女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
パパ手取り30万+ボーナス ママ内職1万 息子3歳 児童手当1万 3000万住宅ローン検討中です。。 貯金1200万+貯蓄型保険 家計は写真の通りです。 かわること・これから貯めなきゃいけない項目は… ①ローン+Wi-Fi+固定資産税で、9万位。 ②光熱費が上がる ③修繕費を貯める お互…
3歳の男の子です👦🏻 今日初めての所でアシメでお願いしました! サイドと後ろとこんな感じなんでしょうか🤣? こんな感じの写真を見せたわけではありません🙅🏻♀️ 前、私が通ってる所でしてもらった時は もっと自然な感じですっきりしてたんですが😂 普通ですか?なしですか? …
保育園の2歳児で入園式があります。 子どもは3歳から制服、2歳まではスモッグの園です。 服装について説明、記載がなかったのですが、 園でさくっと聞いたら「みなさんスーツなどですかねぇ」とのことでした。 幼稚園ではなく、保育園はそこまで厳しくない、 かつ女性の場合、…
みなさんなら どう言った職場で働きますか? •タクシーの配車オペレーター 急な子供の体調不良によるお休みにも対応可 平日のみ 今後も長く働けそう75歳まで働ける 時給1100円 ・ジムの受付 オープニングスタッフのフィットネスジムの受付 子供の急な休みにも対応可と記載あり …
皆様のご意見聞かせてください。 現在実家を建て替えマイホーム計画中です。 5月に解体するのですが その間の仮住まいで迷っています。 今は家から幼稚園まで車で5分 勤務先まで40分程度です。 5歳と3歳の子がいて わんぱくなのでかなりうるさいです💦 そこを加味した上でお答…
イヤイヤ期?というのでしょうか?? すみません。グダグダ愚痴ります💦 3歳の娘の対応に少し悩んでます。元々喋り始めも結構早くて割と活発な子だと思ってます。 自我がかなり強くて思い通りにならないと絶対いや!ほしいものは欲しい!食べないものはたべない!etc。思い通りに…
家でいい子、園でストレス発散…はよくない、 家では荒れるけど園ではちゃんとする。←は割とよくある事。 などありますが、家と園、あまり変わらない、連動してる子っていますか? 例えばママと喧嘩が続いてる時期は園でも言うこと聞かず先生困らせたり…みたいな。 逆にママとの…
自分一人で3歳と4歳の年子男子連れて コストコ行くって私的には難易度高めなのですが みなさんはどうですか? コストコ好きな人はウインドウショッピングで コストコいきますか? というのも仲良い友達がいて、 友人Aは0歳と3歳の女の子 友人Bは独身の子なのですが 集まる時に…
子供用の伊達メガネを探しています 3歳の娘がディズニー映画のミラベルと魔法だらけの家に憧れて、主人公がつけている緑色のフレームの丸メガネが欲しいと言うのですが、子供用のおもちゃメガネを割安で販売しているサイトを教えてくださいm(_ _)m Amazonで 送料込みで1000円程…
1人息子なのでこれが普通なのかわからないので 皆様の意見よろしくお願いします🙇♂️ 発達のことなのですが... 。鬼ごっこ大好き、みんなと遊べる 。仲のいいお友達がいる 。言葉少し下手?わからないやつは、この''ヤツ''っていう (例.この黒いヤツのやつ(黒のダンプカー)、どこ…
質問です。皆さんならどうしますか? 旦那の従姉妹の旦那さんが亡くなられたようです。 旦那に「○曜日に葬式だからそのつもりでいて」と言われましたが、その時は何も考えずに返事をしましたが、 従姉妹の旦那さんで会ったことないのに私や子供たちも行く必要あるのか?という疑…
4月から新生活です。 (わたしと娘だけ。笑) 娘は満3歳クラスで入園 私は仕事探しからの就職 転勤、1人目ということもあり 息子は年少から入園しましたが 今年はマイホーム購入もあり 少しでも働かなきゃなと思い 仕事復帰することに決めました( ᐪ ᐪ ) 介護福祉士ですが 4年半…
明日で3歳の子供なのですが、これは何個か数えてみて?と言うと、1.2.3.4って数えるのに、じゃあ何個だった?って聞くと、2個とか言います。。何故ですかね汗 なんでやねん!てなってしまい、、数えているのになんで分からないの?とか肯定感下がりまくりの言葉掛けをしてしまい…
香典について教えてください。 私の叔父にあたる方か先日亡くなりました。 近所に住んでいたので、家族ぐるみで仲が良く、小さい頃から面倒を見てもらっていた方です。子供が生まれた時も、両親が既に他界していたので、自分の孫のように可愛がってくれました。 なので、主人と…
