女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠5週です。 最近6時前に前が覚めて、朝はすごく不安になります。 うつで服薬もしています。 ホルモンバランスが色々変わってくる時期と聞いています。 赤ちゃんの無事の成長 分娩先をどうしたらいいか 出産後の育児の不安、 保育園が激戦区と聞いて入れなかったらどうしよ…
つわり中の上の子のお世話😭(ワンオペ) しんどくないですか😭?今7wなんですが既に吐きながらお世話してます…。上の子は生後11ヶ月です。 昼はマシですが夕方からやばくなるので、 晩ごはん作り→晩ごはん→お風呂→寝かしつけの流れがやばいです😭離乳食の匂いもきつい😭 脱衣所でバ…
吐き出しです。 夫と、夫の姉妹との扱いの差が気になります。 夫が義姉の奨学金を支払っています。 詳細は分かりませんが、医療系の大学に6年間通ったそうなのでかなりの額だと思います。28,000円ずつ現在も支払い続けています。 なぜ夫が払っているのか?残金は?など義母は何…
ママリで言うな!って感じかと思いますが、 子育て苦手な方いらっしゃいますか?😞 私、めちゃめちゃ苦手なんです。 私は、静かに本を読んだり映画を見たり、お部屋を整えてアロマを焚いたりハーブティーを飲んだり、植物を育てたり‥。 そういうスローな時間に幸せを感じるインド…
すみません、愚痴です。仕事が激務で常に動いてるし力仕事も多く、立場的にも精神的に辛い9時間労働のうち1時間休憩を含みますが、休憩出来なかったり30分程しかとれない事が多々あります。そんな中つわりが始まったようで目眩、吐き気があります、睡眠時間も4.5時間程度でそれ以…
常に娘の発育に焦りや不安を感じてしまいます 。泣 ※長文です 現在生後6ヶ月ですが ・首座り ・寝返り(両方) ・寝返り返り ・声をかけたり目が合うと微笑む ・遊んだりするとキャッキャ笑う (それでも本人にハマらなきゃ笑わないです) ・離乳食はよく食べます ・パパやママをよ…
東京都の教員から講師になった方 現在育休中の教員です。 職場に戻る未来が見えません。笑 あの激務の中暗い時間に家を出て、当たり前に帰宅は夜19時以降。。 講師になろうか考えています。 正規の教員から時間講師になられた方いらっしゃったら、 週に何コマもちましたか? …
仕事について、相談させてください。 30歳、看護師をしています。 21で正看護師になり、 23で結婚 24で出産 27で出産 と慌ただしく私生活が変化していったとともに、色々な理由で職場も2〜3年おきに変えてきました。 急性期病院 透析病院 保育園 介護施設 障害者施設デイサー…
姉の話です。 今年37歳、子供は2歳児の子が1人。 娘ちゃんは赤ちゃんが欲しいですようが、姉はもう一回あの妊娠悪阻を経験するのはいや、大きくなってからお母さんーて会いに来て欲しいわ、後追いもいや、せっかく今楽になってきたのにしんどいと言っています。 旦那は激務で基本…
主人の海外赴任、恐らく2年後くらい(ほぼ確定なんだとは思います)に言われそうですが今から心配すぎます。小さい子どもがいても海外赴任に帯同しないって方の話とか色々聞きたいです😭今から考えても仕方ないのは分かってますが、ここで消化と発散させてください😭 ・今1歳と3歳の…
私は車の運転がめちゃくちゃ下手です。 過去8年間で車との接触事故を1回、その辺に擦ったことは4〜5回あります。 しかも擦ったうち4回はここ2年の話です。 それについては車が大きいことも原因かと思うので、次回買い替えの時はもう少し小さな車を買ってもらおうと思っています。…
3歳児の育児にいっぱいいっぱいになりしんどいです😭 現在息子は満3歳児クラスに通っており、私も専業主婦なので毎日お昼までの預かりです。 最近イヤイヤ期が再来したのか?!と思うほど、私が言うことなすこと全て嫌だやらないと否定してきたり、気に入らないことがあるとすぐ…
出産する前は、155センチで47キロでした。 ですが、年々体重は増え…53キロになりました。 一時期は48キロまで減量できたのに、気が緩んでまた戻りました。47キロに頑張って戻したいですが、家族の夕飯を作ったりするので全く食べないということもできません。それにみんなと…
・お金にゆとりはあるが旦那さんが激務or仕事大好きで、仕事優先。 奥さんは専業主婦。家も新築。 お金にうるさくもなく、子供関係の習い事なども奥さんの物もなんでも好きに遣いなー!家庭は妻にまかせた! って家庭。 ・旦那さんの稼ぎだけでは生活ができなかったり、 転職癖…
