

低月齢のお子さまをファミリーサポートに預かってもらった方いらっしゃいますか? うちの市では生後2ヶ月~預かりをお願いできるらしいのですが、資格もない方や講習受けただけの方に安心して預けられるか不安です。 低月齢のお子さまをファミサポの会員様に預けた方の感想がしり…
- ファミリーサポート
- 生後2ヶ月
- 月齢
- 資格
- ファミサポ
- ⭐ちぃ⭐
- 3

1歳5ヶ月の娘を保育園に預けてパートで働いています。 娘が具合悪い時に仕事を休む事に対して悩んでいます。 義母、実母共に働いていて、休みが合えば預ける時もありますが、ファミリーサポートや、病児保育などに預けてまで働いた方がいいのか…。 みなさんはどうしていますか?
- ファミリーサポート
- 保育園
- 義母
- パート
- 1歳
- グリンティー
- 8




私の育て方っておかしいんでしょうか?客観的にご意見ください。 実母と同居のシングルマザーで2才なったばかりの息子がいます。 正社員で9~18時働いており、土曜も隔週で仕事があります。保育園には去年の4月から預け、土曜はファミリーサポート利用しています。 休みの日や帰…
- ファミリーサポート
- 保育園
- シングルマザー
- 保育
- 家事
- しぃか@シンママ万歳
- 4




出産は里帰りをする予定ですが、産後帰ってきてから親や親戚など頼れる人がいません。 何かあった時に旦那も仕事が忙しく、帰ってくるのが難しい状態です。 ファミリーサポートや保育園など考えてますが、産後帰ってきてからの事を考えると不安です。 みなさんはどうされています…
- ファミリーサポート
- 旦那
- 保育園
- 里帰り
- 保育
- simata♡
- 2







保育士さんや詳しい方教えてください💦 娘はまだ母乳を飲んでいて旦那の実家もわたしの実家も遠くて2人で育児していて誰にも預けたことがありません。。2人目出産のときに向けて一時保育など利用していこうかなと考えてるんですがいきなり預けたら預けたあとどうなってるんでしょ…
- ファミリーサポート
- 母乳
- 旦那
- 保育園
- 育児
- はじめてのママり
- 5



丸亀、宇多津、坂出、善通寺近辺で土曜に0歳児を預かってくれるところありますか? 今は育休中で、復帰後は土曜も仕事なんですが、今住んでる町の保育園では0歳の土曜日保育をしてくれないそうです。 ファミリーサポートに問い合せても、毎週預けてる人はいないし、預かってく…
- ファミリーサポート
- 保育園
- 育休
- 保育
- 0歳
- ヽ(*^^*)ノ
- 0




千葉県松戸市のファミリーサポートを利用したことのある方いらっしゃいますか? 現在つわりで娘の育児が満足に出来ないため、ファミリーサポートの育児支援を検討しています(/ _ ; )周りに利用しているママさんもおらず、実際どんな感じなのかなーと気になっているのでお話聞か…
- ファミリーサポート
- つわり
- 育児
- 千葉県
- 松戸市
- めぐリゐ菜🌱
- 1



