※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬきん
子育て・グッズ

病児保育を利用した方の感想を教えてください。復職前に事前勉強したいです。無料で利用できるけど、定員が4名なので断られる可能性も。地域によって利用条件が異なるのでしょうか?同居先での子どもの預け先に悩んでいます。

病児保育を利用したことある方、どんな感じでしたか?

まだ先なのですが、12月から復職します。
今後のために事前に勉強しておきたいので、色々教えて頂きたいです。


ちなみにうちの住んでるところのすぐ近くに病児保育があって、利用料は無料、だけど、1日定員4名なので、いざと言うとき利用を断られるかもしれないことは覚悟しています。

病気の回復期、家で見れず、保育園等も行けずのときとのことですが、
利用したことある方いますか?


もちろん市町村によって違うのは承知です。

病児保育は住んでる地域のしかダメなんですよね?

職場の地域の施設を調べたら、○○市に住んでいる方のみって書いてありました。


旦那の実家に同居ですが、自営業で仕事をしてるし、それに1日預けて見させたくありません。。

コメントよろしくお願いいたします。

コメント

えまま

利用してました!
マンツーマンで見てもらえてよかったですよ(*´-`)
うちら職員枠だったのですんなり取れましたが冬はすごいみたいです(;_;)

  • たぬきん

    たぬきん

    コメントありがとうございます。
    職員枠と言うのは、仕事場関係の施設ですか?

    • 10月10日
deleted user

たまに利用します‼
1日中付きっきりで見てもらえますし、お迎えの時に1日の様子を細かく紙に書いて渡してくれます‼
ちなみに1日1,500円くらいです💦
ただ、「食事が摂れないから点滴をする」とかの対応が必用になった場合、呼び戻されます💦

  • たぬきん

    たぬきん


    コメントありがとうございます。

    どんな状態のときに預けましたか?

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    普段は保育園なのですが、熱で保育園に預けられない時に利用しています‼
    定員は1日3人ですが、田舎だからか預けられなかった事は無いです😊

    • 10月10日
  • たぬきん

    たぬきん


    そうなんですね!
    うちのところも、定員が1日4名なのですが、なんせ病児保育がその1件しかないもので…
    同じく田舎なのですが、果たして予約とれるのかって感じです。。

    ちなみにお住まいはどちらですか??

    • 10月10日
とと

3歳くらいまではよく利用してました🙂
今住んでいる所の病児は定員いっぱいで断られた事はないですが以前住んでいた所は常にいっぱいで断られた事もありました😅
今の所は掛かりつけの小児科で意見書を書いてもらえば電話で予約する流れで以前の所は指定の小児科を受診しないといけなかったので面倒でした😵
病児保育は看護師さんもいるので何かあったらある程度は対応してくれるので安心です✨
保育士さんもお部屋の中でも楽しめるように製作を用意してくれたりしてますよ😊
それにしても利用料が無料は羨ましいです〜!

  • たぬきん

    たぬきん


    コメントありがとうございます。

    そうなんですね!小児科で意見書等…はめんどうですね(;o;)笑

    一応、HPで調べると、利用の仕方は電話で予約して…って書いてあったのですが、、もしかしたらこっちもそー言ったものが必要になるのかな?
    だとしたら面倒だ笑


    ちなみに預けたときって、お子さんはどんな状態だったのですか?

    • 10月10日
  • とと

    とと

    あと以前住んでいた所は事前に登録をしないといけなかったです😂
    見学もできると思うので復帰される前に見学に行って資料とかもらってもいいかもですね😄

    利用した時は普通の風邪、水ぼうそう、結膜炎、インフルエンザの時です!熱が下がり始めて機嫌が良かったら利用します🙂

    • 10月10日
  • たぬきん

    たぬきん


    そうですね!うちのところは、事前登録はいらず、利用の際に必要な書類を提出するよう書いてあったのですが、やはり事前に見学しておくべきですよね!


    何度もすみません。私は今、まだ第一子の育休中で、
    保育園を通い始めて熱出して早退して、、とかってのを体験したことがなく、全くの未知の世界なのですが、

    例えばインフルエンザの場合、ピーク時はもちろん預けられないじゃないですか、

    その場合、かおりちゃんさんが数日は会社を休み看病して、ピーク時過ぎて回復期になったら預けるって感じなんですよね??

    • 10月10日
  • とと

    とと

    いえいえー✨
    近所の病児保育は熱の出始め、ピークでも預かってもらえるんです😳
    病児の場所によってピークを過ぎてからの回復期からしか預けれない所とインフルエンザとかの高熱が出る病気でもすぐに預かってもらえる所があるので多くのお母さんは心配だから回復期から預けるみたいですが私はなかなか休みが取りにくいので回復期でなくても預けたりしてます👍
    なので休めない時は保育園から連絡があれば早退して病児の予約をして次の日は出勤してます😂
    もちろん子どもの体調があまりにも悪い時や休めそうな時はお休みをもらってます😊

    • 10月10日
  • たぬきん

    たぬきん


    ありがとうございます!

    そー言う種類があるのですね!

    今、再度HPで確認したら、うちのところは回復期からでした(ToT)

    • 10月10日
ぐでまま

育休中に病児病後児保育室の利用登録し、たまーにお世話になってます。

↑で登録したのは総合病院の小児科併設です。

市内在住もしくは市内の保育園、幼稚園、小学校に通ってる6ヶ月〜10歳未満の子どもが利用可となっています。

恐らく市外在住でも市内の保育園等に通っていれば利用できるんだとは思いますが、市からの助成を受けられません。

市からは病児保育室の利用に必要な利用連絡票の発行手数料(私の住む地域だと概ね1600円)のうち800円を助成して貰えます。

利用料は給食込みで2350円です。アレルギー対応してないので、アレルギー持ちの場合は持参です。

定員6名で、風邪や手足口病なんかだと大部屋で異年齢保育、胃腸炎やインフルエンザ回復期等感染症によっては個室預かりです。

利用してる病児保育室では、水ぼうそう、おたふく、プール熱等感染力が非常に強い疾病については利用できません。

保育室には看護師さんが常駐しており、登園時に体調のチェックがあり、保育時間中に一度お医者さんが診察にに来てくれます。

少人数なので、大部屋でも割としっかり見て貰えます。個室預かりだとマンツーマンです。

具合が悪くなったら、小児科受診となるようです。大病院なので初診料として3000円請求されます(泣)今の所ないですが…

夏は色んな病気が流行るのか?ほぼ毎日満室でした💦冬の方が予約取りやすかった位です💦

今年の夏、娘の夏風邪が長引いた時に2日ほどお世話になりました。この時はキャンセル待ちをして空きが出て辛うじて予約が取れました。

地域や施設によって差はあるかもしれませんが、我が家が利用してる施設はこんな感じです。

定員が少なくて満室な事が多いかもしれませんが、大体予約可能な上限(我が家が利用する所は一回の予約で3日予約可能)目一杯予約して、必要なくなったらキャンセルをするので、そこで空きが出たりする事もありますよ。

キャンセル待ちすら多いとそれすらなかなか困難かもしれませんが…

  • たぬきん

    たぬきん


    コメントありがとうございます。
    そして分かりやすくご説明頂き、ありがとうございます!

    感染症の種類によっては預けることが出来ない場合もあるのですね!

    そのへんも事前にしっかり確認しておこうと思います!

    • 10月10日