※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
子育て・グッズ

保育園よりファミリーサポートで2人目出産に向けて一時保育を考えています。初めて預けるときの子どもの様子や先生の対応が気になります。

保育士さんや詳しい方教えてください💦
娘はまだ母乳を飲んでいて旦那の実家もわたしの実家も遠くて2人で育児していて誰にも預けたことがありません。。2人目出産のときに向けて一時保育など利用していこうかなと考えてるんですがいきなり預けたら預けたあとどうなってるんでしょうか?最初は泣いてバイバイしますよね、、そのあとが気になって仕方ありません😭先生たちも忙しいと思うのでずっと泣いてたらどうするんですか??

プロの方たちなので任せればいいんですが気になりすぎて😭😭
保育園的なとこより、ファミリーサポート?のほうが人見知りがひどいコにはいいんですかね(・_・;

コメント

 ひい

保育士です。ずっと泣いていること、案外すぐ泣き止むこ様々です。性格もそれぞれ違うので、様子を見ながらどんな対応がいいのか、声かけがいいのかなど探りながら対応していくので大丈夫ですよ☺️

  •  ひい

    ひい

    ちなみにファミリーサポートは子どもへ対応できる専門的な資格を持った方がいるわけではないので、何かあった時の対応の仕方などそう行った意味では保育園のほうがいいのかな?とおもいます。どちらも見学や面接できるのでお母さんが選ぶといいですよー!

    • 12月28日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます😢なんか本当にうちの子は我?が強くてやりようなくなっちゃったらどうするのか不思議でした😭でも保育士さんたちはプロですもんね💦安心しました😍

    • 12月28日
らら

ずっと泣いてる子は声掛けながらおんぶして、他の子見たりします(^^)
慣れてきて泣き止んだら遊んだり、他の子たちがお昼寝とかして手があいたらお庭に行って景色見せたり、歌うたったりしてましたよ(^^)

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます😢色々工夫してくれてるんですね💦なんか本当に想像できなくて、、旦那がいてもわたしがいないと部屋中探してるしで😭😭安心しました❤︎

    • 12月28日
あっくんmam

うちは1才から通い始めました!
保育園では今でも何かあるとすぐ泣く子のようですが…先生方ずっと抱っこしてくれていたり、声かけてくれたり、気分転換させてくれたりしています( ;゚³゚)
うちは3月生まれで小さいのですが同じクラスの子が慰めてくれたり、一緒に遊んでくれているようです(>ω<)

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます😭そうなんですね!!うちの子も、たぶん泣くので不安ですがここで見てると色々頑張ってくださって見てくれてるとのことで安心して預けたいと思います❤︎

    • 12月28日
サルっこママ

保育士してます😊

気になりますよね💦

私も4月から預けることになりますが、同業でもやはり心配です😅

でも、お預かりして、泣いていても忙しいから放ったらかしなんてことは絶対にないので大丈夫です‼️

逆に、放ったらかしたら虐待です😅

なんのために保育士がいるのか分からなくなってしまうので、その辺は大丈夫ですよ😆
子どもに寄り添うのが保育士なので😊

ファミサポは、研修を受ければ誰でもできます😅
決して否定ではありません‼️
ただ個人的には、それが私にはものすごく怖いことに思えて…私は預けられませんでした😭

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます😭なんか自分で子育てしてると抱っこしても泣き続けられると大変なのにもし保育園行って泣き続けてたらって想像したらどんななるか不安なってしまって😢😭😭やはり保育園の一時保育から少しずつ慣らしていきたいと思います💦ありがとうございました❤︎

    • 12月28日
はるちゃん

みんないずれは慣れますよ☺️
泣くのは当たり前です✌🏻
ずっと泣きやまないとかならおんぶしてますよ。
ファミリーサポートも人見知りする子は泣くと思います😭

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    ありがとうございます。😭たしかにファミリーサポートもずっと泣いてるかもです。。😢本当にうちの娘大泣きするとすごくて😪泣 でも預けないとやっていけないのでわたしもがんばっていきます😭ありがとうございます(^ ^)

    • 12月28日