女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休について、出産前は1年未満で復職予定と会社に伝えており、保育園も予定通り入園可能な状態から、自己都合で1歳前日まで延長した方いらっしゃいますか?
土曜保育って基本的にはどうしようもない場合にお願いするものなんですね💦 私の仕事は土日も出勤があるのですが、日祝は保育園がお休みなのでお休みをいただいて、土曜日は出勤できるように平日お休みするなどして土曜保育を利用して調整するつもりでした。 今日が入園式だったの…
令和3年度途中からの入園で保育園を探そうと思っています。 現在下の子の育休中です。年子で上の子の育休を延ばして出産した為、上の子は保育園には入っていません。 今年の11月復職予定で、フルタイム勤務です。 今月から保育園の見学に行こうと思いますが、皆さんが保育園の…
モヤモヤを吐き出させてください。批判はご遠慮頂けると幸いです。 旦那が自殺を計りました。夜私が知らないうちに家を出て図ったようで、夜中に警察から電話があり私は知りました。幸い一命は取り留めました 原因は仕事でのミスです。以前にもミスして家計からお金を払ってい…
育休中に転職を考えた方いらっしゃいますか? 7月末に育休終了予定で、6月に保育園の申請をしようと思っています。 復職予定の仕事が施工管理の仕事で、子育てしながら現場監督の仕事はさすがに無理かなと思っています。 ご縁があり、ほかの建設業のとこから、内勤としてお話を…
一年半の育休で、今日復職1日目でした。 帰ってくると家には旦那の弟がいました。 旦那は1人でめんどう見るのが寂しかったから読んだのでしょう。 ただわたしは1日目ということもありすごく疲れていました。 なので余計に気を使いました。 そして朝ゴミ出しをお願いしたにもか…
離乳食拒否の偏食さんですが、断乳しない方がいいですかね? もうすぐ復職のため、断乳考えてます。 今は日中は飲ませておらず、夜のみです。 夜に4.5回起きてたくさん飲みます。 食べ物に対する警戒心が強く、ご飯は殆ど食べないため、断乳すると絶食状態にならないか心配です…
正社員で二人子供いるけど復職して一年ぐらい或いは結構すぐにやめて、職業訓練通いながら保育園に入れて資格取ってパートでも正社員でもいいので就職した方っていらっしゃいますか? そもそも職業訓練校通いつつ保育園入れておくことはできるのでしょうか?
2016年7月に息子を出産して、2018年4月に復職した際に養育期間標準報酬月額特例申請書を提出しました。 そして今回、2019年に娘を出産し、復職にあたりまた申請書を提出するのですが、息子の時はA市に住んでいたので、住民票戸籍謄本はAし市のものを提出しました。 しかし途中で…
『母親としての劣等感』ってないですか? 小さい頃は容姿コンプレックス、学歴コンプレックス、社会人では職業コンプレックスがあり、常に周りの人が羨ましかった記憶があります。 結婚と共に引っ越したので退職し、新しい土地でリセットされると思っていたのですが、子どもが…
日々の家事や身支度の【時短術】教えて下さい! 明日から保育園なのでもうすぐフルタイムで復職予定ですが、とにかく時間に追われる日々なりそうで不安でいっぱいです。 どう工夫したら身支度や家事を時短して子供と向き合う時間作れるかいろいろ考えています。 とりあえずお風…
育児休業給付金について質問です。ちなみに正社員です。 1人目 2018.11.22 出産 2019.1.17〜2020.5.21まで育休(コロナの緊急事態宣言のため育休延長になりました。) 2020.5.22から復職(時短勤務) 2人目 2021.7.13出産予定日なので 2021.6.2〜産休予定なのですが、この場合…
ずっと社員で働き続けていた会社に最近復職しました。 イヤー!世の中働くママさんすごいです。🥺💓 まだ数回しか働いてないけど、時間やりくりしたり職場の人間関係うまくやったりすごいです!🥺💓 母は強くなりますね。🥺💓 もう拍手です🥺💓
仕事場が自分より年齢層が上の人ばかりな方いますか? 看護師パートして2ヶ月半。入職した時から新参者は部外者みたいな感じで、休憩中も今までいた人達で固まって話をしてて、コミュニケーションをとろうと話しかけてみても一言で終わらせられたりと仲間に入れない雰囲気があり…
離乳食をスタートして3日目になりました🥣 授乳はほぼミルクの混合ですが、離乳食の量が安定したら完ミに移行予定です🍼 10部粥2さじ分を問題なく完食してくれるのですが、その後の母乳、ミルクがなかなか喉を通らないようです😅 今日は離乳食後母乳を片方5分ずつ、ミルク100ml作…
19日から復職なのですが 全く自分の仕事で着れるような服なくて 買わないとなんですがもうアウターって いらないですかね?😲 ブラウスとか買ってたら使えますかね😣
明日から復職です… お仕事(上司)大嫌いで、戻りたくありません!! でも子供と夫との幸せのために稼がないといけないので、復職します。。 でもでも、パワハラ&嫌がらせ日常茶飯事の上司の元に戻ると思うと鬱々としてしまいます… 同じように鬱々としている方、いませんか?
