※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねねね
子育て・グッズ

授乳でストレスを感じている1ヶ月の混合育児中の女性が、先輩ママ達の経験やアドバイスを求めています。

生後1ヶ月で混合育児ですが授乳時間がストレスです。先輩ママ達の経験談やアドバイスをもらいたく質問させて下さい。

もともと息子は飲むのが下手で食は細いです。私の乳首は少し短いけど、普通の子だったら全然吸えるくらいだと助産師さんには言われました。ムラはありますが授乳は10分直母で吸ってもらい、ミルクを飲めるだけ足すというのを目標にしており4時間ほど開きます。あとは寝つきが悪い時や機嫌が悪い時に直母で少し吸ってもらってます。1ヶ月健診では35gずつ体重は増えており、助産師さんからはミルクの回数を減らしていくように言われましたがその勇気がなくほぼ毎回ミルクを足しています。1ヶ月健診は頑張って頑張っての結果です。

授乳時のストレスの原因はズバリ直母が下手で食が細いということです。詳しくいうと、、
・最近手足バタバタや顔をよく動かすようになって、口から乳首が外れて咥えるのもまた時間が掛かかる。そして泣く。
・授乳が始まって腸が動き出したりウンチが出るときに体をくねらして酷い時は泣く。これは直母でも哺乳瓶でも。
・母乳量が増えたのに直ぐに寝る。手足を刺激しても起きず、片方のおっぱいだけで終わってしまう。酷い時は3分くらいで寝てしまって、本当はもっと直母で吸って欲しいというジレンマ。1回寝たら直ぐには起きない。寝ながら?飲んでて前の方がもっと真剣に目を開けて飲んでくれていたような、、
・泣いたり寝たりするので最終的に哺乳瓶ミルクに落ち着く。もっと母乳を飲んで欲しいと思いますが、体質的に搾乳では出にくいらしくおっぱいに痛みだけが残る。

授乳に関する悩みばかりで気持ちよく授乳できません。ストレスを抱えていると赤ちゃんにも良くないですし、私自身も泣きながら授乳してしまい限界なのかなと相談させていただきました。

こういう風に考えたら楽、こう乗り越えたよ、いつになったら治ったよ、もうしょうがないよ、など全部の悩みに答えなくてもいいので先輩ママさんの経験を聞きたいです。よろしくお願いします。

コメント

ゆり

こんにちは、育児お疲れ様です😊
4ヶ月の息子をもつ母です。
ねねねさんとほぼ同じで当時を思い出しました🙂
我が子も吸うのが苦手のようで、助産師さんからは「吸えそうなおっぱいだけどねぇ…」と何度も言われましたが、実際はなかなか吸えず怒って泣いて、やっとおっぱい咥えたら寝て、でもお腹いっぱいじゃないからすぐ泣いて…の繰り返しでした。
授乳では、上手く吸ってもらえないことや自分も上手く咥えさせられないという思いから、悔しくて悲しくて毎日のように泣いてました😅
母からは、「そんなにつらいならミルクにしちゃえばいいじゃん。ママがなるべく笑顔でいれる方法が一番。ミルクだからって悪いことはないし、あんたもミルクで育ったんだからさ」と言われて、すーっと肩の荷が下りました🙂
1ヶ月くらいは母乳で頑張っていましたが、2ヶ月くらいからは完全ミルクに切り替えました😊
今思うと、「母乳育児も憧れるな〜」「ぐずった時時間関係なしにあげられるしな〜」という気持ちもありますが、私は完ミで後悔はしていません☺️
誰でも授乳に関しては何かしらトラブルがあるのかもしれませんが、上手く吸ってもらえないというのはとてもつらいですよね。気づけば笑顔で接することができない自分がいて、これではまずいと思いました。
ミルクだから肥満になるとか、愛情足りないとか、そんな事はないです☺️
息子は、成長曲線からはみ出すこともなく、おしっこもうんちもしっかりするし、最近は私の顔を見るとにんまり笑います🙂
ねねねさんが笑顔でいれるのが一番いい方法かと思います☺️

  • ねねね

    ねねね

    4ヶ月でにんまり笑ってくれるの可愛いですね!うちの子もそんな風になるのが待ち遠しいです😊
    2ヶ月でミルクに切り替えたのですね!笑顔でいるためにはミルク切り替えも視野に入れないといけないですね😌

