女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ワーママの先輩に質問です!どの市に住むのがいいと思いますか?? 2年以内にアパートから戸建てへの引っ越しを考えています。駅徒歩はどの市でも15分程度、家の値段はどこも同じとします。 夫はかなり協力的で、義両親も優しい人たちです。 A市(妻の職場寄り) ・妻の職場まで…
春から1年生になります。 2LDKから4LDKに引っ越します! お支度スペースや 本棚、おもちゃスペースを インスタでよく見る感じにしたいです😂💜 もしよかったら 皆さんの お支度スペースや本棚見せてください🥺♡ いま絵本が40冊ほどあるのですが カラーボックスひとつと 寝室にニ…
出産が近くなり不安も増した為吐き出させてください! 去年の流れ 2月 東北から関東へ家族で引っ越し。環境の変化に慣れず、息子の学校の心配などしていたら精神的に病み心療内科で内服薬をもらい飲む。また肋間神経痛がひどく、別の病気の疑いがあるんじゃないかと心配になり…
保育園を退園する話っていつしましたか? 年度末に引っ越しを予定しており、通える場所ではないのでそろそろ退園の話を保育園にしなければ…と思っているのですが、経験者の方はどのタイミングでお話しましたか😣? 言う時期とかではなく、送迎のとき?電話で?それ以外でなにかあ…
一軒家を購入された方、どのタイミングで実家や義両親に報告しましたか? 年末に購入することを決め、4月引っ越し予定です。
今日引っ越し先のアパートの入居前の掃除に行きました。 お風呂のドアに紫カビ トイレの便器底に尿石?サビ?のようなもの がありました。 これは不動産屋に言ったら何かしてもらえるのでしょうか、、 入居前の清掃は行なっているので、もう落ちない汚れなのでしょうか、、 内…
あの引っ越しを4ヶ月ほどするとしたら住民票も変えた方がいいですか?転勤で終わったらまた戻る予定ではいます。住民票がちがうと出来ないこととかありますか?国保とかの申請もできませんか?
合志市豊岡に住まれてる方いますか? ピンポイントな質問になるんですけど、 どこのWi-Fi使ってて調子はどうですか? 友達が去年の10月ごろに光の子保育園近くに 引っ越してWiMAX契約したら読み込み遅過ぎて 使えないと言っていました😵 インスタ見てても「インターネット接続中…
賃貸物件にお住まいの方、掛け時計や壁掛けカレンダーなどを、どのように掛けてるか教えてくださいm(_ _)m 今月アパートに引っ越しますが、壁紙に画ビョウでは刺した跡が残ってしまうと思うので……… 跡が残らないようなグッズなどお使いでしょうか。
妊娠初期に旦那に言われた事が未だに納得いきません。 旦那が店長の飲食店で一緒に働いているのですが つわりピークでしんどい中、お金とお店のために週5~6で入り (10~16時) すぐ保育園のお迎えからの寝かしつけまで全てワンオペ 家事育児も全てやり、お店もフルで出勤し、 …
23区にお住まいの方! 5人家族になり手狭になったので引っ越ししたいです。 世帯年収1000万くらいとして、そこそこ治安が良く教育レベルもまずまずの所ってどこでしょうか? 豊島区 文京区 杉並区 練馬区あたりはどうですか??お住まいの方いたら教えていただきたいです。
今度、センター北駅周辺に引っ越しをする予定なのですが、駅近く(センター南辺りでも)に3歳の子供でもカットしてくれる美容室をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください(^^)
黒川郡大和町に去年引っ越してきたのですが、子供の歯医者を探しています! むし歯の治療で詰めてた物が外れてしまい、前に通ってた歯医者は長町の方なので通うのが難しいかも、、😱 大和町、富谷市、頑張って泉区まで行けそうなのでおすすめの歯医者あれば教えて頂きたいです😣
子供の将来の為に地方へ引っ越しされた方いますか?☺️いまは都内に住んでいますが、子供を自然や周りと触れ合いがある環境で育てたいと思っているのでいずれは引越したいですが、良かった点などあれば是非教えて欲しいです! 候補は旦那の地元になります。自然も多く親戚や旦那…
長いです💦すみませんが今すごく落ち込んでるので批判とか冷たい言い方はしないでほしいです💦 元旦も昨日も旦那と喧嘩。もう本当嫌だ。。疲れた。 俺の方ががんばってる、俺は俺は!で。 去年いきなり相談もままならない内に勝手に仕事辞めるって言い出して転職して、強引に引っ越…
