女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後潔癖症?心配性? 1人目の子を繋留流産してしまいました。 2人目は無事に産まれ 三人目を最近出産しました。 長男を出産したときも インフルエンザなどが流行っていたため 携帯や持ち物息子が持つ物全て 除菌シートでふいていました。 妊娠中もでした。 また流産するのが怖…
昨日、ヒブ・小児肺炎球菌・四種混合の予防接種を受けました。 特に何事もなく過ごしてましたが、19時半頃熱くて熱を計って見たら38.1ありました。 肺炎球菌の予防接種の影響かと思われます。 副作用だからすぐ下がるよ〜とは言われましたが、娘は熱性痙攣持ちなので、心配です。 …
2歳10ヶ月の息子ですが平熱が高めです。 保育園にいくのに毎日36.8-37.2あります。 保育園にいくとほぼ37.4とか37.6-37.8などあがり 帰されるのが多いのですが、帰ってきて測ると 37.0-37.3とかです。 これは平熱が高いとかじゃないんですかね。 至って本人は元気で、 5月から復…
今日上の子が2度目の熱性痙攣になりました。 5時半にダイアップを投与して8時間後の1時半に投与して下さいと帰されました。 それが、救急車に運ばれたり、下の子がまだ生後半年で手がかかっているのとでいつもより神経つかって疲れきってたため、寝落ちしてしまってふと気がつく…
昨日、熱性痙攣を起こし救急車で運ばれました。 今朝までにダイアップを2回使用し、朝は熱は下がっていたので 午前中に近くの小児科を受診し、昨日の出来事を先生に話して抗生剤を貰い昼に飲ませました。 お昼寝から起きてから呼吸が荒くなり、熱がぐんぐん上がり40度超えました…
保育園の書類についてです。 娘が2回熱性痙攣をしており、保育園に予防薬のダイアップ座薬を預けています。 そこで書類を書いてきて欲しいと言われたのですが、この写真の紙を書くのが初めてで、書いたことがある方どのように記入するのか教えてほしいです。 こちらは保育園に提…
下の子が昨日から高熱を出しています。 今40.3あります。 眠ってますがちょこちょこ泣いて 起きます。 多分きついんだろうなって感じです。 去年1歳なる前に熱性痙攣を2度続けて起こし 緊急搬送されたため高熱が怖いです。 解熱剤を使った方がいいでしょうか? 寝ているからいい…
切迫で入院が必要なレベルでしたがなんとか服薬、自宅安静で乗り切って、いつ産まれてもおかしくない状況です。 今日の晩ご飯はお米も残り僅かで来週の買い出しまで乗り切るためにたこ焼きと焼きそばです。 それを旦那に伝えるとお酒のんでいい?と言われました。 切迫と診断さ…
またもや上の子が熱性痙攣で入院…。 予約した病院に行く直前になったって。 一回きりだけど1カ月前にも熱性痙攣で入院したから今回は念のためにってだけど。 こんな時にママついていてあげられなくてごめんね😭(切迫入院中です) ストレスもあるのかな…。去年はあんまり熱だすこ…
子供が夜中の3時頃に熱を出して 悪寒がかなり酷がったのですが、 2日目の今日、今現在3時過ぎですが また悪寒でガタガタ震えています。 20分ほど震えています。 2日目でも悪寒はするのでしょうか? 痙攣より、ガタガタ震えるのですごく怖いです。 熱性痙攣を何度も経験している…
熱のない痙攣 今月の11日の朝上の子が初めて痙攣を起こし救急車で運ばれました。 痙攣を起こしたとき熱はなく、病院に着いてから熱が上がってきたので熱性痙攣だろうと言われその日は小児科を受診し終わりました。 次の日は微熱ほどの熱でご飯もしっかり食べて元気になっている…
娘が初めて熱性痙攣をおこしました。 時間は4分40秒程です なんでもいいので教えてください。
昨日、高熱出してて、熱上がるたびピクピクなってたから、今日小児科で解熱剤の処方頼んだら良いよ〜❗️って先生言ったくせに、処方箋に記載されてなかった😑 今日、長男は、1時間半学校行ってる間にバタバタしながら行ったのに〜❗️ あたしも、確認しなかったの悪かったけど💦 長男…
初歩的な質問ですみません。 1歳半の時に一度だけ熱性痙攣を起こしたのですが、入園する幼稚園にその事を伝えたところ、念のため病院で診断書をもらってきてほしいと言われました。 診断書をもらった事がないのですが、かかりつけの小児科で出してもらえますか? もらいに行く…
みなさんにご相談です😭 1歳二か月なんですが1歳に熱性痙攣をし1歳にやる予防接種できていません😭5月になると3か月たつのでやっとできます😭 ですが4月から保育園がきまりました。 ワクチンはおたふく、水疱瘡、はしか、小児肺炎です。 コロナもあるし肺炎のワクチンが効果あるか…