真剣に悩んでいます。 夫婦である以上、性行為は義務ですか? 産後から3年経ちますが、私が旦那を受け入れられなくなって、1度もしていません。 最初は産後クライシスのような、とにかく疲労困憊で身体がまだ受け付けない状態でしたが、段々夫への育児面での不満や日頃の不満が…
大人2人、子供2人(0歳3歳)で1週間分の食材を週末まとめ買いする方に聞きたいんですが1回の買い物で会計どのくらいいきますか? 出来ればお酒飲む、お米代はかからない、お菓子を買う…という方に聞きたいです
検査薬で陽性が出てから、初診までの不安… もうすぐ3歳になる息子がいます。去年の夏から2人目妊活を始めて、数日前に始めて検査薬で陽性になりました。 先月の生理が2/12から、最終タイミングが3/1なので、おそらく現在妊娠5週くらいかな?と思います。今週初診予定です。 わ…
1歳2か月 歩く気配ゼロです😅 皆様のお子様はどれくらいで歩くようになりましたか? 何か、練習などはしましたか? あと、言葉や理解ってどの程度でしたか? 教えてください🙇♀️ 早く生まれて来たのもあって 大分遅れているのではないかと心配です 先日、身長体重測ると伸びが…
3歳の娘が今朝から微熱と鼻水です。 みなさんなら明日病院行きますか?? 37.7度が1番高い温度で、今朝は具合悪いようでご飯食べたらお布団って感じで、ずっと37度台です。今は微熱は変わりませんが、元気で食欲もあります。 保育園に通ってて、明日は休ませます。 特に保育…
七五三について うちの子は令和3年3月生まれなのですが、初めての七五三(3歳)はいつやるのがいいと思いますか? ネットだと数え年(令和5年11月)と満年齢(令和6年11月)のどちらでも良いとありました。 特にどちらがいいとかはないのですが、他の皆さんはどうされているのか気にな…
3歳5歳6歳の男の子がいます。 【旦那】 30歳 会社員/土日祝休 双極性障害 【私】 36歳 自営/月〜土勤務(日祝休) 収入は旦那を超えました 現在 ◻︎保育園送迎、病院受診、習いごと送迎は全て私 ◻︎家事育児の協力はほぼなし ◻︎病気が悪化してきたら何も言わず外出〜夜中や朝帰宅 ◻…
満3歳クラスに入園して4ヶ月、今は年少入園式前の春休み中です。 私が扶養内パートをしているので春休み中は預かり保育を利用しています。 (預かり保育が充実している幼稚園を選びました。先日迎えに行ったらたぶん全園児で40人以上は園庭で遊んでいたと思います。) うちの子は…
3歳前後の方 回転寿司行くと何皿くらい食べますか?
4歳頃からピアノ始めたお子さんいますか👀? 最初どんな感じで始めて進みましたか? 上の子が5歳3ヶ月から習っていて家にピアノがある為下の子も興味持ち始めたのですが、教えても全然覚えない🤣 上の子の先生に下の子が3歳過ぎ頃に3歳におすすめの教本聞いたところ、よいこのピ…
子供に写真のチャーハンを食べさせました。 食べていたら少し辛かったので子供は少しだけにしたのですが、辛いものを3歳が食べるのはまずかったですかね?
3歳息子が、ムーシールドで反対咬合の矯正を始めました。 同じくらいの年から使い始めた方いらっしゃいますか? 何日くらいで慣れて、夜寝ている間などつけっぱなしにできるようになるでしょうか?😭
上の子3歳ですが、家の中ではべらべら喋りますが、外でまっっったく喋りません😥 ましてやよく会ってるじいじばあばの前でも喋りません。 人見知りはしますが、手を振られたら手を振り返すことはできます。 昨日の出来事なのですが、旦那と上の子が近所の公園に遊びに行って、砂…
ちゃんとしたいのに出来ない自分が嫌になります。 6歳、3歳の子供がいます。 妊娠6ヶ月です。 土曜日は私が仕事、旦那がワンオペ。 日曜日、祝日は旦那が仕事、私がワンオペ。 日曜日、子供2人と家にいるのが本当にしんどくて家事も全くやる気出ず。ただ時間が過ぎるのを待つ……
4歳、3歳、1歳の男の子三兄弟の母です。 批判等は辞めてください。 一日中携帯を触ってしまいます。 トイレや風呂に持ってくほどではありませんが、 料理してる時やご飯食べてる時、掃除、トイレ、風呂以外の時間はほぼ携帯を触っています。 YouTube見たりインスタ見たり、、…
8週に入って悪阻が少し重くなってきました😢 やっぱり夕方〜夜の方が症状が重くて、仕事帰ってくるとどっと疲れてしまいます… 3歳の息子の話も聞いてあげたいし、遊んであげたいけどそれもしんどくて『帰ったら少しゴロンってして良い?』と聞いて横になる日々です。 思うよう…
「3歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…