女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
7カ月の女の子です。 毎日お風呂を一人で入れるのが大変です。 パパの帰りが毎日遅いので、1人で入れることが最近多く、いつもつかまり立ちさせながら体を洗ってます。が、シャンプーがもう大変で、顔にかかるといけないのでいつも横だっこして洗ってたのですが、最近は黙ってな…
うちと義実家が車で10分の距離。 旦那は昨年、両親の仕事を継ぐために、会社を辞めた。今は、ゴルフ三昧の旦那だけど、両親と以前よりも繋がりが強くなった。 そんなこんなだからか、年がら年中、義母は孫の様子を見にうちに来る。 六月に幼稚園に入園してから3ヶ月。 旦那…
この間カレーを食べている時に、息子がお皿をスプーンでトントンしてたので注意しました🍛でも何回もやるのでまた注意すると、「パパもトントンだよ!」と。 カレーをかき集めるのを見て、マネしてるだけでした😂 全力で謝り、かき集めるのを教えました😂😂😂 ちゃんとわかってから注…
お誕生日おめでとう!!!自分 ママへ 産んでくれてありがとう。この日を1番楽しみにしててくれて嬉しいです。 いつもどんな事も応援してくれてありがとう あなたが私の憧れの母親です。ママみたいになれるように頑張るね いつまでも若いママで居てね パパへ この日になるとい…
みなさんなら、幼稚園の参観日に生後3ヶ月になったばかりの赤ちゃん連れて行きますか? パパがお休みだったら、預けますか? それとも、パパも赤ちゃんもみんなで行きますか?
旦那の子供に対する声かけが下手すぎて 困っている方いらっしゃいませんか(TT)? 普段は旦那とお留守番できないのですが、 今日はとても集中して遊んでいたし、 2人目がお腹にいる事を考えると、 そろそろ旦那とお留守番する練習をした方が良いと思って 私一人で20分ほどスーパ…
来年、幼稚園に入園か子ども園に入園するかで迷ってます💦 出来れば子ども園にしたいと思っていて、 2人目を今考えていて、 普通の幼稚園だと毎日お弁当で、夏休みや冬休みは預かり保育がなかったりで、、、 2人目が出来た場合、今の子の時入院したりしたのでもしまた入院と…
真剣に悩んでます。なにかアドバイスいただけると嬉しいです。 2歳1ヶ月の男の子のことです。 先週第二子を出産しまして、8月頭から里帰りしてます。 言葉が出るのが遅く、最近やっとママやアンパンマン 、いないいない〜と言うとばぁと言ってくれるようになりました。 2歳手前…
1歳0ヶ月の娘がいます。言葉についての質問です。 娘はもともと どうぞ 蝶々 パパ お茶 を 言えてたのですが最近お茶しか言いません。 お茶も一日中言うてるぐらいの勢いだったのですが 段々減ってきました。 何を言ってるのか言葉にはなってないけど会話してる感じで話はし…
現在実家で子育てをしております。 子供のパパに当たる彼とはまだ籍を入れていません。 しかし、最近別れたいと思っています。 理由としては、お祝いをくれたのにお礼を言わない・家に来ると言いつつ全然来ない・認知をしていますが養育費も渡さずうちの両親に養育してもらってる…
旦那がムカつきすぎて… 息子に離乳食食べさせる前に「いただきます」と言うようにと何10回も言ってるのに、言わないし忘れたと言うので 頭にきて「もういいわ!」って切れたら それから自分の部屋に引きこもり、 1週間位息子にも触れず、育児も手伝わなく 最低だし話たくもない…
出産してもうすぐ3ヶ月。 現在実家で子育てをしており子供のパパに当たる人とはまだ籍を入れていません。 しかし最近彼に気持ちが冷めてしまいました。 とゆうのも、お祝いを貰ってもお礼を言わない・家に来ると言いつつ全然来ない・常識がない・養育費も渡さず養育してくれてい…
1歳2ヶ月です👶🏻 このくらいだと言葉はどれくらい喋れるのでしょうか? あわあわ(わんわんだと思うんですけど全動物に対して) アンパン(アンパンマン) くっく(靴) これ こっち ぐらいです。 おやつとかご飯とかの言葉は 椅子に座ろうとするので理解している感じです。 パ…
夜寝付くのに1時間かかります😭 保育園お迎え後 18時半帰宅 19時~19時半夕食 遊び時間(パパの帰りを待つ) 20時~20時半お風呂 布団に入るのは早くて21時前後です。 パパも一緒に布団に入って寝かしつけをしますが、 長男が全く寝付かず、ずっと喋っています。 注意すればするほ…
ママ嫌い、どっか行けばいいのに。。。 だってさ。 3回も真面目なテンションで言われたよ。 こっちだって怒りたくて怒ってるわけじゃない。 でもさ、なんで怒ったかより、ママが怒ったって変換されちゃうよね。 何でパパは注意しないの? あなたの真横で夜遅くに騒いで走り回っ…