    • 5月29日
ぴーたん

わたしも授乳がストレスで特に夜中は自分も眠たいし、本人は上手く飲めなくて泣いてるし、、とイライラしてました😭
バタバタした手が乳首に当たって痛い!と大きな声で怒ってしまったこともあります😧
どうやったら楽かな〜と考えた結果、自分主観で授乳するのをやめました!
飲んで欲しい!と思うのじゃなくて、赤ちゃんが飲みたいなら飲むか〜くらいに思うと変に自分に力が入らず、赤ちゃんにもその気持ちが伝わったのか飲むのがすごく上手になりました👶🏻💕
片方で15分くらい飲むときもあれば3分で寝落ちするときもありますが、本人がそうしたいならそれでいっかー!って思ってます😂👌
本当は反対も飲んで欲しいのになーとか、全然飲んでないからまたすぐ起きるんだろなー、と思うときもありますが無理やりしても自分の思い通りにならずにイライラするだけなので😂

  • ねねね

    ねねね

    飲みたいなら飲むか〜な感じいいと思いました😊
    そう思うようにしようと思います💕

    • 6月1日
  • ぴーたん

    ぴーたん

    悩みはつきないですが、一緒に頑張りましょう😂🙏💕

    • 6月2日
shoooo

私も、乳首が短めで、初めは授乳が苦痛でしかありませんでした。
同じように「短めだけど、吸えると思うけどな〜」という助産師さんの一言でとっても落ち込みました。
私の場合、直母では乳首に痛みもあり、ニップルを使っていました。

ニップル付けてると母乳量も増え乳首も伸びました

ニップル卒業し、直母にするとき、授乳前にたくさん乳輪をマッサージし、ふわふわに柔らかくしてからあげるようにしました。(この時のマッサージで母乳量が増えすぎて後に困りましたがw)
授乳の痛みはあったし、ニップル付けてるときより飲める量がすごく減りましたが、2週間だけ頑張ると決めて、頑張りました。
直母だけで、あまり飲めないと1時間以内に泣いたりしましたが、根気強く直母だけにしました。
そのうち、痛みもなくなり、乳首も伸び、上手く吸ってくれるようになりました。
今は、逆に飲みすぎて吐き戻しが悩みになりました。

今はつらいと思いますが、
赤ちゃんも、順応する力を持ってます。

  • ねねね

    ねねね

    ニップル使ってたの同じです!でもニップル依存症になって哺乳瓶拒否になったのでニップル卒業して練習しました💦で、下手くそなままです💦
    なるほど!乳輪をマッサージするといいのですね!
    ちなみに2週間頑張ると決めてどれくらいで軌道に乗りましたか?😊
    あと授乳回数や授乳時間はどのようにされてますか?✨
    質問せめですいません💦せめて母乳だけの回が増えたらなと思いまして

    • 5月29日
  • shoooo

    shoooo

    娘もニップル卒業してすぐは吸ってくれませんでした。今思えば、乳首と乳輪が固くて吸い付きにくかったんだなって思ってます。
    最初は、これでもかってくらい痛みがあるほど強くマッサージしました。乳輪よりもすこし外側くらいを親指と人差し指中指で摘むようにしたり、横にズラしたりしました。
    母乳外来でやり方教えてもらいましたよ。これやると、本当にふわふわの乳首になりました。今じゃ、乳首が伸びまくってます笑
    ニップル卒業後すぐは、昼間は1〜2時間起き、夜は3時間おきに娘が泣くので、あげていました。最初は飲める量が少なかったので10分ずつにしていましたが、私の負担になり辛かったので5分ずつにして授乳回数を増やしました。
    1週間くらい続けると、乳首が柔らかくなって赤ちゃんも吸い付きやすそうになり、2週間経つと私も授乳に慣れていました。
    今はとっても大変ですよね。すごくストレスが溜まる気持ちがわかるだけに、応援しています!

    • 5月29日
なな

私も助産師さんから乳首の形は問題ないと言われたのですが、息子が全然直母で吸えなかったです😥
授乳もおっぱいを咥えただけですぐ寝てしまうこともよくあり、
また、里帰りしてて祖母(息子からみたら ひいおばあちゃん)に直母であげられないことをグチグチ言われて
授乳が本当にストレスでした🌀
息子に対しても上手く飲ませられない自分に対してもとてもイライラしました、、、
直母で吸えなかったので、徐々に母乳の出が悪くなり、生後4ヶ月の時に里帰り終了をきっかけに、完全ミルクにしました🍼
最初は母乳育児しているママさんが羨ましく、自分ももっと頑張ればよかったと後悔ばかりしていましたが、
世の中みんな母乳で育てているママさんだけではないし、
外出先でもミルクを作って飲ませているママさんも結構見かけたり、
ミルクにしてから授乳間隔もあいて
夜もよく寝てくれるようになり
今ではミルクにしてよかったな😊と
おっぱい離れで卒乳・断乳に苦戦する心配もない‼︎😄
私の授乳はこんな感じです☺️🍼

