「ラッコ抱き」に関する質問 (22ページ目)

生後1ヶ月です。 ラッコ抱きをしている時に、赤ちゃんの頭(頭頂部に近い側頭部あたり)にスマホをゴチンとぶつけてしまいました…完璧に私の不注意です。 すぐに、ごめん!!大丈夫?!と撫でましたが赤ちゃん自身は何だ?!って感じで一瞬ギュッとなりましたが、何事もなかった…
- ラッコ抱き
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1



私が座っていて胸の上にうつ伏せのラッコ抱きで息子を置くと泣き止んですぐ眠ってくれます。 分かりにくいですが、写真のような形です。 生後一ヶ月なのですが、大丈夫でしょうか?
- ラッコ抱き
- 夫
- 息子
- 写真
- うつ伏せ
- ママリ
- 6





生後3ヶ月では夜寝かしつけのあとに夫婦でご飯とかテレビ観るとか出来なくても仕方ないですか? 寝かしつけらしばらくラッコ抱きのまま座ってその後布団に置いたら添い寝してもぞもぞしたらトントンしないと2.3時間寝てくれません。なので親も一緒に寝てしまいます。 ラッコ抱き…
- ラッコ抱き
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後1ヶ月になったところです! ラッコ抱きみたいのしてみたら1〜2分ぐらい首持ち上げて顔ガン見してきたんですけど首据わるの早いのかなーと期待してます😂💦
- ラッコ抱き
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1




ラッコ抱きについて いつもありがとうございます🌸 生後2ヶ月のママです 最近日中、寝ている時布団に下ろすと泣いてしまうのでソファでラッコ抱きで寝かせています💦 今日わたしも一緒に寝てしまい、、 気付いたら私のお腹から頭がだらんと落ちた状態で寝ていました。 すぐに授乳…
- ラッコ抱き
- ミルク
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後3ヶ月の娘、ぜんっぜん寝れないです。心身辛すぎます。 ラッコ抱きでしか寝れず、それも親が後ろにもたれかかる時にタイミングが良くないと顔を胸のところにぐりぐりして起きてしまい、また立って寝かしつけてのやり直し。 ラッコ抱きでうまく着地してそろそろ布団に置こうと…
- ラッコ抱き
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 7




日中ラッコ抱きで寝てます。長くて3時間以上。生後5ヶ月 成長に影響しますか?体が歪んだりとか… 顔もいつも同じ方ばかり向いてます。 私もでしたというコメントよりも詳しい方に教えて頂きたいです🙇♀️
- ラッコ抱き
- 生後5ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0


生後5ヶ月手足冷たくて血色悪い時がある。体幹は暖かい。なんで? 最近手足の血色が悪くなることが増えました。 手は夜中に片手だけなります。片手は手を繋いでて(グズグズした時手繋いだら落ち着くので)反対の手が朝起きた時冷たくて血色悪いです。寒いのかなと思うのですが体…
- ラッコ抱き
- 生後5ヶ月
- スリーパー
- 体
- 靴下
- はじめてのママリ🔰
- 1



夜泣き?夜間覚醒?後追いの一種?どちらなのか分かりませんが、寝かしつけ後夜中に子どもが泣きながら起きます。そうなるとパパの対応では絶対に寝ず、ママの抱っこ、腕枕、ラッコ抱きなどで宥めなければいけません。寝息を立て始めて寝たかな?と思い体を離すととさっきの寝息…
- ラッコ抱き
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 育児
- パパ
- 寝かしつけヘタクソ選手権1位
- 1