女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後8日目、新生児の育児に毎日不安だらけです😓 泣いたら母乳を飲みたがるだけあげているのですが、 母乳をあげてぐっすり3時間寝てくれるということは 母乳のみで足りているということでしょうか( ; ; ) また21時~2時あたりは母乳量が少ないのか、 この時間帯は1時間とかで…
授乳についてです🍼 母乳で育てているのですが、私の母乳量が半端ではなく、 息子が飲み始めてすぐ苦しそうにむせて泣いてしまいます。搾乳してから飲ませても、おっぱいからは流れ出るように母乳がでてしまい、息子に苦しい思いをさせてしまいます😢 そのせいか、最近母乳をあげ…
度々の質問すいません( ; ; ) 今生後17日の男の子の授乳なんですが、 なかなか直母で飲めません。 乳首が短く、保護器をつけてくわえさせていますが、 寝ることはなくなったのですが、くわえてから一度離してしまうとギャン泣きして手で押し返し首を動かし、それ以降どの角度に…
授乳の最初の時の痛み😱💦 最近やっと直母で吸ってくれるようになりました! でも吸われ始めがものすごく痛く感じます! みなさんそうですか??? これも乳首が慣れれば痛くなくなりますか? 生後2ヶ月目前で混合になりました😂🙏 今までずっと完ミでした!!! あと今からでも母…
こんにちは😊 生後26日の男の子のmamaです。 授乳について教えてください! 現在産院からの指示では完母でと言われています。 母乳量チェックでは、各10分吸わせて60〜65くらい出ています。 しかし、各10分吸わせても本人はお腹いっぱいにならないのか眠いけどお腹が空いて眠…
もうすぐ5ヶ月になる娘がいます😊 元々身長はぐんぐん伸びるのですが、体重増加は緩やかで、4ヶ月から5ヶ月の1ヶ月間で400グラム程しか増えなさそうです。 ほぼ母乳で育てていますが、しこりが出来たため昨日母乳マッサージに行ったところ、片方はどろどろのおっぱいだったそうで…
授乳量、ミルクについてです。 生後66日女の子ママです。 混合で育ててますが、1日合計すると 700mlぐらいあげてます。 調べると960mlが基本のようですが、 みなさんそのくらいあげてますか? ただ、母乳量をうちのスケールで調べたら50mlでした。 うちのスケールは50g単位のよ…
元々母乳量も少なく、11ヶ月手前にして、ついにオッパイが枯れました😅 もう12時間とかあけても絞って少し滲むくらいで💦(笑) これって卒乳ってことになるのでしょうか?🙄 元々混合でしてたので、ミルクだけになることに抵抗はないと思いますが、、、 こういう場合ってスムーズに…
以前母乳が嫌がってどうしよう??と書いたものです、1ヶ月にあたる1週間前からやっとおっぱいを飲んでくれるようになって、今ではすぐにおっぱいを探して求めてきます。しかし、母乳の量が足りているのかがあまりわからないでいます…あと、片方のおっぱいを飲ませているとほとん…
生後4ヶ月の女の子を完母で育てています。もうすぐ5ヶ月になります。 今日夕方ごろデパートで母乳量を測ってみたら、70ほどしか飲んでいませんでした。最近片乳を5分くらい飲むと、もういらない!という感じで、もう片方を飲んでくれません。。。 みなさん4,5ヶ月の頃の母乳量…
母乳量について質問です💦 もうすぐ生後6ヶ月の男の子です。ずっと完母で育ててきました。、生まれた時から周りより大きく、今体重増加も落ち着いてきて7.8kgほどなのですが、今日外出していて授乳室にあった体重計で授乳後測ってみると、70gほどしか増えてませんでした💦 70mlしか…
完母だったのに母乳の出が悪くなり、一時混合にしたあとまた完母に戻せた方いらっしゃいますか? 新生児期ずっと完母で、1ヶ月検診のとき体重の増えも良好だったのですが、先日息子が肺炎のため10日間の入院になり、その間面会時間は直母、夜間は搾乳したもの、足りないときは…
いつもはしっかり3時間ほど授乳間隔が開きますが、ここ2日くらい途中で泣くことが多くなってきました。喉が渇いてるのかな?と思い母乳をあげています。元々あまり母乳量が多くないので、授乳の間に何度もあげてしまうと、足りなくなってきます💦かといって、時間が開いていない…
もうすぐ生後1ヶ月です。 今まで溢乳はなかったのですが、昨日から何回かするようになりました。 どこか悪いんでしょうか? 母乳量は多くないと思うのですが、哺乳瓶拒否で完母です。