  • ねねね

    ねねね

    祖母の言葉のストレス一緒です💦昔の考えで、母乳が出てないんじゃないかとかこっちが責められます😢
    それでは4ヶ月までは混合で頑張ったのですね😌
    このままだと私もミルクに早めに切り替えることになるのかなと思います

    • 5月29日
ばなな

まっったく同じ状況でびっくりしています!!うちの息子も直母で乳首を咥えるのが下手でいつもパニックになってます。ジタバタするところまで同じです!
うちの子はそれにプラス消化が早すぎてただでさえ腹持ちが悪い母乳なのに1時間半くらいでまた欲しがって、なのに飲むのが下手でして、私もどんどんストレスがたまってきてしまって限界がきてしまったので、ミルクと混合に切り替えました。母乳の出は悪くないので乳腺炎対策も含めて搾乳機も取り入れて、絞った分は冷凍保存をしてどちらにしても哺乳瓶で飲ませることにしました。
授乳って一日に何回もやることだから、悩みが尽きませんよね。上手に飲めたり飲めなかったり、辛いですよね。ママリで相談したりして思い悩まずにお互いに無理せずやっていきましょうね!

  • ねねね

    ねねね

    同じですね!咥えるのがパニックになるので落ち着いてって思います💦
    混合とのことですが、いつミルクを足されてますか?
    月齢も同じですし、お互い頑張りましょうね😊

    • 5月29日
  • ばなな

    ばなな

    落ち着いてよ〜〜って思いますよねー!!💦私なんて「も〜焦らないで〜」って声かけちゃってますよ😅
    がっつり寝てほしい時にミルクを足してます!ミルクより母乳のほうが飲みっぷりは良いので、基本は搾乳で100ml前後飲ませて、ミルクを足す時は搾乳40mlミルク60ml前後で調節しています。夜中眠くて辛い時はミルクだけの時もありますよ💧
    哺乳瓶が二本必要になりますし、搾乳もしなくちゃいけないし、冷凍した母乳を解凍したりミルク作ったりと忙しいですが、咥えるのが下手で口の周りからゴボゴボこぼしながら授乳するよりずーーーーっとストレスフリーです(笑)

    • 5月29日
ぴーたん

あと片方しか飲まなかったとき、反対の飲んでない方はユサユサ揺らしたり外側から乳首に向かって押してマッサージすると楽になりました😊

もちお

まさしくうちも同じ状況で、片乳を咥えるのに15分程かかる時もあり、直母→ミルク飲み終わるまでのトータルの時間が2時間超えることもあり、疲れてしまっています。やっと吸ったと思ったらすぐに寝てしまったりと、なかなか上手くいかず、完ミにするか、1ヶ月検診頃まで粘るか悩んでいます。現在一日7回の授乳ですが、このまま母乳が減ってしまって諦めるのもなんだか子供に悪い気持ちもしてしまいます。同じ悩みを抱えてる方が居ると思うだけで少し気が楽になります(´;ω;`)

  • ねねね

    ねねね

    トータル2時間すごいですね!母の頑張り尊敬します✨私が言うのもなんですが、混合でもう少し粘った方がいいと思います!!
    うちの子は補助具ないと飲めませんでしたが、練習して補助具無しでいけるようになったり、これでも0ヶ月の時よりは上手になりました❤️

    • 6月1日
はりー

こんにちは、私も1か月検診あたりから吸う時間が短くておっぱいもしこりができるし、同じように困ってました!
吸ってもすぐ離して、そして泣いたりとか・・・しっかり飲んで欲しいですよね😵量も飲めないのに吐き戻すし悩みはつきないです。

最近はあきらめて、授乳時間が短かったり片方しか吸わずに寝た場合はそのままにして、おしっこだけしてるかしチェックしてます。
授乳回数が頻回になりますが、起きてる時はミルクも少し足したりして、出来るだけ数分でも母乳を吸わせてみてますよ。
あと、助産師さんが飲み残しがあるとしこりになって固いからそれで乳首が滑って余計に吸いにくいと言われたので、吸わせる前に少し手搾りとマッサージしてます!

これだけやってダメならもうミルクでも元気なら!という気持ちです。
お互いストレスもたまるし辛い時期ですが、無理なく授乳頑張りましょう😂

  • ねねね

    ねねね

    私もダメならミルクでいいやと思うようにしました😌
    でもまだ少しでも母乳出てるし頑張ってみる事にはしてますが、、
    お互い頑張りましょうね!!

    • 6月1日