女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ママさんに生後4ヶ月の赤ちゃんの質問です! 今日で息子は4ヶ月を無事に迎えられて 一昨日の3〜4ヶ月検診は体重以外 全くの問題も無く、発達も褒められたのですが 唯一、体重の増えが少し落ちてしまい 一度に飲む量も120~160と少なめです。 検診では体重は少し落ちましたが、 …
旦那さまが170cm台の方に質問です。 旦那さまの体重はどのくらいですか? わたしの旦那、86キロあります😭 前の健康診断で中性脂肪とか脂肪肝?とか指摘されてて 食事を気をつけてあげるべきだと思うのですが、 基本白ご飯が大好きなのでお茶碗山盛り3杯ぐらい食べてます。 これ…
過飲症候群って、赤ちゃんの命にかかわりますか?? 診断受けたわけじゃないんですが生後8日目の完ミの息子が症状全て当てはまってて、退院から2日後の新生児訪問でもたった2日で体重が200グラムも増えてました💦 1ヶ月検診や、地域の小児科で相談しようとは思ってますが過飲症…
妊娠18wで体重増えた人どのくらい増えてますか? 身長158cm妊娠前50〜51つわりで48まで減りましたが51まで戻りました…身長158でこの体重ただのデブですよね… 運動量は妊娠前とそこまで変わらないし食事量もたまに食べすぎますがそこまでは変わってません。 なのに増えてく体重……
ミルクの量について 生後5ヶ月の娘ですが、最近ミルクを飲む量が どんどん少なくなっていきます。 以前は1日のトータルが850~900でしたが、 今週に入ってからは700くらいです。 考えられる要因としては離乳食をはじめたことかな と思っているのですが…。 (ちなみに4/4に予防接…
とっても飲む赤ちゃん 巨大児などは、完ミだったら 退院後〜1ヶ月まで どれくらい飲んでましたかー? まだ、入院中ですが、 病院が定義してる量では足りないのか 体重は増えてはいるけど、 結構泣いてるらしいです。 家でそんなに泣かれたら、 近隣迷惑とか、(都内で隣の声も…
おむつのサイズについて質問です! 現在8か月になったばかりの息子がいます👶 先月の検診で身長70センチ、体重8キロでした。 パンパースのPayPayキャンペーンで6,000円分まとめ買いをしようと思うのですが、全部Mサイズで買っても大丈夫だと思いますか😂? パンパースはテープのこ…
来週3ヶ月になります。体重についてです。 2ヶ月に入ったくらいの時に体重を測ったら4.5キロくらいでした。今日測ってみたら服を着た状態ですが、4.8キロでした。 あまり増えていないのですが大丈夫か心配です😣1ヶ月ほどまでは1日50gずつ増えていたのですが、急に体重が増えなく…
4ヶ月検診で5500g以下だったお子さんいますか? 4ヶ月と6日(あと4日)で検診があるのですが、今の時点で5200g程です。身長は61cmで問題なく、おしっこもうんちも毎日きちんと出ていて、とっても元気で、本人は飲みたい量を飲めているようなので、深刻に心配しているわけではな…
6ヶ月の女の子です。 体重は6.6ぐらいの小柄です。 発育曲線は下の方でギリギリです。 離乳食を始めたのですが なかなか思うように食べません。 親が食べているご飯には興味を 示しているのですか いざ離乳食をあげると 泣いて嫌がります。 また口は開けても スプーンを若干です…
母乳で育てていて大体2から3時間おきに片方ずつおっぱいをあげています。 もともとかなりの量を吐いたりするのですが。 さっきも5分ほどおっぱいをのんですぐ40mくらいの量を吐きました。 1ヶ月検診でも先生に相談しましたが体重が増えているから問題ないと… よくむせたりぜえ…
完ミで生後3ヶ月の子を育てているんですが、 夜は21時にミルク飲んだのを最後に、21時半頃に寝て6時まで起きないので、ミルク回数は5回です。 1回が180mlをペロリと飲むのですが、飲み過ぎではないでしょうか? 1000ml超えてないので良いか、、とは思ってるんですが、180でも足…
産後もうすぐ8か月なのですが、精神的に安定しません。 もともと精神障害者なのですが、産後義両親と色々あり、治っていた摂食障害が再発し、過食嘔吐になり今は拒食気味です。体重も39キロになりました。でもまだまだ痩せ足りなくて、嫌な事がある=私が太っててダメな人間だか…
赤ちゃんの吐き戻しが気になります。 もうすぐ生後2ヶ月の子を育ててる新ママです。 新生児の時にも吐き戻しがありましたが、 その時はタラ〜ッっと出る程でした。 1ヶ月検診で吐き戻しの件について聞いたら、体重が増えてるから気にしなくていいと言われました。 しかし、この1…
2700gで産まれた女の子の、新生児用のオムツの使用期間について教えてください! 現在生後1週間程です😌産まれた時は2700ですが退院時は2600くらいでした。その後は体重計がないので測れていませんが、足は割と細めかな?と思います。 母乳よりの混合で、授乳の度にオムツ替えし…
お洋服についてです!👕 1ヶ月半のとき、身長56cm 体重4.8kg だったため、成長曲線ド真ん中かな?と思います! 保育園に入園したため、汚したらお着替えがあるので多めにお洋服を用意しようと思ってるのですが、半袖の肌着は70で大丈夫でしょうか? ズボンも70のものを用意しよ…
現在 5ヶ月、明日で19週になります。 体重が増えないんですが、 飲むには飲むけど、水分があまり取れていません。 いつぐらいから体重増えてきましたか💦?
