女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
熱性痙攣を持っている子で、ザイザルシロップをつかわれているお子様はいますか? ザイザルシロップは、アレルギー止め、かゆみ止めで使っていました。 ザイザルシロップをやめたところ。ひっかきもだめですが、毎日アレルギー反応を起こしています。
至急です。教えてください! 1歳1ヶ月の息子が 昨日15時過ぎに熱性痙攣のため救急車🚑で搬送。 ダイアップ1回目入れ自宅へ戻り30分以降に解熱剤使用とののとだったので坐薬を入れました。 その後解熱剤の効果で熱が下がり元気になったようでした。 その後寝ましたが23時すぎに触る…
熱性痙攣について 2歳の息子が今年の5月に初めての痙攣をおこし、9月にも2回目の痙攣をおこしました。次の発熱時にまた痙攣を起こすのではないかと、常に不安です…😔 熱性痙攣を起こさないために、熱が出たら座薬を入れた方が安全だと思ったのですが、これは逆効果なのでしょうか…
2歳半で初めて熱性痙攣を起こした娘が 痙攣を起こした以来初めて微熱が出ています、、 初回痙攣時に受診した際に血液検査等してもらったところ痙攣時間も短く危険な感じはないので 痙攣止めの薬は必要ないとの事でもらっていません。 この場合解熱剤は37.5°くらいで飲ませてし…
次女が昨日夕方から発熱、今日病院行ったらインフルAでした💦次女は熱性痙攣もちなので発熱確認後すぐダイアップ挿入し、今朝2回目のダイアップ挿入しました!1度の熱でダイアップ2回みたいなのですが、このさきまだ熱が続いてもいれなくて大丈夫ですかね?🤔 いま40.4ぐらいまで…
熱性痙攣でしょうか 昨日から娘が発熱しています 今日の日中は何度か37度台になりましたが基本38度台です 今日のお昼寝時と先程も下記のような症状があったのですが熱性痙攣かどうかが分からずご意見いただきたいです ·鼻づまりがひどく眠りが浅いため寝ぼけている時に 全身?(…
ダイアップ2回目について教えてください🙇 昨晩に熱が38.7度だったので熱性痙攣起こしやすい息子なのでダイアップを入れました。 元気いっぱいでだるそうではなかったのでアンヒバは入れてません。 今朝熱は37.4度と解熱していたため8時間経った時にダイアップ2回目は入れません…
今朝5歳の息子が急に痙攣して反応なかったので救急車で運ばれました。 熱は無く、全然元気だったのでびっくり… 去年熱性痙攣はなったものの高熱だったためで今回は熱なしで1回切りなので何だったのか🤔 病院も次また痙攣あれば脳波調べるって言ってて今回は元気になったので帰って…
熱性痙攣ってどんなはじまりでしたか? 娘がインフルっぽくて夜中の熱や痙攣などが怖いです 夕方病院に行ったのですが熱が出て1時間しか経ってなかったのでインフル検査は明日することになりました 坐薬はもらってます! 旦那が月曜からインフルAだったので隔離してたのですが多…
熱性痙攣って遺伝といいますよね 特に周りにいないのに子ども2人とも 熱性痙攣起こしたことがあります。 親がなってたらなりやすいと聞くのですが 子どもたちの子どもはなるんですか? ならない場合も少なからずありますか? 自分が、とか、親が、とか 熱性痙攣起こしたことあ…
熱性痙攣は必ず意識失って白目むいてとかの症状が出るのでしょうか? 手がブルブルと震えるだけの症状とかも軽度?熱性痙攣はありますか?
