女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産手当金について教えてください!! 一人目出産後、一年半の育休を経て、 4ヶ月だけ時短勤務で復職し、再度産休に入りました。 産休手当金が入金されたのですが、 一人目の時より10万円ほど高くなっております。 一人目は、予定日より一日遅れでした。 ただ、給与の締日の…
第二子育休手当てについて 2020,4 入職 2022,3切迫による休職 2022,5産休開始 2022,6第一子出産 2024,5復職 2025,4産休開始 2025,5第二子出産予定 第一子の育休を約2年間とっていて、かつ、復職してから一年以内に産休に入る予定なので第二子の育休手当てがもらえるのが不安で…
旦那が来年転職予定です。 現時点私はパートですが フルタイムなので社保で育休中です。 旦那が転職する前には復職予定ですが その旦那が転職している期間って 子供たちは 私の扶養に入れた方がいいのでしょうか? それとも旦那と同じように 一旦国保の方がいいのでしょうか? …
名古屋在住の方に質問です。 保育園4月入所受かった場合 復職証明は必要でしょうか。 また必要な場合はいつまでに提出でしょうか?
育休から復職したは良いものの月2〜3回有給取るのって感じ悪いですか? やる気ないって思われますかね? 有給がたくさん余っていてもったいないから消費したいんですよね。 育休は2年取りました。
教えてください🥹🥹 育休が1月13日までで、復職日をいつにしようか迷っています🥹 1月1日を復職日にして、中旬ぐらいまで有給消化をするか、1月13日のMAXまで育休を使うか、、、 どちらの方がお給料はいいんでしょうか?🥹🥹 子供の保育園は12月から慣らし保育が始まります!
富谷市で4月保育園入所を考えています。子供は3月産まれで3月までには入れないと思うので育休延長にになるのではと思っているのですが、4月にもし入所出来た場合何ヶ月以内に復職しなくてはいけないのでしょうか?慣らし保育を含めてできればゴールデンウィーク明けに復帰できる…
ワーママさんへ🙏少しキャリア相談をさせてください。 新卒から働いている大手IT企業の営業をしています。 2人の産休育休を経て、営業に戻り、毎日限られた営業時間で数字と向き合う日々です。 独身時代はたくさんのマルチタスクをこなし、出張も多く、昇進も視野に入れながら日…
えっと…これってわたししつこいんでしょうか…? 来年度から、もし保育園入れられない場合復職するか育休延長するか職場から聞かれてます。 夫がほぼ家にいる(週一でしか働いてない、でも義実家の会社のため謎に甘やかされて給料はそこそこある)ため、入れられなくても正直自宅…
皆さんなら会社に居座り続けますか? 最近、育休を2年取って1ヶ月前に復職した者です。 産休前はそれなりに忙しくチームで働いていました。 忙しい中、それなりに引き継ぎも残して産休に入って申し訳なかったと思います。 私の代わりに産休代替で派遣を探してましたが見つからず…
私が一方的に悪いのでしょうか? モヤモヤするので客観的な意見をください。 私が派遣社員で育休取得をしており 復帰先が決まっていないため 保活と就活の両立を実現するために 保育園入園可否がわかるくらいのタイミングから 夫に育休を申請してもらってます。 私が就活を開始…
仕事の悩みです。。1カ月半前から徒歩10分のカフェで働きはじめ、やっと慣れてきました。人間関係もとてもよくシフトの融通もききます。ストレスや負担を軽くするための仕事でしたが、看護師の資格を持っています。転職サイトから良い求人がきました。家から車で約25分、週3日の…
1月出産予定で4月に入園したいと考えています。 パートで働いていて11月から切迫早産で入院のため早めの産休をもらい、4月にまた復職予定ですが、 会社に就労証明書を渡すだけでいいですか?
はぁあ仕事探ししたくない…でも自宅保育よりは働きたい…早生まれだと保活早くやらないといけないのが辛いなあ🥲2月勤務開始で前働いてた会社が募集かけてる。ほんとは3月から働きたいけど夫が育休で家に居てくれてるうちに働き出して慣れとくべきだよね。応募しようかな。はあ寂し…
はじめまして。 先日、保育園の1歳クラス(現在1歳5ヶ月6月生まれ)の、4月入園の申請を済ませました。 希望園を6つ記入し提出したのですが、最近になってやはり第一希望の保育園に入れたい気持ちが強くなってしまいました。 仕事を5月復帰で考えていたのですが、復帰を早めて…
育休中の転職について質問です! 復職希望で育休をとっていたんですが 情勢が変わり労働条件が私と会社とで不一致があるため転職することになるかもしれなくなりました💦 そこで育休中の転職では保育園がどうなるのか質問させてください🥺 ①上の子が下の子の育休中の要件で保育園…
少し立ち上がっただけで泣いて縋ってきて、どこに行くにも全力ハイハイで着いてきて、寝る時も隣にいないとすぐに起きちゃう娘 こんな甘えん坊があと3ヶ月で保育園? 大丈夫なんだろうか… 社会の一員になりたくて自分時間を作りたくて復職するけど正解がわからない😢
育休手当についてお聞きしたいことがあります。 昨年の11月16日に子供が産まれまして、今年の12月から復職するのですが、2ヶ月に1度、いつも27日までには育休手当をふりこまれているのですが、11月は支給分が振り込まれていないので、もう終わってしまったのかわからなくて質問…
早生まれの育休についておなじような方がいらっしゃれば教えていただきたいです。3月生まれです。 2025年の3月は入所不可で1歳児クラスの4月入園を申込しているのですが激戦区で難しいと思うと市役所の方から言われました。そこで入所出来なければ途中入園もほぼ無理みたいです..…
皆さん夜泣きっていつから始まりましたか? うちの子は現在4ヶ月なのですが、これまで夜泣きらしい夜泣きはありません。生後6ヶ月くらいから始まると聞いてびびってます😣 復職時期とかぶってたら寝不足で仕事になるのかとか不安です、、慣れない車の運転も始まるので、、 育児っ…
産育休手当についての質問です。 2019年4月から今の会社に就職 2023年12月から産休、2024年2月から育休 2024年12月育休明け、2025年1月から産休前と同じフルタイム勤務で復職予定です。 仮に今後2人目を考えた時に育休手当満額もらうには1年は働かないと貰えないですか?それと…
働くママは育休から復帰しても子供の体調不良などで保育園からの呼び出しも多く肩身が狭い、とよく言いますよね。 しかしうちは夫の会社の方が大手で働き方の柔軟性(フレックスや在宅に切り替えできる)や福利厚生が良いことから、基本的に子供の緊急時は旦那にお願いしてるので私…
【育休からの時短勤務】標準報酬月額に関する申請について、教えてください。 今年1月から復職しておりますが、恥ずかしながら「①育児休業等終了時報酬月額変更届」「②養育期間標準報酬月額特例申出書」について知りませんでした。 ①を出していないため、1月〜9月分は休職前の…
看護師として働いたのが1年でら ブランク9年あります。 復職できますか。
つわり休職で診断書より早く復帰した方っていらっしゃいますか?その場合どういう流れだったか教えてください。 診断書の期間が終われば復職される方がほとんどだと思うのですが、そういう時は基本医師も会社も個人に任せるスタンスで復職診断書をわざわざ出したり企業側も求め…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…