※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが昼間はずっと抱っこを求め、寝るときはうつ伏せや横向き。夜は仰向けで寝ないし、すぐに寝返りや横向きになる。他の子もこんな感じ?

9ヶ月なのに昼間はずっと抱っこです。そしてうつ伏せや横向きしか寝ません💦夜布団で寝てても仰向けで寝てるの見たことないです。一瞬仰向けで寝てもすぐ寝返りしたり横向いたりします😅夜はそんな感じで、お昼なんて私のお腹の上にラッコ抱きしてないといけません💦私の上にうつ伏せになるみたいな…笑 もうすぐ9ヶ月になるのにこんな子他にいませんよね?😱

コメント

ままり

上の子は、一歳半くらいまでずーっと抱っこ紐で昼寝でした

下の子は、セルフねんねですが、99%うつ伏せです

はじめてのママリ🔰

10ヶ月ですが、お昼はなかなか布団で寝てくれません!
添い乳してやっと成功したりしなかったりです。
セルフやトントンなんて絶対無理です😅
夜もうつぶせ好きで仰向けに寝かせてもいつの間にかひっくり返ってます。