【平塚の幼稚園について教えてください】 引っ越しをするので年中からの途中入園の予定です。 今まで少人数の保育園にいたので、面倒見の良いのびのびした幼稚園を希望しています。 保育園も考えたのですが、パート勤務なので、途中からは難しそうで。 転居先は豊原町です。 そこ…
2人目出産時の里帰り(義実家)について 今2人目妊娠中で5月に出産予定です。 私は結婚を機に実家とは絶縁しており、上の子の出産後は義母の厚意もあって義実家(当時の自宅から15分)に約1ヶ月お世話になりました。 義両親はとても良い人たちで、干渉もせず料理や洗濯全てやって…
テレビの受信?について詳しい方教えてください💦 A市からB市に引っ越しました。 A市ではテレビ大阪が映ってましたが、B市では映らないと聞いていました。 しかし、B市に引っ越した後も、テレビ大阪が見れています。 なにか設定?がそのまま?なのでしょうか? なにか変えない…
コートの購入で迷ってまして、皆様の意見をお聴かせ下さい。 北陸住みの通勤徒歩です。 三年前に四国から引っ越してきました。4年前に購入したショートダウンとノーカラーのショートコートでアウターはやってきてますが、ダウンがそろそろくたびれてきており、購入を検討し…
お正月三が日ってそんなに大事なんですか? 去年10月に旦那の転勤で大阪から東京に引っ越してきました。今年は旦那の年末年始のお休みが28日から1日までだったのでその間は家族のみで過ごしました。 私の親が孫に会いたいと1日に車で東京に来る事になったので、1日から3日の午前…
流山おおたかの森駅近くにある夜間休日指定になっている病院がかかりつけの方はいますか? 小児科に通っていて違和感や不満はありませんか? 診察後にGoogleの口コミを見たら評判が悪すぎてびっくりしました。 今朝2歳の子どもが低血糖を起こして顔色が悪く吐いてぐったりしてい…
いつ引っ越すか悩んでいます。 お腹の子は生まれている前提で下の子としています。 引っ越す距離は静岡から福岡です。 私は専業主婦、夫はフルリモートなので、いつ引っ越しても大丈夫です。 ① ・上の子2歳半過ぎ、下の子3.4ヶ月の【今年の夏】あたり ② ・上の子4歳半、下の…
一月下旬に車で5分ほどのところに引っ越し予定で サカイ引越センターで見積もってもらって 値切って6万円になったんですが、やすいですか?😂 大型家電やエアコン取り付け取り外しで家のもの全部 運んでもらう予定です。 でも、エアコン取り付けの時に配管などの追加料金が 掛かる…
引越しを考えています。 今住んでいるところは2LDKで今の所不便と思うのは 軽く物を落としただけで下の階の方からドンドン!!! とされることくらいです😭 それが理由で引っ越しします。 物件を見ていて思ったのですが4人家族で 2LDKはせまいでしょうか? 私は3LDKの5万で探して…
正月早々、警察に捕まりました😓 引っ越してきてから2回目です💦 田舎だからなのか、、笑 帰省先から車で帰宅途中で、色々あってもう警察官に話されてる最中号泣でした、、笑笑 捕まった内容は完全に完全に私が悪いのですが、止められた内容は完全にあっちの勘違いで、1日経ちまし…
ゴミの分別が厳しい地域に引っ越しますがおむつは中を捨ててとありますが中のティッシュですか?それともいちいちうんちをトイレに捨てなきゃいけないんでしょうか? また匂いが気になるのでピンクのビニール袋に入れて捨てますがそれもダメなんでしょうか?
ただの愚痴です長くなります。 旦那さんがやらかして10月から義母の家に同居させてもらってます。 もうどんどん要求が大きくなってイラつきます。 最初はリビングは昼は13時まで(洗濯、夕飯まで作り、炊飯器空にする、基本10-11時半公園、昼食後部屋のリセット(掃除機、窓、テ…
今日、私の弟が亡くなりました。 8個離れていて月一くらいのペースで家族でお泊りする仲でとても可愛がってました。 まだ23歳、子供は一歳と二歳。 1年前に新居を立て、今年の11月には結婚式挙げる予定でした。 1番優しくて家族全員に優しく声をかけたり父がいない分、男として…
お勧め掃除機教えてください♡ 今はコードタイプをつかってますが来月引っ越しで掃除機も本体にヒビが入っているためこれを機に買い替えようと思ってます。 とりあえず一台欲しいのですがどれがお勧めですか?
1人目の時に産後うつになり1ヶ月間入院しました。今回は2人目だし大丈夫だろうと、1人目の時は半年間も実家で過ごし旦那に申し訳ないと思ったので出産後そのまま帰ってきました。最初の3週間くらいは頑張れていたのですが、年末から一気に気持ちが塞ぎがちになってしまい、先々へ…
「引っ越し」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…