夜の急変や熱性痙攣について💦 娘が初めての発熱で39℃あります💦 本人は至って元気で、ご飯もよく食べて ご機嫌に部屋中歩き回ってます🙌 ですが、熱性痙攣って誰にでも起こり得ますよね🥺 もし、夜中に熱性痙攣した時に 私が爆睡してたらどうしよう、、と不安で仕方ないです💦 ちゃ…
子どもが急性胃腸炎と診断されましたが、 座薬さしても熱がなかなか 下がらない場合、明日また違う病院に 診察に行った方がいいのでしょうか、、 ずっと高熱が続いてるのが可愛そうで、、 今日熱が上がりすぎて熱性痙攣を起こしました。 それがあるので不安で、、
熱性痙攣が起き時に絶対してはいけないことを教えてください。 備えあれば憂いなし的な…。 本当にビクビクしていますが。。。 私が小さい頃熱性痙攣を起こしたので娘にもあるかなって。 息をしてない場合があるらしいのですが その時はどうしたらいいんですかね…😭
高熱でたまたまかもしれませんが、今寝ながら手をすごく痒がっています😔 高熱で手の痒みって何かありますか😳? 今日お昼に38.5度、夕方39.9度、夜40.7度まであがりました。 食欲旺盛で水分も取り、機嫌よくぐったりもなく高熱が不思議なくらい元気で😔 寝ている間の熱性痙攣が怖…
生後8ヶ月の息子がはじめて熱を出しています😢 今38.6度あり、ぐったりっていうほどではありませんが、あまり元気はなく、機嫌もよくないです、、 そこで、解熱剤の座薬を入れようか悩んでいるのですが、皆さんならどのタイミングで入れますか😢? 旦那も出張でおらず、もし夜中に…
子供は保育園に預けてパートで働いています。 月曜日に溶連菌と診断され高熱で熱性痙攣あり 火曜日、疲れた様子でしたが熱は下がり 水曜日、木曜日と元気に過ごしていて 今日は登園許可書をもらいました。 今週のパート先のシフトは 子供のそばにいてあげてと言っていただいて …
私が甘いのかな。 7歳と3歳の子どもがいます。 生活が厳しいので旦那に働いてと言われて仕事を探してます。ですが、なかなかみつかりません。 上の子は広汎性発達障害、自閉スペクトラムとADHDです。 下の子は運動発達遅滞と喘息、熱性痙攣とてんかん(疑い)、知的障害重度よ…
一昨日の朝から子どもが熱を出し、小児科を受診しましたが今のところ咳や鼻水もないため突発性発疹ではないかと言われています。 昨夜は40℃を超えものすごく泣いて辛そうだったのではじめて座薬を使いましたが、解熱剤はあまり使わない方がいいとも聞くので見極めが分からず…。 …
子供が40度の熱を出しました。 座薬を入れて38度台までさがりましたが、座薬を入れる前に寝てた子供がいきなりモロー反射みたいに飛び上がってそのまま泣き出したのが気になります。熱性痙攣でしょうか?? もし熱性痙攣だとしたら小児科に電話とかした方がいいですよね?
熱が一昨日の夜から出ています。 昨日は日中37度台まで落ち着きましたが、寝入ってから夜中になると39度や昨晩も40度出ました。 昨晩、痙攣ではないのですが、一瞬ビクッ‼️と痙攣のようになり本人もその瞬間目覚めてしまって泣くということを何度か繰り返しました。 手足は熱いの…
2歳の娘が昨日の21時に38.5℃の熱が出て、今朝も37.7℃あったので朝一で病院を受診しました。 インフルは陰性で抗生物質と坐薬を貰いました。 帰宅して今測ったら39.1℃あるんですがジャンプする程元気です。 突発はまだやっていません。 熱もあまり出た事がない為、坐薬もどのタイ…
保険について。 私(27)夫(30)です。 息子(7) 自閉症スペクトラムとADHD 娘(3) 運動発達遅滞 喘息持ち 熱性痙攣持ち てんかん(疑い) 知的障害重度よりの中度(疑い) 私と子ども達はコープ共済に入ってます。 旦那は生命保険も医療保険も入ってません。 私は生命保険には入っ…
16日から39度の発熱があり、病院では突発性発疹ではないかと言われ、解熱剤2回分だけ貰いました。17日の夕方40・8度まで上がってしまい、1度座薬を使いました。そして今、寝ているところを触ったらとても熱く、熱を測ったら40・3度でした。みなさんだったら、解熱剤使いますか?解…
お世話になってます🙇🏼♂️ 生後8ヶ月の娘を持つ新米ママです😞 不安なので経験された方教えて頂きたいです。 3/16(月曜日)の朝から38度台の発熱。 午前中、仕事を早退させてもらい病院へ。 コロナウイルスの影響からウイルス検査はしてもらえず 座薬と飲み薬をもらい帰宅。 その後…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…