旦那が隠れて会社の女性と2人でランチに行ってました。 私が子供達連れて友人と遊んでた日に。 いつもは朝7時に家を出て日付け変わる頃に帰宅するほど 激務なんですが、それでも仕事頑張ってるねって 労って信用してたんです。 体の関係ない、ただお世話になった人だから でも…
旦那に理不尽に責められた言葉で、 糸がプツンと切れたようになりました。 フルタイムで働いてて旦那は激務で 今日もワンオペ 何のために頑張ってるんだろうって 思います
この条件だと長男とだけ遊ぶ時間をこれ以上つくるのは難しいでしょうか? 長男(3)、次男(1歳7ヶ月)がいます。 次男に邪魔されるので長男はなかなか自分のしたい遊びができずにいます。 以下の状況から日曜日の次男がお昼寝をしている約2時間のみ、1人で好きな遊びをしています。…
どなたかエールをください。 仕事を辞めるあと一歩の勇気が出ません💦 4歳、1歳の兄弟を育児中です。 フルタイムパートで、今年で6年目になります。 上の子の産後以降時短で働いています。 子供との時間を確保するためいずれ家で仕事ができるようになりたいと思い、2年ほど前から…
仕事人間の旦那にイライラしてしまいます 旦那は色んなことを同時に要領よくこなせないタイプです 仕事が激務なため、帰ってから疲れたーっと横になったりスマホいじったり..ご飯もお風呂も歯磨き、寝かしつけも私だし、朝の支度も私なため子どもがパパに懐きません。 私がもし病…
ワンオペワーママ メンタルが崩れた時の立て直し 2歳の子どもを育てながら週5で30分時短のほぼフルタイム勤務しています。職種は事務職です。夫が早朝から出て深夜帰宅の激務なのでワンオペをしています。 近頃心身共に不調をきたし、吐き気を伴う眩暈に襲われています。 朝と夕…
自分が激務の仕事の方(定時退社した後家で持ち帰り仕事があるタイプの方だと嬉しいです)、平日のスケジュールや乗り切り方(ミールキット、シッターなど)を教えていただけませんか? 子供が病気で保育園に行けない時の対応方法(病児保育、シッター、旦那さんとの分担など)も教えて…
子供のお弁当が作れる旦那さんってどれくらいいますか😂? 普段激務で全然子育てしてないうちの旦那ですが、末っ子が喘息気味で今日から入院してます。 前回9月、初めての入院、初めての旦那だけでの上2人育児でしたが、なんとか10日間周りに頼らずやり切ってました😂笑 今回の入…
公務員を辞めたor辞めたい人いますか?😭 現在時短勤務の役所の一般行政職公務員です。 中途採用で、産休育休×2回含めて採用8年目です。 辞めたい理由としては、 ・時短勤務だけど、忙しくて時間通り帰れない日も多い。(どの部署も人員ギリギリなので改善見込めない) ・小さい自…
共働きで祖父母に預けて働いてる方 どっちの家で面倒見てもらってますか? 普段は平日メインの仕事なので良いんですが、 月に2回くらい土日のどっちかを義両親に息子を見てもらって働いています。 今までは義両親の家に朝預けに行って 仕事が終わったら18時頃にお迎えに行っ…
もう帰る~😭😭 旦那に会いたい~😭😭 でも、つわり終わらないし 日によって違うけど気持ち悪いときは口から胃にかけて 何かが上下してら吐きそうだし 吐き気が無くても胃ムカムカして気持ち悪いしー 気持ち悪いから何か食べたくて 食べてたら、お腹大きくなったせいか胃が痛いしー …
将来のお金の不安、希死念慮 双極性障害の手帳持ち(申請中)、第2子妊娠中です。 夫の強い希望で今年妊活の末すぐに妊娠しました。 現在専業主婦ですが、いつまた働けるか分かりません。第1子妊娠前の仕事でのパワハラ過労で発症。対人不安と希死念慮があり、睡眠障害もいまだ…
周りに頼る難しさについてご助言ください🥲 今日で新生児期が終わる女の子を育てています。上の子もいるため里帰りはせず、基本は昼夜問わずワンオペで育児をしています。 比較的田舎に住んでいるため、夫は山道往復2時間かけて車で通勤しています。更に北国なので、今後雪道や吹…
フルタイムで3人以上お子さんいらっしゃる方、 どんな生活ですか💦 なんとかなってますか💦 3人目を考え始めましたが、 3人目にチャレンジするなら 私のフルタイムは必須条件になります。 上2人とも幼稚園なので、 周りにもフルタイムママはおらず、 みんな結構、 昼間のパー…
社労士事務所、法人で働いてるママさんいらっしゃいますか?? 現在企業人事に勤めていて転職を考えているんですが、社労士は激務ってよく聞くので、、、 ただフレックスありのリモートメインの社労士事務所に最終面接を呼ばれていて、人数は少ないけどママさんが数名働いている…
「激務」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…