女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
シングルの方がお金に余裕があったって方いませんか?! 色々と計算すると… シングルの時の方が余裕がありました… 旦那の給料があと5万上がれば…(´Д` )
こんにちは。 いつもお世話になっています。 いつもありがとうございます>_< 旦那が給料明細をくれません。見せるとか持ってくるとか言うものの約束を破られ続けています。 別居中ですが、毎月の給料も不明なので今後について考えられずにいます。 友人に旦那の会社に連絡して…
こんにちは~ 旦那と暮らして8ヶ月…私がお金の管理ができないため、お金の管理は旦那に任せています。私は12月いっぱいで会社も辞めてしまい、産休手当もでないし…旦那の給料だけの生活となります。 今更だけど、自分が結婚できるとは思っていなかったから、貯金もなしで一緒に…
サカイ引っ越しセンターで旦那さんや近親者の方が働いてるという方いますかー? 旦那が転職を考えてましてサカイの求人があったのですが知恵袋やネット情報だと 残業代出ない 拘束時間長い 休憩取れない 給料低い などなど悪い情報ばかりで不安でして😓😓😓 ブラック企業なのかと…
旦那さんが居酒屋だったり夜型の仕事を してる方に質問です>_< 私の彼氏は居酒屋のキッチンで夕方4時頃から 夜中1時過ぎまでの仕事です。 給料は20万程度でボーナスはなし。 これから結婚して妊娠した場合 やっぱり夜の仕事というのに不安を感じます。 土日も休みはないですし。 …
1ヶ月の給料、どれ位あればやっていけるでしょうか..? 一軒家に引っ越そうとおもっております。 一軒家にお住まいの方、毎月どれ位あればやっていけますか? 家族構成は、夫婦+1歳児 2人です。 今は私の実家住まいで、 生活費 五万 保険 五万 携帯 二万 支払い 3万 が最低で…
妊活中、専業主婦の方いますかー? 旦那さんの給料だけで、貯金もできて、生活できてますか? そして、時々どうしようもなく孤独を感じる時があります(TT) 特に、天気が悪く、どこも行く予定のない時。 まだ、晴れてたら気分も多少違うけど、こちらは今日は雪です。 やっぱり…
妊婦10週目です。 この時期にお仕事続けている妊婦さんいらっしゃいますか? わたしは週5ほど 9:00〜17:15 16:30〜23:30 どちらかの時間で働いています。 上司には妊娠のことを伝えています。 わたしが新人バイトということもあって あまりワガママは言えないです。 最近仕事…
年子育児、妊娠初期、フルタイム勤務、家族の協力、について..。 現在、来週で3才の娘と、1才9ヵ月の息子の年子育児中。保育所にいれていて、月~金まで、8:30~17:30の事務職勤務。 職場が少し遠いので7:00に家を出て、保育所に送っていって出勤。 保育所にお迎えにいくのは、18:3…
こんにちは 何度か旦那の借金で相談させていただいてます。結婚してすぐ借金発覚。返済を滞っていたので手紙が来て問い詰めました。もうないといっていたので、許して2年、子供もできました。子供産まれて、いきなり転職したいと言い出して、私には前より給料の良いところ見つけ…
妊娠9ヵ月にして未だ籍は入れていませんが妊娠発覚後よりパートナーと暮らしています。。。 愚痴などダラダラとLINEとかでこぼしたり 家事が上手くこなせなかったりと 私にも非があったりするのですが 殴る蹴るなどの暴力・暴言を吐かれます。。。 それまで何度か、家に帰る時間を遅らせ…
私の旦那は自動車の整備士です(^^) まだ旦那とは一緒に暮らしてないのでちゃんとした給料は把握してないんですが、残業して18万だと聞きました(T_T)でもボーナスは年2回45万ほどです。ちなみに工場長です。 毎日9時過ぎまで仕事してきます。 休みのときも工場に出たりもしてます(…
今旦那が教師をしています。が、職場が合わない、仕事もしんどくなってきた、、などで転職も考えていると相談されました。大変さはすごく感じていたので(もちろんそれでも続けてらっしゃる方もいますよね)あたしも反対はしないのですが、給料の面ですごく減ってしまうかな、と…
完全にクロ 店終わったら連絡するってもう二時間もたつ やっぱりホテル行ったんだ 給料入ったしな 入店させるためならやれるって言ってたからな 最近喧嘩ばっかりだったからな あいつの借金のせいで一緒に住めないでいたのに 完全に終わったな ま、未婚なだけ戸籍に名前…
旦那さんのお仕事で 携帯ショップの販売の社員をしている方はいませんか?? お給料はだいたいどのくらいでしょうか?? 我が旦那は転職して 携帯ショップの販売社員三年目になります。 給料日に貰えるお給料は19万円ほどで プラスその月の粗利で1万から3万ほどあります。正直朝…