生後1ヶ月で混合育児ですが授乳時間がストレスです。先輩ママ達の経験談やアドバイスをもらいたく質問させて下さい。 もともと息子は飲むのが下手で食は細いです。私の乳首は少し短いけど、普通の子だったら全然吸えるくらいだと助産師さんには言われました。ムラはありますが授…
混合育児の方、教えてください。 生後11日の新生児育てています。 ゆくゆくは完母になるといいなと思っています。 入院中に脱水症状が出たため、生後3日目からミルクを足しています。 退院当日は赤ちゃんの入院が延びたため助産師さんがミルクあげてくれたのですが、60ミリ与え…
6ヶ月の娘を混合で育てています。 ミルクは基本一日5回で、1回120~140mlは作っていますが、朝一/午前中は稀に70~80mlしか飲まない時があります。 授乳は一日8回前後で、母乳量としては平均40ml前後だと思います。夜中など多いときで60mlほど、昼間は30~40mlだと思います。 …
「乳首に傷、完ミの場合の外出の際の荷物について」 乳首が短いし授乳する度、血豆のせいでヒリヒリ 痛すぎてほとんどミルクをあげています。 哺乳瓶の消毒なども、完母ならしなくていいし 外出の時もおっぱい出せばいいから 完母が羨ましいです(´・ω・`) 今日、いつも通り搾乳器…
4ヶ月の女の子の母です。来月中旬には5ヶ月です。 ほぼ母乳で育てていますが、最近母乳量が減っていると感じています(というか、飲む量が増えて来て生産が追いつかないのでしょうか?) 左はよく出るようで、また、飲みやすいようなのですが、右は乳首が少し大きめなのもあり咥え…
ほぼ完母で育ててるんですが丸一日あげなかったら母乳量て減りますか?
新生児の母乳量について。 ベビースケールで母乳量測ってる方に質問したいのですが、一回の授乳で何gくらい飲んでますか? 娘は5〜10分で飲みながら寝てしまって、だいたい15〜25gなのですが…少ないでしょうか? 30分くらいで起きるときもあれば、1時間以上寝る時もあります。 ち…
母乳不足が解消されるのはいつ頃?? 生後3ヶ月になる息子を母乳よりの混合で育てています! 昼間は頻回授乳で、ミルクは1日1~2回、足りなそうな時と寝かしつけのときに80足しています💡 体重増加が1日27グラムとちょっと少なめなのと、未だに授乳が頻回気味、あまり胸が張ら…
私が体調を崩してしまい5日間点滴をしていました。 その間、授乳はやめていて点滴が終わったので授乳を再開してるのですが母乳量が減ってしまっています。 一定時間をあけても以前の張りがなくなってしまいました。 搾乳はしていたのですが点滴してた期間は張ったりしてたのに再…
1ヶ月の男の子のママです。 ミルク寄りの混合で育てています。 生まれてから2週間後に体調を崩してしまい、 母乳が70ぐらい出てたのが20しか出なくなりました。 母乳の量が減ったのでミルク多めにあげるようにして ミルクは80〜100ぐらい飲んでました。 1ヶ月検診の時から再び…
大阪市の天六商店街の中の薬局で 母乳実感の哺乳瓶売ってるところを知ってる方おられますか?😥 天六の川島産婦人科で出産したんですが 1人目完母だったにも関わらず、今回は母乳の出が悪く 今のところ自分でぎゅっと押すと母乳が滲む程度で 吸わせてはいますがスケールで測って…
【生後21日目の赤ちゃん】 *ミルク寄りの混合です。(ミルクは飲む量にムラがあり50-100mlです。) *母乳は出が良くありません。(搾乳10分ずつ+手絞りで30-40ml) 生後間もなくはよく眠る子だったのが 少し前から大体3時間経たないくらいで起きて グズグズ言い出す、 オムツ替え…
こんばんは◟̑◞̑*゚ 完ミにする勇気を下さい( ・_・̥̥̥ ) 1ヶ月前くらいから完母から混合になりました。 母乳の分泌にムラがある+母乳量の減少です。 どうしても諦めきれず 母乳外来に行き相談してみると 母乳量増やすには回数こなすしかない!と言われました。 1日授乳10回以上+…
混合の方に質問です。 毎回授乳前後にベビースケールで母乳を飲んだ量を計測してから、足りない分をミルクで補うという方法でやってます😌 ただ毎回測るのが大変なので 母乳のみ→ミルクのみ→母乳のみ… というように交互にあげた場合 母乳量はいずれ減ってしまうと言うことは考えら…
生後5日目です。母乳についてです。 昨日からおっぱいが結構張るようになりました。明日退院予定で、今は母子異室で泣いたら呼ばれ授乳室でおっぱいをあげています。 昨日から片乳5分ずつで32〜38飲んでくれていてプラス10ccのミルクを与えています。約3〜3.5時間は寝てくれま…
「母乳量」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…