
6ヶ月の娘が飲むミルクと母乳の量について心配しています。量は少ないでしょうか?食が細いのか気になります。元気でウンチも良好ですが、どうなのでしょうか?
6ヶ月の娘を混合で育てています。
ミルクは基本一日5回で、1回120~140mlは作っていますが、朝一/午前中は稀に70~80mlしか飲まない時があります。
授乳は一日8回前後で、母乳量としては平均40ml前後だと思います。夜中など多いときで60mlほど、昼間は30~40mlだと思います。
一日のトータルで見ると、ミルクが500~600ml、母乳が300mlくらいが飲めていると思います。
この量は少ないでしょうか??
娘は食が細いのか、あまりお腹が空かないのか...4~5時間経っても欲しがらなかったり、授乳をせずにミルクを飲ませても飲みきれなかったりします。
このくらいの月齢だと、1回の量は200~220mlと資料で見たことがあるので、少ないのかな~と思います。かといって、もう少し飲んで欲しいと思ってもこれ以上の量が飲めないことがほとんどなので、こまめに授乳をしています。
一応、毎日元気で動き回っていますし、ウンチは一日1~2回、オシッコも5~6回オムツを替えています。
量的にどうなのでしょうか??
- マコ(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

ぽっちゃり親子(◜௰◝)
はじめまして。
そんだけ飲めてて体重が増えてるなら十分だと思いますよ!
その時期だとトータル880~1000が目安らしいので1回1回が少なくても大丈夫かと。
あとおしっことかもちゃんとでてて元気なら気にすることないと思います(◜௰◝)
娘は完ミだけどココ最近全然飲まなくてトータル300しかのまないときもあるけど元気なので気にしないようにしてます😅

リラックマーくん
うちの子は1回では180とか200とか飲んでましたが1日あたりでは800も飲んでなかったですが順調に成長してますよ😊
元気なら気にしなくていいと思いますけどね🤗
-
マコ
そうなんですか😌💨
やっぱり量は、あくまで目安ですね😳
見本や例などを見ると、性格的に気になってしまって😅
元気が一番って事ですかね😁✨- 5月29日
-
リラックマーくん
うちの子は生後1ヶ月から完ミですが目安量を飲めたことなんてないです😅
私も最初の頃は飲ませなきゃと躍起になってましたがちゃんと大きくなってるし、おしっこうんちもそれなりに出てるしーと思ったら気にならなくなりました🤗- 5月29日
-
マコ
確かにそうですね😳
赤ちゃんも十人十色で、食欲も様々ですし、本人が元気ならそれで良いかもですね😁✨
私と娘のペースでやっていきます😳
ありがとうございます🌟- 5月29日
マコ
ありがとうございます😳
トータルではあまり心配はいらなそうですね😊
300しか飲まない時があるのはちょっと心配になりますね😫
うちの娘も、夜9時頃に寝て、夜中1~2回授乳をして、6時頃に起こして朝のミルクを飲ませようとしてもなかなか飲めないことがあるので困ってます😖
母乳だけでお腹いっぱいになってるとは思わないので😖
取り合えず、毎日動き回って元気なので、そこまで心配はしてないんですけど😅