返信が遅くなるかもしれませんが質問させてください。 私の旦那は昼は普通にサラリーマン(A社とします) その仕事とは別に自分で株式会社を立ち上げて経営しています。(B社とします) 私はA社の給料を全額もらい、支払い、生活費に使っています。だいたい30万ないくらいです。 …
今月の26日に 旦那の誕生日なんですが プレゼント 何にしたらいいと 思いますか? 今 専業主婦で 稼ぎがなく 、 旦那の給料 だけなので 何か物を買う って言うのは 結局は 旦那のお金なので 避けたいです (°°;) あまりお金をかけず 喜んでもらえるような プレゼントって ありま…
旦那さんが理容師の方いらっしゃいますか? うちの旦那はまだスタイリストではないので給料もかなり低いです。 子供が産まれたら一人前になると言ってたのですが全然その気配がないです(..) 帰りも遅く休みもないので正直仕事を変えてほしいと思うのですが… それとも夢を応援して…
産休入ったら、旦那の給料だけで 生活できるか不安でしかたないです。 貯金もあるわけじゃないし、保険も2ヶ月に1回とかなので、かなり不安です。
いつもお世話になってます。 妊娠7ヶ月で、職場の方とうまくいかず、ストレスと体調不良で退職しました。 すぐに失業保険の延長申請をし、主人だけのお給料で貯金も崩しながら、節約もしながらの主婦です。 ずっと働いてきたためか、自分で働いて収入がないことに焦りを感じてい…
相談です。子供6ヶ月の3人家族🍼 旦那の給料平均25万。ボーナスなし 家賃☞6万 車ローン☞3万 保険☞1万 携帯☞2万 お小遣い☞3万 食事☞3万 ネット.wif☞1.5万 ガソリン☞2.5万 だいたい22万ぐらいかかりますっ💦 正直 旦那わ貯金0の 足りない時わうちの 貯金から崩してる感じで…
失業給付金について質問です。 昨年7月末に妊娠と出産を理由に退職し、11月1日に出産しました。9月に、失業給付金の給付期間の延長手続きを済ませています。 退職後は旦那の扶養に入っていますが、7月末までの自分の給料が、扶養の限度額を超えていた為、手当などは今の所…
母親名義で1月まで携帯を契約していました 結婚をしているので払うお金がきまったら母親に渡して口座から引き落としという感じでした いつも通り給料が入ったら 全部振り分けをして 渡す分など封筒にいれてました もちろん携帯代も封筒に入れていつもどおり母親に渡したことを…
長くなります。旦那がどうしようもないです。先々月に仕事を辞め、新しい職場(前勤めていた所よりも大手でしっかりした場所)に決まり仕事をしてくれているものの、先月から収入はなく、旦那の方には貯金もない、私も貯金がない状態から妊娠が分かりギリギリまで仕事をして子供…
カテ間違ってたらすみません! 保育園の入園に関してです。 旦那は内装業で義父と一緒に仕事をしています。 給料は義父からもらっていますが一人親方扱いで、確定申告も自営業で提出してます。 区役所で保育園の申し込みをする際、自営をしていると証明できるもの、名刺や会社の…
子持ちの人と、結婚して、出産して今年から本格的に同居し始めたんですが、一気に保育料二人分の請求書を渡されました。去年の9月から12月分会わせて約6万くらいです。私的には旦那が払うべきなのに、来てそうそう私が払うとかおかしくないですか?他にも小学生のげっしゃも渡さ…
美容関係のお仕事に就いてる方っていますか? 現在私はつわりがひどかったので12月半ばからお休みしていて、(日給月給制で出勤0だと収入0) つわりの調子も落ち着けば産前まで復帰したいと思っています。 旦那の実家にこの1月半ばから住んでいてお父さんお母さんは定年してお家…
生後1ヶ月の子を育てています 旦那の収入が少なく、毎月借金の返済や車のローンなどで旦那の給料は、3万くらいしか残りません いまは県外の旦那の実家に住んでいて夜の食費はかかってませんが、旦那はタバコを吸うので1万5千円しか残らなくなります。 今はわたしが親や親戚か…
初投稿なので不手際がありましたらごめんなさい(ノ_<。) 昨日チビちゃんがインフルと診断されました。 共働きでチビは保育園に預けています。 私の会社は子供の事で何かしらあっても凄く優遇してくれるので、かなり助かってます。1週間位休まなきゃいけないと言った時も仕事の…
旦那の両親が好きになれません。という愚痴です。。 いろいろあるのですが、最近特に気になるのが、お金と食生活の感覚の違いについての話です。。 旦那の家族と一緒にご飯を食べるとなると、いつも出前になります。 最初のうちは、特に思わなかったのですが、毎回そうなると玄…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…