女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
パパママ育休プラス 育休延長について パパママ育休プラスを利用しています。 子が1歳までは私(母)が育休 1歳になる少し前から旦那さんが育休に入っていて 1歳2ヶ月まで育休予定です。私は1歳になったと同時に復職しました。 1歳2ヶ月以降保育園に入れなかったら、旦那さんが…
4歳の子のわがまま、癇癪についてです。朝起きて朝ごはんまでテレビ見せてたらご飯ができてもずーっとテレビ見てて、話して時間決めて、とめたら機嫌最悪で、同じソファーに座ってたパパとパパがミルクあげてた赤ちゃんを(赤ちゃんには優しくだけど)蹴り出して、しまいにはソフ…
もうこの瞬間、上の子の子育てがとてつもなく嫌になります。。。 1年生の娘ですが、切り替えが本当にできない。 癇癪がかなり激しいとまではいかないですが、 「もおー!」「もおー!!💢」と足を床にどんどんとしてます。 最近は自分で抑えようと言う気持ちはあるみたいで 放っ…
今日、パパがお仕事でワンオペの方 何されますか?? 3人いるのですがどこへ行こう… 何しよう…って感じです😅 家の中だけだと兄弟喧嘩ばかりだし 体力も削れないしなーと😭 昨日、お友達と公園で遊んでしまって 誘える人がいない🫥🫥
旦那さん家事とか育児 仕事しながらでもちゃんと手伝ってくれますか?? 何日か連勤続いていて昨日旦那の仕事休みになりました。 朝から娘の保育園の準備や家事で私バタバタしてるけど呑気に1人で朝ごはん食べる旦那、 私が育休中だからかな?保育園の準備したことない。 娘の送…
愚痴を聞いて欲しいです。 昨日、寝る前に夫が「早起きして、散歩がてら墓参り(義父の)いくかぁ〜」と言っていました。 子どもたちはもともと早起きなので、私たちより先に起きていて、私もその物音で夫よりも先に起きました。 そして、子どもたちと朝食をとって、身支度を整…
月齢だけが過ぎていくのが辛いです。 ※吐き出しも兼ねているので長文です※ 1歳5ヶ月になったばかりの自宅保育の子がいます。運動遅滞があり、まだ自分では前屈みで掴まり立ちするのが限界(こちらが立たせてあげれば数秒間はまっすぐ掴まり立ち出来る、お風呂の中であれば伝い歩…
1歳の子供を1週間姉の家に預けることになりました。 まだ、夜泣きがあり、寝かしつけも私を何度も探して起きてしまうような子です( ; ; ) しかし、上の子が1週間付き添い入院が必要となりました。 お互い片親で、仕事もしており家に来てもらうこともできず。 パパも来週は…
単身赴任後に旦那さんと険悪になりませんか? 単身赴任したら旦那は自分のことだけ、自由に過ごすのに残されたわたしはワンオペ、フルタイム。学校行事も家事育児も自治会のことも1人でやる。それでいてたまに帰ってきてはいいパパぶるとか許せそうにないのですが…
最近旦那がスマホを手から離さなかったりLINEの画面を隠して文字を打っています💦 旦那の趣味は釣りなのですが、最近のスマホを隠す姿のことを言うと女の子ともLINEしているとのことで女の子と釣りに一緒に行ってるみたいです💦 私も子どもの友達の家行って友達のパパに会いに行き…
2歳2ヶ月の子供の睡眠リズムの整え方がわかりません。 ①起床8時→昼寝12時から2時間ほど→就寝23時〜24時 ②起床10時〜11時→昼寝16時から30分ほど→就寝24時〜1時 ③なんらかの理由で昼寝が一瞬しかできなかった日→21時か22時ごろ就寝→午前2時や4時に起床→10時頃に昼寝し13時ごろ起…
生後6ヶ月21日です 今日、実家に泊まりにきていて、姉と徒歩2分くらいのところのコンビニに用があって行き、その間は両親に息子のことを見て貰っていました。 帰ってきて座ろうとしたら息子が私の方を見て『ママ😭ママ😭』と言って私の方に来たのですが、偶然だと思いますか?? …
発語は個人差があるといいますが、実際のところ1歳何ヶ月くらいで発語がないと遅いかな?となるのでしょうか。 息子は親が発する言葉の意味とかはある程度理解しているようで、言葉の真似もしますが、自分から何か単語を言うことはしません。 自分から言うのはタイッ、キャー、…
娘がパパっ子すぎてもう辛いです。1歳過ぎくらいからずーっとパパっ子で2歳になった頃からママ嫌あっちいけとものすごく言われるようになりました。 今日も保育園の迎えに行くと保育園を出てすぐパパは?パパがいい!ママ嫌!と大声で号泣し始め、動かないので担ぎ上げて途中まで…
旦那が育児に積極的で、子供はパパっ子です。私の産後の治りが遅く1ヶ月入院して新生児期に一緒に過ごせませんでした。パパが抱っこしたら泣き止みますが、私が抱っこしても泣き止まないときがあり、パパといる時の方が笑顔が多いです。子供にとって、パパがママだと認識されてい…
1歳半です、ここ1ヶ月で言語すごい増えて、すぐ大人の言葉真似したりするんですが可愛すぎます🥰 今言えるのは、 ママ パパ 抱っこ 赤 青 黒 ちょうちょ おいしい うまい、うまうま タッチ 星 足 ねんね ケーキ ヤッホー パン あわあわ(泡風呂) などです! 1歳半では言語少…
パパ大好きのパパっ子娘がいます。 ママと2人の時はご飯も椅子にきちんと座ってほぼ自分で食べる、普通に遊んだりお話ししたりお風呂・寝かしつけも特にイヤイヤ言われることなくあまり手のかからない子なのですが、パパが仕事から帰ってきた瞬間、パパ甘えモード?みたいな感じ…
明日家族でいちご狩りに行きます🍓 お子さんと、パパママそれぞれ何個食べれましたか🤣?
