育休中の転職活動ってぶっちゃけ印象悪いですか?1人目の時も、育休復帰…
育休中の転職活動ってぶっちゃけ印象悪いですか??
1人目の時も、育休復帰前に退職
激務で自分がついていけない不安があった為
次の会社は、もともと知り合いの会社に正社員で雇ってもらいました。まったく別の業種で正社員ならそこしか無い為入りました。
土曜日、祝日も出勤し、18時までの勤務形態でした。
(過ぎる時もあります)
母も仕事をしていて父は亡くなっていません。
義父母も頼れません。
しんどいながらもファミリーサポート等を活用して
なんとかやってきました。
2人目が産まれて復帰を考えた時に、正直1人でいっぱいだったのにまたあの毎日がやってくると思うと無理だと思いました。
時短にすると、ボーナスも無くなり、社員扱いではなくなります。ローン等ある為私も稼がなければ生活は厳しいです。
主人の希望としては、土日祝休みの正社員です。
たまたま条件に合う求人を見つけて面接があるのですが
不安です。1人目の時も育休復帰前に辞めているので、それを聞かれたらもっと印象が悪いのでは無いかといろいろ考えてしまいます。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント
ママリ
きちんと理由があるので、印象悪くないと思いますよ!
また、育休復帰前に辞めたとかは言わなくてもいいと思います。
実際わからないですし…。
育児と仕事の両立ができる会社が見つかるといいですね✨
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
今回の転職も、条件が悪い事を言ってしまっていいものかとか色々悩んでしまって💦
そうですよね!とりあえず言うことと言わない事を整理してみます🙇