
コメント

はじめてのママリ
有休は従業員の権利ですから、遠慮なく取るべきだと思います🙌

ママリ
育休2年とり、有給もかなり取ってます。
私の場合は実際全然やる気ないから仕方ない〜でどんどん休んでます。
表立って文句言われたことはないですが…。
多分連続した長い休みにしなければ、目につかないのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
連休とかじゃなきゃ大丈夫ですよねきっと💦- 11月29日
はじめてのママリ
有休は従業員の権利ですから、遠慮なく取るべきだと思います🙌
ママリ
育休2年とり、有給もかなり取ってます。
私の場合は実際全然やる気ないから仕方ない〜でどんどん休んでます。
表立って文句言われたことはないですが…。
多分連続した長い休みにしなければ、目につかないのかなと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
連休とかじゃなきゃ大丈夫ですよねきっと💦
「お仕事」に関する質問
我が家には、借金があります。私もありましたが、 自己破産して、今は支払ってないです。 旦那の名前で作った借金があり、毎月旦那が自分の給料から 支払ってます。 旦那に違う仕事についてもらいたいと、ずっと考えてい…
私のやらかし聞いてください😭 日雇いで夜勤の仕事を入れたのですが、事前に確認したにもかかわらず日にち勘違いして職場まで行ったのに帰るはめに😭😭😭 私の馬鹿たれ〜!!! こんな母で子供達に申し訳ない😭 皆さんのやら…
仕事のモチベの上げ方についてお伺いしたいです。 現在、販売職の正社員をしています。 悪阻悪阻で3ヶ月休職をしており今週からやっと復帰できるようになりました。3ヶ月の中で1度復帰しましたがぶり返してしまい再休職…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