

はじめてのママリ🔰
前の職場がそのシステムですぐ辞めました。
同じく旦那が激務、私はパートで毎回私が休んでいます。

yu
飲食店でそういうシステムだったので、2年間頑張ったけどやめました!
そもそも人が少なくてなかなか代わりが見つからないし、子どもが熱出すたびにストレスでした。一度見つからないまま休みましたがその日に限って混んだらしく心苦しかったです。
私は親が近くにいるのでその後は頼んだことがありますが、持病ありの母に病気の子どもを預けるのは本当に申し訳ないし、シフトのことがストレス過ぎて病気なのに心配よりもイライラしてしまうし、最悪なシステムだと思いました😞

はじめてのママリ🔰
普通に考えたら、人員不足は会社の責任ですよ!
それが急なことでも!!
そんな事も出来なく、従業員にそれをやらせるダサい会社、私なら辞めます💦
そんなシステムはない会社だけど、病児やシッター使ってます!!

momo
そのシステムはキツイですね😰
うちは主人も休めない仕事なので、私が基本的にお休みしています。
両実家近いですが、子どもが体調崩した時は親に預けてもし移したらと気が引けるので
預けることもないです💦
そのシステムなら転職します😔
コメント