※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

寝不足で頭が痛いのですが、授乳のために十分な睡眠が取れません。何か対策はありますか?

寝不足で頭が痛いときどうすればいいですか?寝るのが1番いいとは思うのですが、なかなかまとまった睡眠がとれません。夜も3時間たたずに起きて授乳のため寝れません。少しでも寝たら治るのですがしばらくするとまた痛くなります。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も産後しばらくはそんな状況で、頭痛の原因は寝不足でした。

原因はわかっていましたが、改善方法がなく、常に痛かったので、カロナールかロキソニンを飲んでしのいでました◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロキソニンは効果がきれたら飲んでいましたか?😭授乳中は時間あけてから授乳したほうがいいのでしょうか🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    産院でロキソニンをもらったので、特に授乳時間は気にしてなかったです◎

    ただ最低でも薬を飲んでから次回飲むまでは6時間はあけて飲むようにしてました。
    あとは気休めにこめかみマッサージとか、ホットアイマスクとか、、
    元々肩こり、腰痛持ちなので効果の実感はなかったですが、首肩周りのストレッチを簡単にやったりもしてました。

    あと貧血気味だと余計に頭痛も悪化するし、辛いですよね😓
    妊娠中に続き、鉄分はとるようにしてました。(気休めですが、鉄分!と書いてある飲料水とかをネットでぼちってました😂←)

    • 1時間前