来週から0歳児クラスの保育園に入れるのですが、寂しすぎて泣きそうです。 いずれ1歳で復職しなければいけないので3ヶ月ちょっと早まるだけですが、どうして嫌なので0歳から保育園に入れるメリットを書きまくって教えてください😭😭😭 よろしくお願いします🙏
4月の後半から復職です。 子供を保育園にあづけてからいくのですが、バスに乗るため 抱っこ紐で行こうと思っています。 いまは、 みあみりー の抱っこ紐を、外出メインで使っていて コニーの抱っこ紐を、家用にしています。 保育園までは、コニーで行こうかなー?とか思ったり…
正社員フルタイムママさん、いいね!で回答をお願いしたいです🙇♀️ 今は2時間時短をしているのですが、1時間時短にするかずーっと悩んでおります。 ②時間 9:30〜16:00勤務(保育園8:00〜17:00) ①時間 9:00〜16:30勤務(保育園7:30〜17:30) 通わせている保育園はパート…
生協を利用されてる方、利用されてて便利ですか? 生協+スーパーにも行くって感じですか? それともほぼすべて生協で頼んでますか? 4月から復職予定で、生協って便利かなーと 利用を検討してます。
保育園についてです! 明日から3歳の子供と0歳の子供の2人が同じ保育園で同時入園します。 育休明けで復職予定です。 派遣社員なのですが、まだ復職先がきまっていません。 担当営業には1月下旬に保育園決まったから復職するとつたえていたのですが、復職先探しに動き出したのが3…
明日から産休・育休に入りますが、復職する気持ちがなくなってしまいました。 というのも、私と同じタイミングで辞める人がいます。 私はただの事務、その人はバリバリ現場に出て働いている人です。 その人が辞めるという話題になったときに「会社にとってすごく痛手、かなりダ…
主人が会社のストレスから鬱病になり休職をしばらくしてから復職しました。 今は薬を飲みながら会社へ行っていますが、精神的なストレスを感じるような事があると体調を崩しがちです。 そんな主人のお母さんについて相談です。 義母は一人息子の主人が大好き、とにかく自分が中…
現在育休中で上の子を保育園に預けてます。私が保育園に送り届けて家でいるのをわかっているようで、 「保育園行きたくない。ママがおうちに帰るの寂しい。●●くん(自分の名前)も一緒におうちに帰りたい。」 と夜寝かしつけている二人の時に私に伝えてきました。 それを聞いて切な…
三人目妊活について。 男女に恵まれ、育休も2回とって来月から復職です。 しかしものすごい憂鬱です。。 面談で言ったのに、絶対したくなかった仕事に配属され、もやもやしたり、転職活動考えたりしましたが、正社員で今の会社の条件なんてまずなく、、 もうだんだん吹っ切れて…
産休育休について質問です。 保育園待機で、2歳の誕生日前日まで、1年育休を延長させてもらおうと思っています。 1年の育休で復職予定だったので、職場の歯科医師国保にそのまま保険料全額1万8千円程を毎月払い続けて、在籍させてもらっています。 ですが、保育園の待機で1…
朝霞市在住で5月で3歳になる娘がいます。 今は専業主婦なのですが、看護師で復職して 保育園に預けられればなぁと思っています。 就職予定で3〜4歳児を保育園に入れるのは 厳しいでしょうか??😭 保育園が決まってから就職先を決めるのでも 良いのでしょうか??💦 詳しい方教え…
もう嫌だ私のせいでローン審査落ちたらどうしよう。 ①旦那がブラックリスト&転職したばかり ②私4月から育児休暇明けて復職 ③実父と一緒にローン組むが現在62歳で3年後定年退職 ④洗濯機壊れる&保育園準備&坐骨神経痛になりカード払い30万円上乗せ ⑤100万の車ローン返済中 こん…
教員をされている方で、1月に復職された方はいますか? 育休を早く切り上げて8月復職が良いのか、伸ばして4月にするか悩みます。自分の都合だけで言うと1月が良いのですが…。
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…