかは乳腺が詰まる原因になるみたいなので、毎日食べないようにはしてます😊
- 1月23日
-
my
そうなんですね!!
わたしも気を付けます!- 1月24日
![ゆづまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆづまま
私は…母乳出すぎ!ってくらい出てたけど…😅
出にくくなった時期があってその時
お餅が少し入った小豆最中をおやつに食べたり、スープ沢山飲んだり、看護師さんから完母で育児するなら「常温の天然水1日2Lは飲みなさい!」と言われて流石に2Lはきつくて…2日で2Lのベットボトル飲みきるくらいのペースでなんとか乗り切りました・゚・(。>д<。)・゚・
-
my
わたしも最初は出すぎて困ってたんですが
最近もしかしたら母乳足りてないのかなーと
思うようになりました(>_<)
お赤飯たべたりお餅たべたり、根菜類たべたり
工夫しつつ頑張ってるんですがなかなか💦
水分それくらい必要っていいますよね!!
でもそんなに飲めない。。(笑)- 1月24日
my
そうなんですね!!
出産翌日から溢れるように母乳がでていたので
マッサージさぼってたのがだめなんですかね(>_<)
退会ユーザー
あと、冷えが良くないので、暖かくするように助産師さんに言われましたよ(*^^*)
my
早速あったかくしてみます!!
ありがとうございます🤗