女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休について、詳しい方教えてください。 先月第二子を出産し、育休を自治体に提出し、満一才の来年の3/28まで育休で、3/29から復職予定です。 パート先には、4/29までの長期休暇として申請してるのですが、育休は、誕生日の満1歳までと決まりがあり、保育園が内定してても4月か…
育休明けの復職について 復職せず退職された方、退職勧告受けた方いますか? 先日、仲の良い管理職の方(直属の上司では ない)とランチをした際に仕事の話になりました。 ・元々いた部署への復帰は難しいと思う、かといって他に復帰する場所もない ・私より2ヶ月早く出産した…
犬について 生後4ヶ月の男の子を育てています。 出産前から2歳半の超小型犬を飼っていて、いつか多頭飼いしたいねと話していました。 復職や夫の転勤、人間の子供2人目のことを考えるとタイミングに迷っていましたが、10月ごろ復職予定なので、それまでなら私が家にいるし、1匹…
専業主婦からの復職について。 夫が転勤族なので、結婚を機に仕事を辞めました。 その後も1〜2年スパンで転勤、さらに妊娠出産をしていたので、仕事復帰は諦めていました。 来年から定住になりそうなこと、下の子も幼稚園に入れそうなので、資格を活かして復職したいと考えてい…
これが噂に聴く保育園の洗礼… 3/20(月)より慣らし保育を始めました。次の日が祝日でしたがその週は何事もなく終えることができました。 翌週の3/27(月)、登園後2時間後にお熱が38℃あるのでお迎えに来て下さいの電話が。その日は40℃まで上がる事もありましたが、自宅で様子見て翌…
月曜から慣らし保育、17日から働く予定です。 でもちょっとゆっくりしたいなと思っちゃって復帰時期を24日に変更したいのですが我儘でしょうか? 復職前の面談は来週行う予定で、電話で17日くらいでという話をしました。 慣らし保育がちょっと時間かかりそう、という感じで説明し…
貯金用の口座を開設したいのですがおすすめとかありますか?? 住まいは九州の田舎です。 セブンがあるのでセブン銀行かな?とか思うのですが本当にわからずじまいで…💧 今は地方銀行とゆうちょと使い分けてるのですが復職するにあたって自分で貯金するためだけの口座がほしく検…
産後の恨みって覚えてるもんですよね...。 旦那に優しくなれません😂 旦那が転職して1年。 最近、他の部署で違法な時間外労働で是正勧告と報道されたほどのブラック企業でした。 旦那の部署はしっかり残業代もらっているようですが、毎日残業ばかりで参っているようです。 でも…
慣らし保育中、ママは何して過ごしますか? 復職まで2週間あります! 最初の2,3日は午前中だけとかなのであまり出来ることは多くないと思いますが、皆さんどう過ごしましたか?? ある程度やりたいことを考えておかないと何もできずに終わってしまいそうで💦 私はこどもの日に向…
4月(今月)保育園に入園する事が決まったのに引っ越しが決まりそうです..。 あと数日で慣らし保育が始まるって時に持ち家だった家に買い手が見つかりました。 元々ほとんど住んで居なかったので(主人が転勤族)不動産さんに買い手を探してもらってました。 しかし、なかなか見つか…
生後8ヶ月で職場復帰予定です。旦那はもともと家事全くしないタイプで復職しても家事も育児も結局私が全部する羽目になりそうで絶望的です。 誓約書書かせようかななんで半分本気で考えてるのですが、 どういう風に働きかけたら家事育児してくれますかね? また分担方法などあれ…
復職と妊活について 4月から時短で復職します。 第二子妊活について上司に事前に相談するか悩んでいます。 現在28歳、息子0歳(7ヶ月)です。 職場は製造業で9割男性、私は新卒入社で23年度で5年目になります。(22年度7〜3月産休育休取得) 2人目を考えており、理想は2024年6月出…
転職について 4月より長女が幼稚園、次女が保育園に入園し復職予定です。 復職後しばらくは週1出社(6時間勤務)週4在宅(みなし4時間勤務)の予定です。 月給だったのを時給に換算して給与計算されます。 だいぶ家庭優先で対応してくれ融通の効く会社ですが 小規模運営で社長と事…
生理が10日ほど遅れていてなんだか胃がムカムカするので検査キット試してみようかなぁ、、って思っているのですが まだ下の子は8ヶ月だし8月に育休中復帰予定なのにもし妊娠してたらまた産休に入ることになるし、、😅 もし妊娠していたら職場に言うのがなんだか気まづいです。。考…
お子さんが医療機関の療育に通われている方、通所頻度について教えてください。 生後7ヶ月の息子は生まれつき右脳と左脳をつなぐ『脳梁』という神経束が欠損しており、発達がゆっくりです。 近々私の希望もあり経過観察をしてもらっている大学病院に紹介状を書いてもらい、専門…