2歳差育児の看病 先週上の子が風邪で高熱、2回目の熱性痙攣を起こしてしまい、夜間救急車で運ばれました。。 5ヶ月の下の子にその風邪がうつり、咳が長く続いてます。 夜間むせ込むような激しい咳が続いており、苦しそうです。 下の子の風邪が治る前に 上の子がまたいま発熱し…
熱性痙攣を持つお子さんの親御さんに質問です🙇🏼♀️ 昨日の夕方、初めて熱性痙攣を起こした1歳半女の子ママです👧 まだ1度だけなのでダイアップは服用していません! 答えられる範囲で良いので教えてください🙇♀️ 1.発熱してから24hに熱性痙攣になりやすい とお医者さんから言われ…
なんの症状もないのに40度の発熱ってなにか原因あるのでしょうか? 突発性発疹はこのくらい熱出るもんなんですか? まだ熱は下がってないので発疹も何も無いですが コロナかインフルもあるのかなあと思いつつ様子みて明日小児科連れていきますがきっと解熱剤出されて終わりですよ…
熱性痙攣を何度か起こしているお子さんをお持ちの方 毎回救急車呼んでいますか? 熱が上がったり下がったりでまた高熱になってきたので痙攣が起きてしまわないか不安です。 今日は1人なので余計に… 救急車呼ぶのも焦って疲れます。意識が戻るようなら様子を見てもいいのかなと…
今日、 13時30分 39.3発熱▶︎座薬▶︎昼寝 夕方診療行っても発熱から半日も経ってないからな〜と思って様子見👀 17時 起床▶︎38.5 (膀胱尿管逆流症で最高42℃出たことあるのであまり熱でしんどがらない方です) 18時15分 おかいつの間に料理してたら熱性痙攣▶︎🚑🏥 で、12時現在旦那と交…
1歳8ヶ月の子なんですが昨日の午前中保育園で発熱(38.5℃)し、お迎えになり帰って来てお昼寝してた ところ熱性痙攣を起こしてしまいました💦朝は平熱で 全然元気だったのに…😮💨 保育園でインフルが流行りだしていたのでインフル、 溶連菌、アデノウイルスの検査をしましたが全部陰…
もうすぐ1歳の娘が昨日から38.6〜39.4をいったりきたりしています。病院に行ったけど突発性かなぁって💦前日から何回座薬してもあんまり下がらなくて、やっぱり突発性かなぁ...インフルもコロナも陰性でした😂 突発性何日ぐらい高熱続きました?💦お姉ちゃんがインフルで熱性痙攣な…
4歳 発達障害について。 以下のような行動が見られる場合は自閉症?ASD?ADHD?どれに当てはまるのでしょうか。。 今年の始めに熱性痙攣から急性脳症となり、1ヶ月入院していた時期があります。 当時は右半身が麻痺していましたが、リハビリのおかげでほぼ元通りになり、右手の…
1歳3ヶ月です👶🏻 今日は午後から公園(45分程度)へ行ってからイオンへ買い物へ行ったんですが、帰ってきて身体熱いな?と思ったら途端38.4度の熱が出始めました😭 10日~1週間前くらいから鼻水や咳が出ていて、今も少しあります。 熱が出るのは初めてです。 金曜日→大きめのイオ…
小学生になってからも熱性痙攣を起こした事があるお子さん いらっしゃいますか? その後、てんかんになったとか ありますか? 娘が年少さんになる直前(3歳半ごろ) 初めて熱性痙攣を起こして その後3回目の痙攣の時に 30分間痙攣が続いた事と 痙攣し始めが37度台と低かったので (…
今朝から微熱37.1-37.5行ったり来たり。 鼻水・咳あります。食欲あり。 小児科・耳鼻科どちらに連れていきますか? ちなみに熱性痙攣歴ありです。
熱性痙攣の既往があるお子さんをお持ちの方や知ってることがあれば聞きたいです。 昨日お昼寝あけに息子が38.1で保育園から呼び出されました。鼻水と咳は以前から残ってましたので念のため夕方に小児科へ行きました。熱性痙攣もちなので、受診前にダイアップを使用しときました…
熱性痙攣・ダイアップについて 12/3に発熱がありダイアップを使っています。 (翌日には解熱) 今日微熱があったのでダイアップを入れようとは思うのですが、各小児科専門のサイトでは1週間後に発熱しても入れないように、と書かれてあったので1度朝小児科に電話して入れた方がい…
ダイアップについて、わかる方教えてください!! 今日もらったのですが先生に聞きそびれてしまいました… 熱性痙攣を何回か起こしたので、発熱がわかればその都度ダイアップを入れるようにと家に置いておくことになりました。 基本1回の発熱につき2回入れるのは教わりましたが… …
2歳7ヶ月、今日の夜19時ごろから熱出てきて38度あり、今は夜中の0時で39.9度まで上がりずっとハァハァ言って寝れなさそうなので、坐薬を入れてしまいましたが、熱の出始めに座薬を入れてしまうと逆に熱性痙攣とか起こりやすいのでしょうか? 坐薬を入れずに様子を見ようと思って…
いつもコメントありがとうございます! 息子小学校一年生のクラスが木曜日から学級閉鎖になり 金曜日の朝方から息子も痰の絡んだ咳と発熱、 受診してインフルエンザと診断されました。 インフルエンザ薬も飲み水分、食事もとれていますが 熱性痙攣持ちなのでダイアップ済みいつも…
熱性痙攣って泣き声あげないんですか?💦大泣きで痙攣することもありますよね?💦
お子さんが熱性痙攣なったことある方いますか?下の息子が夜中0時に突然なって、夫が救急つれてって帰ってきてますが今でもずっと心臓がバクバクして苦しくて眠れません😭 夫はもう帰ってすぐ寝てます、、、私はいつまでも怯えて胃の痛みで眠れないしどうにかなりそうです😭 息子が…
解熱剤で熱性痙攣になることはない 資料も読みましたし医者からもそう言われてますが 今回、発熱から3日目 40度の熱の時に解熱剤を使用し 解熱剤を入れてから2時間くらいに熱性痙攣になりました 熱性痙攣は発熱から1日以内 急激な熱の変化の時に起こると思っていたので 解熱剤…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
沖縄在住の方質問です! 昨日久しぶりドンキホーテにお肉を買いに行きました! 昔と比べてだい…