女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
先日1ヶ月検診でした。体重が増えすぎと言われたミルク減らすようになりました。 混合ですが、母乳メインの混合にしようと思っています。 まだ母乳もそんなに出てる感じはないですが、 この前母乳量見てもらったときは8分ずつて 100飲んでました。 今まで夜中以外3時間ごとにおっ…
母乳の搾乳、冷凍保存、おっぱいのケアについて 1.生後4ヶ月の赤ちゃんのために、日中、母乳を哺乳瓶で飲ませるとしたらみなさんなら何mlを何パック冷凍しておきますか?? 就寝時間前や夜中泣いた時にはミルクのみを与えてもらおうと思っています。一泊二日です。 2.どのタイミ…
もうすぐ生後1ヶ月の娘がいます。 母乳寄りの混合で育てています🍼 つい何日か前までは母乳を飲むときゴクゴク音が していて授乳後即寝てくれて哺乳瓶拒否防止で お風呂上がりだけミルク足す感じでしたが ここ何日かで急にゴクゴク音がしなくなり おっぱいの張りも感じず、、、 泣…
母乳量の事で質問があります💦 完母で育てています! 以前は溜まり乳で時間が経つと張っていたのですが 娘が夜まとまって寝てくれるようになり、今は差し乳になっているようでパンパンに張ることはなく 吸われると、ジーンと痛くなって娘がゴクゴクと飲む音が聞こえます🤱 今まで…
夜の水分補給はどうしてますか? 完母で育てています。夜2時間起きくらいで頻繁に起きるので、授乳間隔が全然空きません💧母乳がすごく出ますが(特に右側)片方しか吸わないことが多く今までは泣いたらあげるスタイルをしていましたが、今年4月から園に入るのもあり授乳間隔をし…
母乳育児とミルク育児の赤ちゃんにあたえる影響の違いについて。 現在4ケ月になる女の子のママをしております。私の乳首が扁平なため産後入院中から保護器を使って授乳+ミルクで育てています。母乳量はまぁまぁ出る感じで途中母乳外来などでマッサージしてもらったりして頑張っ…
もうすぐ生後二ヶ月になる女の子のママです。 どうしたらよいのか分かりません… 長文です。ごめんなさい。 一ヶ月検診で体重の増えが700gほどで、ミルクを追加するよう指導が入りました。 一日4回、60gずつミルクを足し、一週間後に再度受診したところ、一週間で300gほど増えて…
母乳について質問です。 昨日から急に母乳の出が悪くなってしまいました。寝る前だけミルクであとは母乳でいってるのですが、昨日は出なかったので一回ミルクを足しました。 今、上の子がインフルエンザになり看病に、寝不足と私自身、身体が疲れているのを感じます。それに加え…
ついこの前まで搾乳機で100(10分で)余裕で絞れてたのに最近絞れなくなってきたなと感じ今日は頑張って頑張って40しか絞れませんでした。 確実に母乳量減ってますよね… おっぱいも張らなくなってきたしこのまま枯れちゃうのかな おっぱい頑張ってくれ〜
母乳量についてです。 私は嬉しい事によく出る方でした。 でも、最近そんな風に感じません。 子供は普通にぽちゃぽちゃしてるし、成長曲線から外れてないし今のところは問題ないかと思いますが、大きくなってきて飲む量が増えたりして追いつかないのか、母乳量が減ったのか… …
毎日毎日、夜が全然寝れなくて辛いです。 5ヶ月半くらいの男の子で、特に最近は長く寝てくれず、1時間半くらいで起きてしまいます。寝てる時もせいぜい3時間くらい。体重8キロ超えで身体が重いのか寝返りはまだ。体力が有り余ってるのでしょうか。 完母だけど、母乳量はそんなに…
混合で育てています。いつも母乳のあとにミルク40か60を足して回数は1日8回ほどです。少し前から乳頭混乱を起こしていてたまーにうまくいけば両乳20分飲んでくれますが基本は私の心が折れてミルクにするといった感じになってきました😥母乳量を増やしたかったので母乳外来を予約…
三回食の時間帯について教えてください! 今1回目の離乳食を7時にしています。 7時 離乳食とおっぱい 10時半 おっぱい 13時 離乳食とおっぱい 16時 おっぱい 18時半 離乳食とおっぱい 20時 おっぱい 日によって夜の授乳1回あるかないかです。 リズムこんな感じでいいでしょう…
4か月にもうすぐなるんですけど、なんだか、最近母乳量が足りてないような気がします。 今のところはまだ完母ですが、足りてる足りてないの目安は体重以外になにを見たらいいですか? お試し用のミルクはあるんですけど、沸かすお湯を作るお鍋はなんでも大丈夫なんでしょうか…
もうすぐ3カ月の男の子を完母で育てています。 完母で育てている方,3カ月になる頃は体重は日増しどのくらいでしたか? 毎回飲んだ母乳量を測っているのですが,最近飲む母乳量が減ってきていて心配しています。 基本的に授乳回数は12回前後と変わっていませんが,2カ月半ばは1…