4月から約2年ぶりに仕事に復職。 ふと今日の夕食に揚げ物してて、 あー、これから揚げ物とかする頻度減るよなーとか思ってたけど、 あっ帰り道のあの店の唐揚げ買える! あの店の総菜も食べれるようになるのか‼︎ と安いのに美味しくて良いお店を思い出してちょっと楽しくなった😆…
不安を吐き出させてください。 市販のベビーフードを食べるとアレルギー反応が…。 出ないものもあったけど、何かに反応してる様で、 最初は口周り、次は顔と左半身、今日は胴体以外の顔、四肢に発疹。 機嫌が悪く泣いて、お昼寝もできない、そんな息子を 「うるさい」と思って…
育休手当について、質問です。 現在教員をしています。第一子は令和3年11月19日産まれで、第二子は令和5年9月29日出産予定です。4月から、7月まで復職し、その後、産休・育休となる予定なのですが、ふと、育休手当はしっかり1年間もらえるのか疑問に思いました…。ネットなどで見…
明日で生後9ヶ月になる子がいます!! 3回食について教えてください! 6:30〜7:00 起床 7:00〜7:30 朝ミルク240 11:30〜12:00 ①離乳食180 ミルク50〜100 16:00〜16:30②離乳食180 ミルク50〜100 20:30〜21:00夜ミルク240 今は2回食で生活リズムはこんな感じです! 離乳…
3ヶ月音信不通の旦那と離婚を考えるのは早いでしょうか 娘は現在1歳で旦那と私は同じ職場です、娘が3歳になるまでは育休を取るつもりです 娘が生まれてからちょうど旦那は泊まり込みの研修で3ヶ月おらず、その間も研修を謳歌していて全然娘の様子さえ聞いてこずそほ際にも親の…
育休が明けて復職した時の家事や育児の分担について質問です。ほとんど愚痴ですが…。 生後5ヶ月の子どもがいます。夫の帰宅時間は19時から22時頃で、だいたい21時頃を過ぎるのがほとんどです。休みは週に2回ありますが、月に2回はゴルフで1日中いない日もあります。 家事はほとん…
4月から仕事に復帰します 必要な手続きなどあれば教えていただけますか?🙏 子供は保育園に入るので、復帰後に会社に証明書を書いてもらって、役所に提出っていうのだけは把握してます! あと勤務時間を短くするので、所得の関係で税金が変わるから手続きしたほうがいい?みた…
育休明けで4月から2年ぶりの復職です。勤続8年営業です。 復職にあたり、給与支給内容確認したところ ①ノルマ達成に期待して休職前の役職付き給与▶︎総支給20万 ②2年ぶりということもあるので、役職無しで様子見ながら 役職つける▶︎総支給18万 選択方式で提案されると思ってな…
2人目について 授かり物なので計画通りにはいかないと思いますが ・私的には今すぐには妊活とかまだ考えられない あの悪阻や出産が怖い ・娘の育休で1年半休んでおり、復職して転職も考えているので理想は4歳差かなと… ・まだまだ娘の子育てに精一杯 周りは年子や2歳差が多く…
退社時の有給について 現在育休中で会社の業績悪化で復職ができなく 次の仕事が決まったら退社予定です。 そこで有給が40日ありますが それは使って辞めれますか? 決まりはなく、会社次第になってしまうのでしょうか? 使いたい理由は 育児休業給付金が止まっても 有給を使…
専業主婦8年していました 復職して感じること、家事育児の両立よりなにより ママ友に関して気にしなくなりました。 おなじようなかたいますか?
ご主人がうつ等で休職などしていて復活した方、その後の様子はどうですか? 1年半ほど前、単身赴任中の夫がメンタル不調で仕事に行けなくなり、適応障害の診断書をもらって休職していました。 単身赴任先からは帰宅して、半年ほど自宅で休養して、仕事行けそうと言うので、徐々…
いいねでお願いします🍀5/2で育休が終わるので 復職前面談が4/4にあります ちょっとした手土産を持っていこうと思っていますが 実際に復帰するのはGW明けです。 面談の日か復帰の日のどちらで渡したらいいでしょうか?
嘘をついてしまいました。 皆さんのお知恵を貸してください。 先日、同じ時期に育休に入っていた職場の人から 『復職日はいつ?』と聞かれまだ復職していないと誤魔化してしまいました。 私はすでに復職していて、相手の方は会社と揉めたようでそのまま退職されると聞いていた…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市松岡にコストコ出来るってほんとですか??🙄
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…
大阪万博について 桜島駅から出ているシャトルバスですが、 ベビーカーをたためば、一般枠に乗…