妊活して1年5ヶ月なかなか授かれず、人工受精も4回失敗しました。今度こそはと思ったんですが、リセットした日から… 息子はパパとお風呂に入り、上がるときは私が着替えさせたりドライヤーをかけたり脱衣場でします。 その時急にお風呂の電気がぱっぱっと消えたりついたりしま…
旦那が焼肉食べたい!って言ったらサラッと連れてってくれた! しかも高級なとこだし、いいお肉だし…😫 パパパッと注文して焼いたのお皿に乗せてくれて… こんな気遣い出来る人だったの?!笑 ただただ嬉しかった… 仕事忙しい中、どうもありがとうね、 明日は食べたいって言ってた…
仕事後の子供との関わり方について質問です。 16:30 お迎え 17:30 子供のみ夕食 18:45 パパとお風呂 19:30 パパとねんね 前後しますがいつもこんな流れです。 夕食からお風呂までの間に私は夕食を作るので、あまり上手に子供と関われていません。 その間にテレビとかを見…
パパっこを直す?にはどうしたらいいですか
不快な思いしたらごめんなさい。 でも、ここしかないから・・・ここだけ。 愚痴らせて下さい( ᵕ ᵕ̩̩ ) 何回これ見たらいいねん!!! 何回これ買ったと思ってるん? 10年。長いよ。長すぎる・・・ もう、おばさんになったわ。 若いママじゃない。 あなたが成人する頃には私、赤い服着…
最近、下の娘の泣き声がものすごくうるさく、イライラしてしまいます。 以前は事が過ぎればわりとすぐ泣き止むタイプで、ケロっとしていました。 上の子が元々切り替えが早く、眠い以外でグズるってことがなかったので凄まじい泣き方に呆然としてしまいます。 ついさっき、あ…
批判は結構です🙏 旦那の事なんですが まだ若い?事もあってか 自分の事しか考えていない、、というか 自分の事しかできないというのでしょうか 上手く言えないのですが 言わないと家事も子育ても手伝ってくれなくて とても気が利きません😂 例えばお弁当をキッチンまで持ってく…
旦那がイライラしてるとつい「ごめんね」って言っちゃいます。イライラしてんじゃねぇよって気持ちも込めてます。 旦那は私にイラついてるわけじゃないので「miiのせいじゃないから」ってイライラしながら言われるのがまた腹立って。 息子が言うこと聞かないと語調も強くなるし、…
私が次男を抱っこしても、お世話しても、怒らない長男。 でも旦那が次男を抱っこしたり、お風呂に入れたりすると怒って泣き出す。 パパっ子なのは有り難い反面、寂しいようなめちゃくちゃ複雑な気持ちです。旦那の何倍も子供のことを考えて労力や時間を使ってるのに…お世話をし…
心折れそうです。 現在3人目妊娠中で2歳7ヶ月の長男と 11ヶ月の次男がいます。 私は次男が早産で長男の時も切迫早産で入院。 次男の時も入院で今回も早めから なるべく安静にと言われています。 しかし長男がイヤイヤ期真っ只中で わざと弟に自分のご飯を机から落としてみたり …
昨日、どうしてもしておきたい図案があるからと会社にお泊りした主人。 今日は早く帰って来てくれた! 「ただいま」の声に、まず息子が反応。珍しく自分から主人の元へ走っていきました。 息子も、パパがいないのは余程寂しかったんだろうなぁ…。 「おかえりなさい」と言うと「…
ママさんやパパさんが、ミキサー車乗ってる方いますか?? 母親がミキサー車乗っていて、作業着についた生コンクリートがなかなか落ちません、、 汗や泥の汚れを毎日食器用洗剤で取っていますが、なかなか取れないし、もみ洗がすごい時間かかって可哀想です😭 生コンじゃなく、…
2歳1ヶ月の息子がパパとママしか言わないからと言って、旦那が息子に向かって早く喋れよ〜つまらんな〜それなんて言ってんの。とか言います。 義父も会うたびにお前はまだ喋らんのかー!と息子に言います。 確かに言葉はだいぶ遅いのは分かってます。 でも周りに、しかも旦那ま…
パパが、 子供にスノコを投げるって 当たらなくてもありえないですよね? 布団の下に引いてるプラスチック製のすのこです
テレビ大好き息子、ご飯中でもテレビを要求してきました😓 ご飯食べたら見せてあげるよと言ってもワーワーきかないので仕方なく見せました。 暇さえあればテレビテレビで、どうやって他に興味をもっていこうか日々悩みます💧 おもちゃで気を引いてもだめです。 あー、現代っ子。。 …
「パパ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…