生後2ヶ月半の男の子を育てています。 完母なのですが、差し乳になったっぽくて母乳が足りてるかの心配です。 それともうすぐ仕事に行こうと思っているのですが、搾乳して家に置いておこうと思っています。 母乳量を増やす方法 差し乳の方の搾乳のコツ 何か良い方法あります…
いつもお世話になっております。 完母ですが最近下の子の体重の増えが良くないので助産師さんに相談したところ、母乳量が増えるように色々アドバイスをいただいて、更に授乳後にミルクを足してみるのも良いかもと仰っていただきました。 そこでなのですが、もし授乳後にミルクを…
生後100日です。 基本母乳であげてるんですが、口を離して飲み終わったのかと思いゲップさせるんですけど満足してないのか泣きます😔 夜寝る前はミルクのみ150あげてますが、それも満足してないのか泣きます😔 足らないんでしょうか? 保健センターで母乳量測ったら150mlでてたの…
今、混合でやってるんですが 母乳量増やしたくて それで搾乳機って必要ですか? 実際どれくらい母乳出てるかも 気になってます。 オススメの搾乳機教えてください😊
混合から完母を目指して試行錯誤中なのですが、アドバイスいただきたいです。 一人目は完母で育て、今回も産後すぐはおっぱいがガチガチにはるくらいだったのですが、赤ちゃんがまだ上手くおっぱいを吸えず、産院の指導により3時間ごとに無理矢理起こしておっぱいの練習+ミルク8…
連日質問させて頂いてますm(._.)m生後1ヶ月の夜間授乳についてアドバイスお願いします!混合で授乳しており、完母はあきらめつつも母乳量が少しでも増えてくれたらなぁと思っています。寝る前だいたい9時台〜10時台にミルクをあげるとよく寝てくれるため、新生児の時の3時間で…
もうすぐ生後5カ月の赤ちゃんを育てています。ほぼ母乳の混合(ミルクは一日一回60ml) です。頻回授乳で量を増やそうと頑張ってきましたが、最近浅飲みのせいで白斑ができたり、飲む量も増えたのか足りてるのか足りてないのかもわからず、悩んでます。 また、ベッドで昼寝をしてく…
生後3ヶ月で母乳量が足りないため、混合です。 睡眠量が少ない(1日平均10~11時間)ので、夜はおっぱいのあと、ミルクを多めに飲ませるのですが、夜中にうんちをしたりで結局3~4時間くらいで目を覚まします。 8時間くらい連続で寝てくれる赤ちゃんもいるようなので、そうなっ…
母乳についてです。 2つ質問がありますが、どちらかだけでも回答いただけると嬉しいです😊 ① 乳首が短いようで赤ちゃんが直接吸ってくれません。 1番最初は助産師さんがどうにか咥えさせてくれたのですが、まだ難しいだろうとのことでピジョンの桶谷式直母訓練用乳首を使って授乳…
生後2ヶ月過ぎの娘ですが、昼夜関係なく抱っこしないと寝ません。夜はカンガルー抱っこでならよく寝てくれ、12時過ぎ~9時頃まで寝ています。 昼はあやしたり抱っこ紐なども利用して寝かせています(置くと数十分か即覚醒して泣きます)。お風呂は夫の担当なんですが(その間に私は…
母乳が軌道に乗ったと思ったのはいつくらいからでしたか? また母乳量が増えた!と思ったきっかけ教えてください🙏 退院時に母乳量が少なくミルクを一日に数回産院の指導で40〜60ml足していました。 1ヵ月健診でミルク足してちょうど体重が1キロ増だったのでしばらくミルクも足し…
ミルクよりの混合ですが、毎週おっぱいが詰まって熱が出てしまい、かなりストレスです。 母乳はまあまあ出てるみたいですが、母乳メインにできる量ではない上に、子どもが吸うのが下手で、20〜30くらいしか吸ってくれません。 毎週おっぱいトラブルがあるなら、このままミルクよ…
生後35日目の男の子の授乳についてアドバイスお願いします!最近の母乳量が、30〜80です。70や80出る事はマレで、40〜60の時が多いです。今までは昼間一回と18時頃の沐浴後、21時〜22時頃の寝る前にミルクを40から60足していますが、皆さんこの母乳量だったら毎回足しますか⁇😖こ…
もうすぐ生後2ヶ月になる男の子を育てています。 完母で、昼間は2時間半から3時間、夜中は3時間から4時間ほどの授乳間隔で、1日の授乳回数は6から8回です。 あまり胸が張らず、母乳パッドをつけなくても下着が濡れません。母乳量が少ないのでしょうか?それとも差し乳というやつ…
生後8日目の娘の授乳についてです。 私は乳首が小さくとても短いです。 できれば完母希望で完母が無理なら せめて混合で育てたいと考えてます。 (上の子は完ミでした。) 授乳間隔は3~5時間置きで 1度に80~100㍉飲みます。 頻回授乳で根気が必要とわかりながらも 直母だと泣い…
「母乳量」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…