


お昼寝問題を解決した先輩ママに質問です!! 生後3ヶ月半になりますが、1ヶ月の頃からお昼寝は抱っこじゃないと寝てくれない&置いたらギャン泣きします。 体重も7キロ近くなってきたのでなんとか1人で寝てくれるようにならないかと、手動のネムリラを使ってみたりしたのですが…
- 体重
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- 寝ない
- ネムリラ
- はじめてのママリ🔰
- 6



おむつのサイズに悩んでいます。 今、メリーズのMを使ってます。 漏れたりすることはないんですが、お腹や太ももに跡は付きます😫 Lサイズにサイズアップした方がいいんでしょうか? 体重は先週測って7.5キロくらいでした、、 今週末、コストコでパンパースが安くなるのでMたっ…
- 体重
- パンパース
- おむつ
- メリーズ
- コストコ
- はじめてのママリ🔰
- 4











4歳ですが、花火大会人混みの中ベビーカーでいって大丈夫 ですかね。有料観覧席まで片道歩いて40分かかります… 体重18キロあるから抱っこはきついかと思ってしまって。 みなさんどんな対策していきますか?
- 体重
- ベビーカー
- 花火大会
- 4歳
- 夫
- ママリ
- 4



妊娠9ヶ月です。これは増えすぎですか?妊娠前の体重は51キロくらいです、病院では出産までに62キロまでに抑えてね、今では厳しいと言われるのですが最近はあまり食べてなくても散歩していても増える体重にストレスを感じています。どうすればいいのでしょうか
- 体重
- 妊娠9ヶ月
- 病院
- 妊娠前
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 6







32週で2100gと言われたのですが同じような方出産時どのくらいの体重になりましたか? 1人目の時33週で1500gで産まれたのが40週2900gでした
- 体重
- 妊娠32週目
- 妊娠33週目
- 妊娠40週目
- 出産時
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月です。混合です。 いまだに日中の授乳間隔が1時間〜2時間です。どのサイトや育児アプリ見ても3ヶ月となると授乳間隔は3時間〜4時間は持つと書いてあり悩んでいます。 片乳3〜6分ずつです。(2ヶ月までは片乳7〜10分ずつでした) ミルク足す時もありますが、それで満足な…
- 体重
- ミルク
- アプリ
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 1

早産で生まれた赤ちゃん 首すわり前(生後1か月)に縦抱きの抱っこ紐は発育に良くないなどありますか? 2200kgで生まれて現在の体重が3700kgです
- 体重
- 早産
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2