
第二子の育休手当について不安があります。第一子の育休を約2年間取得し、復職後1年以内に産休に入る予定です。正社員ですので、詳しい情報を教えてください。
第二子育休手当てについて
2020,4 入職
2022,3切迫による休職
2022,5産休開始
2022,6第一子出産
2024,5復職
2025,4産休開始
2025,5第二子出産予定
第一子の育休を約2年間とっていて、かつ、復職してから一年以内に産休に入る予定なので第二子の育休手当てがもらえるのが不安です。
正社員で働いています。
どなたか教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
- ma(妊娠34週目, 2歳9ヶ月)
コメント

ままりん
看護師さんですかね。4年間の遡りができるのでもらえると思いますよ。復職後に時短で働くなら手当額減りますが。
ma
コメントありがとうございます😊
看護師なの当たっててびっくりしました!笑
4年間の遡りできますよね!特に人事から言われてないので育休取れると思っていましたが、昨日ふと不安になってしまい眠れなくなりました笑
不安が和らぎましたありがとうございます!
ままりん
入職って一般企業であまり使わないんですよ〜そこでバレます