女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
友達に 五体満足な子を産んでねって言われました。 なんか言い方にイラっとしてしまいました。 その子には 「わたしの意見だけど 25までに産んでる人はやっぱり知能が弱い?」みたいなこといってて 本気でどんびいてしまいました。 若すぎる出産は確かに、敬遠されがちだったり …
愚痴らせてください 明日給料入るからかわりに出してた病院と引越し先の火災保険と今の家の家賃代引いとくよ! あと、今週の病院代と食費でとりあえず1万ね!と言ったら携帯代が49,000円だとのこと💢 給料が約120,000円にたいして病院に8,610円と火災保険16000円と家賃40,000…
専業主婦の方にお聞きしたいです。 現在、生後4ヶ月の息子を育児しているので、仕事していません。 妊娠中は、ギリギリまでパートをしていたのですが、今は旦那の給料だけでやりくりしています。 旦那の給料が平均25万前後。 毎月の生活がギリギリで 貯金を切り崩しながら生活…
お金の使い方について。 実家暮らしで持家なので家賃はありません。 光熱費は払わせたくないという親の一点張りでお世話にならせてもらってます。 給料22万前後 食費 25000円 車2台 32000円(9月から28000円) 保険 32700円 携帯 20000円 (来月から安くなります) カード支払い 3500…
うちの旦那給料15万ですけど?全然やっていけてますけど?(笑) 16万で収入が低い低い言われてる方いたけど 頑張って仕事してくれてる旦那さんに失礼w うちが言われてるみたいな気持ちになってショック……
わたしの事ではないんですが。 大切な身内の話です。 長くなりますが 離婚について詳しい方、思う事ある方ぜひお聞かせください。 出張の多い旦那。 1歳なりたての子供がいながら 元カノへ連絡をずっととっていて 注意しても辞めず、挙句の果てには 元カノと一緒になりたいがた…
固定資産税の支払いを滞納した場合はどうなりますか?💦 ブラックリストなどにのってしまうのでしょうか… 固定資産税の支払いが8月1日にあるのですが、今月は不動産税の支払いも被っており、お恥ずかしい話ですが固定資産税の支払いが厳しいです。 出来れば、貯金を崩すのでは…
育児給付金についてです! 一回目の育児給付金を6月にいただき、2回目が8月に貰えるかなーと楽しみにしています(^^) しかし、今日通帳を見たら学校法人からお金が入っていました!職場に確認したところ、こども園になったので(私は、こども園勤務です)市から先生たちにお金が入っ…
旦那がお金をためる気がまったくありません。 月々13万を生活費として頂いています。 お小遣いは3万円と結婚をするときに決めたのですが時間外で貰った給料は俺のがんばったお金といってお小遣いにプラスしています... 旦那の給料が月どのくらいなのかわからないのですが結構な額…
保育士しています。 来年出来ればパートかまたは派遣で働こうかと考えています。 今は私立保育園で時短で働いているのですが、悩んでいます。小さい子もいるし実家も遠いので出来ればまとまった休みが取りやすい働き方がいいかなと… 幼稚園のパート、保育園のパートか派遣…あとは…
共働き・営業の職業・保育園に通ってるお子さんを育ててる方いますか?? 愚痴と悩み半々です。長くなります。。 私は代理店に勤めています。仕事内容はイベントの運営企画など土日出勤の仕事が多いです。 ですが、土日は保育園には預けられないので私の担当しているお客さんのと…
皆さんは義父や義母の言うとおりに行動していますか? 私は使いすぎるからと主人に任されてお給料を預かりやりくりしています。 お昼代もあると使うから一週間分ずつくれと言われてそうしています。 それを知った義父が主人に電話で(お前が稼いでる金なのに嫁に弱味でも握られて…
最近主人が整骨院に通っています。 ペースは週1程です。 軽いヘルニアで腰が痛いようで通わせているのですが、来月の仕事のお休みが少し多く今のまま週1で通ってと言おうか迷っています。 主人は7月から転職したばかりで今試用期間の為に2.3ヶ月はお給料が低くく少し貯金に手を出…
無知すぎてバカすぎる質問で申し訳ないのですが…給料から源泉徴収?が引かれてたら所得税?も引かれてるって事なのでしょうか? 昨年末県外に引っ越したのですが初めて役所から昨年の収入の申告をしてくださいという紙が届きました。 今まで派遣のバイトですが働いていて…
みなさん旦那さんはお小遣い制ですか? その場合1ヶ月その金額でちゃんと生活してくれますか?? うちは月3万にしてますが、なにやかにやと追加を請求されて結局4万5万と出費してます(ノ´ロ`)ノ そもそも旦那が自分で3万で足りると提示してきた金額です。やりくりが面倒なので…
