
授乳間隔が短くなって心配です。成長による量の増加か、胃への負担が気になります。
授乳間隔についてお伺いします!
もうすぐ3ヶ月半になります。
今までは授乳20分プラス足りなさそうな時だけミルク40足すと、3時間から3時間半間隔あいてました。
それが最近はミルク60足してもぐずりもう20プラスしてやっと落ち着く。
ただ80プラスしても間隔2時間から2時間半しかあかなくなりました。
3ヶ月になると母乳量落ち着くと聞いていたので、あれ?となってます。
それとも成長して飲む量が増えたのでしょうか。
80たして授乳間隔2時間ちょいだと胃に負担かからないのか心配です💦
- ゆき(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
飲む量が増えますよね!!
ミルクの前に母乳をあげているんでしたら母乳がどれぐらい出ているのかにもよりますよね。
ゆき
やっぱり増えたから間隔短くなったんですかね⁉︎
母乳量分からないから混合難しいです💦