36週3日の検診で2222gとのことで小さめで心配です。 先生には少し小さいけど、許容範囲だし元気だから大丈夫だよって言われてます! 35週の検診から43gしか増えてないんですが、皆さんは臨月になってから1週間でどのぐらい増えてますか? なるべく体重維持してくださいと言われ…
もう少しで5ヶ月です 同じぐらいのお子さんのミルクの間隔は何時間ですか? うちは基本3時間で 夜中のミルクはなし 体重は 成長曲線真ん中より下です 太り過ぎでない場合3時間でも問題ないですかね?
生後5ヶ月の娘がミルクを全く飲んでくれないです🥲 160〜200を作って飲めるのは40〜80。よくて120です。 相当お腹すいている時はたまに160ほど飲んでくれますが 一日中トータル400も飲んでないと思います。 お腹すいていてもあまり泣かないのでどれくらいであげればいいか1回のミ…
妊娠前48キロだったのが、さっき体重測ったら51キロ越えてたー。 5ヶ月過ぎると急に体重増えるって本当ですね! 検診までまだ10日あるし、怒られるかな😅
昨日4ヶ月健診をしたのですが、体重6960に対して身長が59.9でした! 体重の割に身長が伸びなくてぽっちゃりです🥲 これって普通なんですかね🥲🥲
NICUに入る基準って、 ・1000g以下であれば必須 ・ある程度の体重があっても呼吸器系や何か疾患があった場合は入る って認識でいいのでしょうか…🌀 現在切迫で入院しており、35〜36週で帝王切開を予定しています。早産とはなりますが、34週頃には肺機能はほぼほぼ完成していると…
先輩ママさん教えてください😣 母乳寄りの混合なんですが日中1時間半しかあかず、2ヶ月すぎても未だに1日9、10回授乳してます😭 おっぱいは各10分ずつで母乳だけで落ち着く時もあれば満足しない感じで泣く時もあり、その時は40~60mlミルクを足しています。 ミルクを足した時も長…
生後5ヶ月半の子供の体重が心配です。 今6キロほどで、4ヶ月のころからほぼ体重が増えていません。 3月頭に受けた検診では、成長曲線の中にいるから心配ないとのことでしたが、そこからほぼ増えてない状態です。 完母で、母乳が出てないのか心配になり、お風呂で絞ってみたりも…
よく体重が増えていらっしゃるお子さんを お持ちのママさんに質問です。 授乳後のおっぱいってどんな感じですか? 生後2ヶ月の娘がいるのですが、 この1ヶ月で体重が500g程しか増えませんでした💦 (成長曲線上の真ん中よりほんの少し下) 母乳の出が悪いのではないかと思い、 足…
体重が妊娠前よりマイナスです💦 総合病院でエコーも少なく赤ちゃんが育ってるか心配です…😢 マイナスで出産まで行った方赤ちゃんは大きくなりましたか?😢 また母乳の出には影響するのでしょうか?💧
オムツのサイズをどうしようか考えています。あと9日で生後3ヶ月の男の子です!体重は6kgくらいです(最近正確に測っておらず😅) お腹と太もも大きめで着痩せするタイプです😂 パンツタイプを買おうと思うのですが、メリーズのSかムーニーのMかどちらか迷ってます🙄 夜間のおしっこ…
息子が一体何時間お腹が満たされてるのかわからない😂😂😂 体重は十分増えてるから、母乳不足の可能性は無さそうです。抱っこ大好きみたいで、基本的に抱っこじゃないと一日の大半泣いてます😂😂😂 多分4時間近くもつのかなという印象なのですが、一応3時間を目安に授乳はさていま…
68キロから62キロになり 昨日は62.7キロだったのに 今日朝起きて測ったら 58キロ台になっているこれ 体重計壊れてますよね!? いきなり58キロはありえないですよね💦
「体重」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…