※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ネギ塩ラーメン
お仕事

子供が体調不良の際、代わりを見つけられない場合の対処法について教えてください。

子供が体調不良などで仕事を休まないといけない時に自分で代わりを見つけないと強制的に出勤しないといけない職場で正直、このシステムなら続けていけないと思っていらところです。
他に誰も預けられる人がいない場合、皆さんはどうしていますか?
夫は激務なので基本的に休んでみるは出来ないです

コメント

はじめてのママリ🔰

前の職場がそのシステムですぐ辞めました。
同じく旦那が激務、私はパートで毎回私が休んでいます。

yu

飲食店でそういうシステムだったので、2年間頑張ったけどやめました!
そもそも人が少なくてなかなか代わりが見つからないし、子どもが熱出すたびにストレスでした。一度見つからないまま休みましたがその日に限って混んだらしく心苦しかったです。
私は親が近くにいるのでその後は頼んだことがありますが、持病ありの母に病気の子どもを預けるのは本当に申し訳ないし、シフトのことがストレス過ぎて病気なのに心配よりもイライラしてしまうし、最悪なシステムだと思いました😞

はじめてのママリ🔰

普通に考えたら、人員不足は会社の責任ですよ!

それが急なことでも!!

そんな事も出来なく、従業員にそれをやらせるダサい会社、私なら辞めます💦

そんなシステムはない会社だけど、病児やシッター使ってます!!

momo

そのシステムはキツイですね😰

うちは主人も休めない仕事なので、私が基本的にお休みしています。
両実家近いですが、子どもが体調崩した時は親に預けてもし移したらと気が引けるので
預けることもないです💦

そのシステムなら転職します😔