女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
夜分遅くにすいません。 12月上旬に第二子出産予定です(^0^) 出産に伴い、 必要な物の買い出しを今月か来月辺りに 考えております。 第一子出産・育児の際は、 授乳クッションを購入せず、 座布団でしっくりこないまま 代用をしておりました。 授乳クッションはあったほ…
現在育児休暇取得中で、来年の4月に子供を保育園に預けて復職予定です。 とても不謹慎な話なのですが、保育園が保留になれば半年延長できる為、そうなればと思ってます。。。 4月入所で0歳児の為、入れる可能性が高いのですが、①希望園は1つのみにする②祖母が保育可能とする 以…
愚痴です、聞いてください。。 育休を経て4月から復職してます。 営業事務、簡単な経理業務です。 復職してから、自分がとても使い物にならないポンコツである事に気がつきました。。😭 しかも頭が硬く頑固になってます。間違いを認めない。 わかってるんです、私が悪いって。な…
生後3ヶ月の男の子を育てています。 育休中で、保育園に預ける時期について悩んでいます。 旦那の収入だけでは厳しく、私も働くつもりですが、 出来るだけ一緒にいたいので、来年4月の入所申し込みを見送り、育休ギリギリの7月に入所申し込みをしようかと考えています。 仙台市…
30年度保育園の申し込みが始まりましたね💦 復職に向けて保活してる方! 職場と希望保育園の距離(時間)ってどんな感じですか?? 自分の場合、1時間ちょっとかかりそうなので考え直した方が良いのか…悩んできました。 参考までに教えて下さい!
認定こども園について教えてください。 7月に出産し、来年の7月まで育休とれます。 が、4月入園で保育園やこども園に入園申し込みします。 保育園は、入園月の末までに復職が必要、とのことが 区役所ホームページにあります。 認定こども園の場合、4月入園で、わたしが7月まで復…
現在1歳の娘がおり育休中の者です。 埼玉県宮代町の保育園事情についてお尋ねします。 平成30年4月より復職するにあたり保育園入園を希望していますが、今年度一歳児で4月入園出来た方はどのような条件の方が多いのでしょうか?育休中、フルタイムという条件だけでは入園は難し…
1歳で保育園に預け、復職予定です。 まわりから復職しても2歳になるまでの1年なんてまともに働けない💦保育園から呼び出しだらけ💦 と聞いて少し不安です。 やはり1歳児の保育園生活はそんな感じでしたか??
ご自身がお仕事されていて、お子さんの保育園or幼稚園がお弁当持参のママさんいらっしゃいますか? いま保育園を探していて、いいなと思う園があるのですがお昼が週1回お弁当です。 フルタイム勤務で復職するので、週一とはいえお弁当作る余裕があるか不安です( ; ; ) ちなみ…
保育園に子供を預けていて、通勤時間1時半以上でお仕事をされているママさんに質問です。 私は、来年四月から復職予定で、通勤時間が2時間弱なのですが、同じように職場が遠いママさんは1日の流れがどのようなのか気になり、質問しました。 特に、保育園の送り迎えは誰がしてい…
復職3日目にして早速子供が発熱し、お休みすることになってしまいました。 自身もあおっぱなが止まらず、2人で耳鼻咽喉科を受診したら息子は中耳炎、わたしは急性副鼻腔炎とのこと。 まだ2日しか行ってなくて、ほとんど何にもしていないのに早速お休みって周りからしたらなんだよ…
横浜市民の方で保育園に行かせてる方に質問です! 私は来年2月末に復職予定なので平成30年度2月入所と4月入所で2回申し込みをします。 そこで2月入所の申し込みは、恐らく締切1月半ばになると思うのですが、、結果っていつ頃わかるのでしょうか?? 宜しくお願いしますm(_ _)m
まだ産休育休にも入っていないのですが、今から復職することに対して全然前向きになれません…。 というのも、既に今の時点で仕事に対するモチベーションがとても低いのです。 同じ職種の人がおらず私一人、暇で暇で、自分で仕事を作って居場所を生み出すために周囲を巻き込もう…
第二子が早くほしいのに、復職直前の流産発覚、仕事復帰してから仕事の営業数字のストレスや保育園のストレス、旦那の帰りが遅いからなかなかタイミングがとれない、排卵日前などでやっととれると思ったら旦那が風邪をこじらせてそれどころではなくなる…。日々の家事もいっぱいい…
妻の育休明け(正社員勤務)復職一週間後に飲み会を主催する夫ってどうでしょう? 飲み会に行くのは良いけど、主催するか? するなら慣らし保育開始前の一週間じゃないの? 慣らし保育始まって、子供が風邪を引き夜も寝なくなってきてて、妻も合わせて風邪引いてる時です。 元…
