※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー(๑*◡*๑)
家族・旦那

元旦も昨日も旦那と喧嘩。もう本当嫌だ。疲れた。俺の方ががんばってる…

長いです💦すみませんが今すごく落ち込んでるので批判とか冷たい言い方はしないでほしいです💦
元旦も昨日も旦那と喧嘩。もう本当嫌だ。。疲れた。
俺の方ががんばってる、俺は俺は!で。
去年いきなり相談もままならない内に勝手に仕事辞めるって言い出して転職して、強引に引っ越しもして、結局私や周りが懸念してたコトとか話に耳を傾けなかったくせに、引っ越してからお金無いって騒ぎだして。
一昨年は前職で転勤だったからそもそも引っ越し貧乏な状況だし。子供も生まれたばかりだったし。
そんなの辞めるって言い出した時から分かりきってたし、私も周りも止めてたのに。たしかに前の仕事がきつくて大変なのは分かってたから止めることも難しかったけど、状況的にその時じゃなかったと思うし、もっとこれからの事とかしっかり話し合ってやりたかったのに。。
今の仕事はトラックドライバーで平日も朝方帰ってきたりとかでほぼ不在で、休みは日曜の朝に帰ってきて次の昼までしか家に居ない状況で、
知らない土地だし周りに頼る人も居ないし。そんな中で私は自分なりに家事と育児と旦那の色々も全部頑張ってるつもりだけど、もっと頑張れるとか、旦那は株とか投資をしたいらしくて、それもお前も時間あるのになんで調べないんだ?俺は時間無い中でも調べてるのにとか、バカとか、卑怯者とか言われたり。
話し合ってても、お前はなにも提案して来ないとか言われ。そもそも話し合いしたいってこちらが言っても、何を話し合うの?って言ってくるし。

私も働きたいから保育園かなって話したら、無償化までは保育料の方が高いからって理由で、旦那が幼稚園で良いんじゃない?と言ったから今年の秋位までは本格的に私が働けないんですけど、私は私でメルレ始めてみたりアンケートとか隙間時間にやったりしてるんですけど、
旦那はハピタスとかのいろんな会社のカード入会でポイント結構付くからそれをとりあえずたくさんやって欲しいって言ってくるんですけど、大丈夫なのか不安で💦
とりあえず、一時保育で週何回か預けてその時に短期のバイトとか見つけて働きに出ようかなとか考えては居るんですけど…
なんだろ、たしかに専業主婦だから時間はあるのかもしれないけど、旦那みたいに1人でゆっくりテレビ見ながら晩酌の時間なんて無いし、ゆっくり何かに集中できる時間ってそんなに無くないですか?
私が要領悪いし頭悪いから時間作れてないだけかもしれないけど、私は私でこれでもいっぱいなんですよね。

たまに顔合わせて、こんな事あって大変だった〜って共有したくて言っても、俺のせいでごめんな〜って恩着せがましく言ったり、かと思ったら違う日は、じゃあ俺と立場変えてみるか?俺が主夫するからとか言ったり。家事育児はほとんどできない人です。出来るといったらオムツ替えとお風呂たまに入れる位かな。私は旦那の仕事をけなしたり、楽でしょ?なんて一言も言った事ないのに、旦那はこちらの方ばかりけなしてくる。
まとまってなくてすみません。まだまだあるんですけど、、どうしたら良いのかわからなくて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ご主人が幼稚すぎますよね🙄
自分で勝手に決めて自分でお金減らして首絞めてるだけなのに他人のせいにしてるというか…
基本的にちょっとモラハラ気質なんですかね?🤔

だからってどうしたらいい、っていうアドバイスは難しいんですけど…主さんは実家に頼ったりはできないですかね?
少しはリフレッシュしながら子育てしつつ、働けるようになったらお金稼いでご主人に文句言われないようにというかこっちも働いとるわ!!って言えるようになるまではうまく立ち回るしかないのかなーと😔

  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    コメントありがとうございます😭
    そうなんですよ…自分が勝手に決めてこちらを振り回してるくせに、なんでお金無いのにお前何も出来ないの?じゃあ解決策は?って呆れた感じで責められ💦何で私がそんな事言われないといけないのか…
    私も思ってたんですけど、モラハラ気味ですよね😞

    私の実家が車で5時間位の所なので今年子どもと2人で帰りたいな…とか思ったりもしてます😞
    一時保育するにもお金掛かるからほとんど預けれないし。。
    私も早く稼いで黙らせたいです😞

    • 1月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰っちゃっていいと思いますよ🙄
    精神的にキツイってことで十分離れる理由ありますし🙄
    反省してくれればいいですけどね…

    • 1月3日
  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    そう言ってもらえるだけでも本当に気持ち的に助かります✨ありがとうございます😭
    反省する気さらさら無い人なので自分の都合良く捉えそうですが😅

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

きっと正論いっても返す言葉がなくなったら大声出して逆ギレするパターンだから話し合いにもならなさそうなタイプですね💨
しかも他責するなんて幼稚すぎるというか、おいくなんでしょうか??
構ってても疲れるだけだから無視&感情無にして聞き流すしかないと思いますよ😅
お金だけ入れて貰えればマシだと思いましょう。

  • みー(๑*◡*๑)

    みー(๑*◡*๑)

    本当その通りで、こっちが正論でいうからいつも逆ギレされます。本当に話し合いにならなくて💦
    今年で36ですよ…もう救い様無いですよね。
    年々本性が出てきて、結婚前とは全くの別人です。見抜けなかった自分をかなり悔やんでます。
    稼いでくるお金も本当微々たるモノすぎて😭詰んでます😭

    • 1月6日