※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなはな
妊娠・出産

3人目の出産で入院中ですが、授乳指導は不要で、今は乳首を咥える練習をしています。他のママの質問に共感しています。

3人目出産して入院中なんですが、授乳指導とかもうわかってるし、助産師さんも3人目だからと必要以上に絡んできません。今はひたすら乳首を咥える練習です。分からないことも聞き尽くしたし、他のママさんが質問してるのが聞こえて、あーそれ疑問に思うよねーわかるわかる。と心の中で思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

初産じゃない方って
授乳室で会う時
目付きで分かりますよね😂

ママちゃん

分かります!!
私も何も教えられませんでした笑
なんなら3人目だから自分のやり方あるでしょ??って感じでした笑

ママリ

私は逆の観点(?)で、自分が1人目のときにいた(であろう)周りの経産婦さんは私のことを見てそんな感じに思ってたんだろうなーと思ってました🤣

はじめてのママリ🔰

私も病室で赤ちゃんと2人放置されてて、朝晩検温と、赤ちゃんは1日1回沐浴に連れてかれるだけでした笑
ある意味気楽に過ごしてました😹