保活をしていますが、入園前に提出する就労証明書に 産前のフルタイムの時間が記入されています。 もし、4月入園が決まって復職した際に 時短変更(週4実働6時間程度)で会社と契約すると 入園拒否や退園などさせられてしまうのでしょうか😢? またチェーンの飲食業で働いて育休を…
旦那は鬱です。障がい者手帳を所有していて、服薬しています。 結婚前から何度も転職しており、理由は会社都合で突然首になったり、会社の人間とそりが合わず嫌がらせを受け退社したり(それが原因で鬱になりました)、などです。 鬱になったのは結婚後、妊娠発覚直前です。 もと…
昨日から復職しました!! 総務の方から出勤率が査定に響くからよく考えて働いて、と言われ悩ましく思っています。 旦那は自分がいないと職場が回らないと考える人で、子供が風邪を引いてもわたしが出勤して代わりに自分が休むという考えがありません。わたし自身も今はまだ自分…
こんばんは、はじめまして。 働いているママさんへ質問です。 仕事を辞めようと思ったことはありますか。 4月より復職し繰り上げの8:30〜16時の時短勤務中です。 職場までは1時間ちょっとです。 幸い実家の母が協力してくれ、15時にはお迎えにいってくれています。 私は週に1.2度…
いつもお世話になってます。 現在、8万7千円の都内1DK(約30平米)に夫と息子10ヶ月と暮らしており、年子を妊娠中で、来年の1月に出産予定です。 手狭に感じたのと、賃貸の更新が来年の4月にある為、引越しを検討しています。 夫は25歳年収300万、私は28歳年収350万でしたが育休…
ちょっと愚痴を聞いてください。長文、乱文ですがお許しください。批判のコメントはいらないです。 1歳の娘を育てながら育短勤務で働かせて貰っています。 元々、正社員で働いて2年くらいです。 今、会社の上司の態度、言動に腹が立つのと不安と悲しみでイライラがいっぱいなので…
生後11ヶ月前後で、インフルエンザの予防接種をまだ打っておらず、ママがもうすぐ働きはじめる方💦 インフルエンザとおたふくの予防接種はどうしますか? 1歳になったらすぐにおたふくを打とうと思っていたのですが、その前にインフルエンザの予防接種を忘れていました💧 これから…
来年の4月に復職予定なので、保育園探してます😄 こども園って、幼稚園と保育園が一緒になってる施設があると初めて知りました😂✨今日見学に行ったら、とても良かったので入りたいと思いました✨ メリットしか見えないのですが、デメリットはあるのでしょうか?制服代がかかる事以…
来年の4月から、私が復職の予定で保育園の見学に行ってきました😄❤ 自宅から1番近い保育園が良いなぁ。と思ってましたが、車で片道13分くらいのこども園の印象が凄く良くて💕でも、小学校の区域が違うので、小学校上がる時に寂しい思いさせるのも可哀想かなぁと😅💦 自宅から一番近…
カテ違っていたらすみません💦 30歳で初産だった方、2人目は考えてますか?2人目を産む、産まれた方は何歳差でしたか? 現在育休中ですが、いつ2人目を考えるか迷ってます。なるべく早くがいいのか、復職してしばらくは仕事をするか。仕事も悩ましいですが、仕事よりも子供を優先…
江東区在住です。6月生まれ、現在4ヶ月のの子どもがいます。保育園について教えてください。 ①0歳からの方が1歳よりは入園しやすいみたいですが、 希望は1歳入園させての復職です。 でもどうみても1歳入園の枠がなさすぎて無理な気しかしていません…。0歳でも申込は出すつもりで…
時短勤務の時間帯、皆様どうされてますか? 来年4月に生後11ヶ月の子供を保育園にあずけて、復職予定です。本当は15:00迄にしたいのですが、そんな事をいうと、職場の方に「幼稚園にでもあずけてるのか?」とか早過ぎると言われそうな気が…。定時は18:00(産前は19:30迄毎日残業し…
病児保育を利用したことある方、どんな感じでしたか? まだ先なのですが、12月から復職します。 今後のために事前に勉強しておきたいので、色々教えて頂きたいです。 ちなみにうちの住んでるところのすぐ近くに病児保育があって、利用料は無料、だけど、1日定員4名なので、い…
すみません、不安なので吐き出します💦💦 明日から復職です! 産前休暇から合わせて1年3ヶ月ぶりに復帰します。 子供が保育園で病気をもらってくる度にわたしも風邪を引き、今も鼻水が止まらず喉が痛くて正直明日からの復帰が不安でなりません😫産後、風邪を引きやすくなってしまい…
保育園の見学について 来週で6ヶ月の息子がいます。4月から保育園にいれ、復職する予定です。働いていたので妊娠中は保育園の見学ができず、産んでからも結局動き出すことができずにここまできてしまいました。気がつけば受付開始は1ヶ月後に迫っています。 第五希望まで記入でき…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…