すぐ家の近くの幼稚園が年中からしか入園できないのですが、4年間の自宅保育は大変ですよね😂? 今のところ仕事する予定は無いです😵💫 家から車で10分の距離に年少からの幼稚園、車で5分ほどのところに満3歳児~の私立幼稚園があります。 私の住む地域では、私立幼稚園は給食、…
- 弁当
- 公立幼稚園
- 私立幼稚園
- 3歳児
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 2
手作り離乳食について。 3人目も離乳食が始まりました。 上2人育ててきて、特に手作り離乳食へのこだわりは全くなかったのですが、ベビーフードを使う機会がなく、特に離乳食作りが苦痛でもなかった為、たまたま一度も使わずに育ててきました。 少し昔、大学時代の友人たちが子…
- 弁当
- 離乳食
- ベビーフード
- 3人目
- 子連れ
- はじめてのママリ🔰
- 1
妊娠生活、暇で暇でうつになりそーです🥲🥲 旦那が6時前に仕事へ行くので5時に起きて 弁当作って、見送り、そのあとは布団に戻り携帯いじってウダウダ…… 気付くと寝てしまいお昼すぎ。 お昼食べてドラマやアニメ見て、ゴロゴロ。 やること無さすぎて15時頃に夕飯の支度😂 夕飯の支…
- 弁当
- 旦那
- お風呂
- マタニティブルー
- 赤ちゃん
- 初めてのママリ🔰
- 1
先輩ママさん👩! 幼稚園が自園給食なのは やはりメリットに感じますか?? 悩んでる幼稚園が一つは外部委託の弁当で、 もうひとつの幼稚園は自園給食です。 実際好き嫌いとかにも関わるのでしょうか??
- 弁当
- 幼稚園
- 給食
- 好き嫌い
- 初めてのママリ🔰
- 3