愚痴ですみません😢⤵⤵ 旦那に金銭のめんで全く信用してもらえず… 独身時代、独り暮らししながらちょくちょく 貯めたへそくりを勝手に見られ なんでこんなにもってるのかと激怒されました 私は軽い知的障害の為 2ヶ月に1回障害者年金をもらってて それプラス半日分働いた給料で…
旦那の転勤について、皆さんならどうしますか? 去年11月 転勤決定 1月 妊娠発覚 2月 転勤(単身赴任) 3月 入籍 7月 切迫早産で入院中 9月 出産予定日 11月 旦那の単身赴任先で子育て予定 新婚生活のようなものはなく、私は実…
やっと給料日ですね(´・Д・)」専業主婦の方もお勤めの方もお疲れさまです!! もうすぐお盆休みですが、娯楽費・帰省日の予算はお幾らでしょうか?? うちはとくに何処に行くとは決まってませんが、子供もまだいないのでせっかくだし何処かゆっくりデートしたいなぁとくらいに思っ…
今つわりがあり仕事をしばらくお休みしてます。 職場も立ち仕事で重い物持ったりするので無理はしてほしくないとのことで休みいただきました。 私のつわりは朝吐き気や怠さ、昼はかなりの眠気で一度寝ると2時間は寝てしまいます。 そして昨日旦那と喧嘩。 私は具合悪くてずっと横…
オススメの節約料理を教えてください!!(`・ω・´) 給料日前で金欠で、、💦 旦那がよく食べるのでボリュームたっぷりでお腹がふくれる料理を教えてください(´・ω・`)
旦那は以前から就職したかった職場から声が掛かり、それまで働いていた職場に退職届を提出し、面接に行きました。顔なじみの方も多い為、その場でもぅ決まってるからね。と言われたそうで、給料の話や制服のサイズなど具体的な話も済ませたみたいでした。 早く働いてほしいからと…
結婚後、結婚指輪を購入された方いらっしゃいますか? 私働いていないので、今更指輪がほしいって言うのは厚かましいといいますか、引けてしまいます... 今は旦那の給料から旦那の小遣いを引いて、全て私が管理しています。 支払いもあり、旦那自身貯金はしてないです。 毎月…
仕事はまじめに働いて給料も全部家に入れてくれますし、ギャンブル女遊びもしません。 だけど、一般常識は引いてしまうぐらい何も知らない、大事なことは勝手に決めてしまうし、子どもの教育に関しても私とは考えが真逆と言うか私と旦那が育った環境が違いすぎるんですが…決断力…
浮気やら何やらしてきたやつにお小遣いとかあげたくない……と思ってしまいます( .. ) 手取りで16万ない給料、私も働いてるけどそんなに貰ってないしむしろそれでも赤字だし。ほぼ旦那の借金返済に消えてるのにあげるお小遣いとかないんですけど。 今月もお小遣いなし?って催促し…
ホント旦那の勤めてる幼稚園の理事長有り得んわ(私も同じところに勤めてたけど) 理事長の家とうちのアパートが近いからって私用で車の運転手…。今日は車で3時間の高山に行ってレスリングの強化合宿を見に行くから乗せてけって…知らねーよ‼‼ 週に何回呼び出されるか…💢 外食も多…
毎月の家計のやりくりがキツいです。 旦那の給料が日給制で月16~20万。ボーナスなし。 内訳が、 家賃55864円 光熱費30000円 食費12000円 旦那のお昼27000円(外仕事なので夏はお弁当が傷むため外食) 旦那のたばこ9200円 日用品3000円 保険10555円 子どもの貯金2208円 私のケータ…
こんにちは(^O^)いつもお世話になっております。 生活費の管理について質問させてください。 奥様と旦那様どちらが管理されてますか? 給料が入る通帳ごと管理してますでしょうか? 差し支えなければいくらくらいでやりとりしてますか? 最後に共働きかどうか教えてください。 質…
旦那と別居してます。結婚4年目になり、今こどもが1歳8カ月です。 原因は旦那の裏切り行為です。ケンカも絶えず、義理実家の介入や、性癖にも問題があり、こわくなり家を出て実家に来ました。こどもを置いて出たことはありません。 何度もの投稿おゆるしください。9カ月別居し…
妊娠が発覚して退職された方いらっしゃいますか? 私は正社員で事務職をしていましたが、初期からつわりで休んでいて、安定期に入ってもなかなか終わらなかったので退職することにしました。まだ正式には退職していませんが、ずっと休んでいるのでもちろん給料も出ていません。最…
九州地方の方で家で仕事、内職などしてる方いますか? 給料や時間、内容しりたいです(>_<)
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…