最近、娘が「怖い怖い」を連発します。 何もないところでも言うし 大好きなアンパンマンの絵を見てもたまに言います 今日はお風呂上がりに 旦那に怖いと言って怒られました。 (特に旦那は怖いことしてない) これってなんなんでしょうか? そしてどう言う対応が良いのでしょう…
パンパースのCM斬新よな😃 パパの顔にお尻乗せるの笑
3月末で2歳になる娘がいます。 もう2歳になるけど、全然発語がありません😭 パッと思いつくのは ママ パパ ないねー んちゃん(ドキンちゃん) んまん(アンパンマン) はーい だっち(抱っこ) ぐらいしかパッと思い浮かびません💦 私が言ってることはほぼ理解していてくれているの…
【パパが来ると起きる】 寝室が一つしかなく、帰宅の遅い夫が部屋に入ってくると娘が起きてしまいます😱静かに入ってきても分かるみたいです。しかもパパ大好きな娘はそのままテンションが上がり、暗闇の中ベッドで飛び跳ねて笑っています。夫も夫で『パパ眠いよ〜🥰』とか言いなが…
2人目出産後から上の子の生活リズムが崩れて 寝る時間がかなり遅くなってしまいました💦 今まではパパママと上の子の3人で 21:30に素直に寝室へ行き少しお話したり遊んでから22:00頃に就寝でした。 その後私と旦那は家事やら明日の準備をして寝ていました。 今は下の子のあれこれ…
旦那が生理的に本当に無理です。 旦那は私のことを セックスできるママだと思ってます。 子供と対応が違うのが嫌、子供と同じように接して欲しいと言われました。 それなのに一丁前に仲良し求めてくるのが気持ち悪いんです。 最近は近くに来るだけで嫌です。 また、旦那はAS…
旦那の親と同居してます。 仕事終わりに幼稚園に子供3人迎えに行き、帰ってきてから幼稚園のカバンの中身とか洗濯物とかに入れてる最中に勝手に子供3人にお義母さんがお菓子をやり、私がお風呂掃除してる時に、お義母さんは洗濯物を星に行ったりしてお風呂が湧くと私が子供3人と…
最近3歳になる長女が「ぱぱ?(名前)かわいい?」「ぱぱ?(名前)のことしゅき?」「パパの絵かいたよ?パパイケメンだねぇ」と女全開なんです😂 皆さんの家庭の3歳児の女の子もこんな感じですか??
1歳3ヶ月前後の頃はどのような言葉を話していましたか?💭 娘は1歳3ヶ月ですが、 「あー」「うー」 「わんわん」 「ママ」「パパ」 「パンパン(アンパンマン)」 「タァッチィー(立つ時)」 「ナイナイっ(片付ける時)」 「くっく(靴)」 しか話せませんが、話せる言葉少ないでしょう…
パパ、ママ、長女、長男、次女の5人家族ですが 14日の夜に長女が発熱。 翌日15日にインフル。 次女は前にインフルになっていますが それとは関係ない感染らしいです。 その家族と明日会う予定ですが 大丈夫だと思いますか?? 今の所、両親も長男も熱もなく体調悪いとかもないみ…
日曜ワンオペの時の遊び場について。 主人の仕事が平日休みのため、基本日曜はワンオペです。(平日は保育園) 公園に行ったりするのですが、めちゃくちゃ寒いので30分ぐらいしか持たず、室内遊び場にも連れて行こうかと思っているのですが、1歳半の娘には早いのかな?って思うぐら…
「パパ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…