
コメント

はじめてのママリ
有休は従業員の権利ですから、遠慮なく取るべきだと思います🙌

ママリ
育休2年とり、有給もかなり取ってます。
私の場合は実際全然やる気ないから仕方ない〜でどんどん休んでます。
表立って文句言われたことはないですが…。
多分連続した長い休みにしなければ、目につかないのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
連休とかじゃなきゃ大丈夫ですよねきっと💦- 11月29日
はじめてのママリ
有休は従業員の権利ですから、遠慮なく取るべきだと思います🙌
ママリ
育休2年とり、有給もかなり取ってます。
私の場合は実際全然やる気ないから仕方ない〜でどんどん休んでます。
表立って文句言われたことはないですが…。
多分連続した長い休みにしなければ、目につかないのかなと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
連休とかじゃなきゃ大丈夫ですよねきっと💦
「お仕事」に関する質問
来年度から保育園に入れるとしての話です。 希望する園や、あるいは通える範囲内の園が、 預かりが18:30か19:00までです。 出産前まで働いていた職が、基本的に18:30までの勤務で、月に何度か19時になります。 時短制度…
職場のパートさんで、すごく不潔な方がみえます。 頭ベタベタ、フケが肩にたんまり、ちょっとにおう… 私は、その方のデスクを使用する時もあるのですが、汗なのか何なのか、イスが湿っぽい感じがします😣 言うに言えずで、…
半期ごとの契約でパートをしています。 今の契約は来年の3月31日までです。 契約書はいつも、次の更新は更新予定だったのに、今回は未定になってしまいました。 万が一契約を切られてしまうなら、いつ言われるのでしょ…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