

ずっと抱っこで寝かしつけていた方いらっしゃいますか? 生後4ヶ月 抱っこでしか寝かしつけたことがないです。 この先、トントンでの寝かしつけなどをできるようにしないと大変になるのでしょうか。 苦でないならばこのままで良いのでしょうか。 生活スケジュールは 朝は7時半ま…
- 体重
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 子育て
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 9



明日で37wの初マタです🤰 (身長160cm、体重妊娠前から+12kg) (体重やばいですよね、、、やばいなぁ、、) 先日36w4dの健診で2900gと言われました🥶 先生からは、大きすぎるわけじゃないから大丈夫だよ〜でも3000gは超えて生まれるね〜と言われました😂 いつ生まれていい感じだか…
- 体重
- 初マタ
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 36w4d
- はじめてのママリ🔰
- 2





娘が11ヶ月半になりましたが、自力でお座りやつかまり立ちができません。 今できることは寝返り、寝返り返り、ずり這いです。ハイハイもしません。 先日、区のフォロー検診に行き理学療法士さんに色々見てもらったのですが、娘はまだ足の爪先側に体重をかけることができなくて今…
- 体重
- 発達
- 検診
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 5







授乳時間が3時間あきません 生後1ヶ月の子供がいます。完ミで育てていて120mlを8回あげているのですが2時間もすると泣き止まずにおっぱいを探してます。 1ヶ月検診で体重が増えすぎていたのでミルクの量は増やしたくないです。 どうすればいいでしょうか😣
- 体重
- 生後1ヶ月
- 授乳時間
- おっぱい
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 3




産後なかなか痩せません。 妊娠中に体重が15キロ増え、産後1ヶ月で9キロ減りましたが、現在産後4ヶ月経過し元の体重までの6キロが一向に減りません。 産後1ヶ月を過ぎてから骨盤矯正に数回通いましたが、関節の痛みがひどく途中で断念してしまいました。 生理は産後2ヶ月で再開し…
- 体重
- 生理
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 食事
- はじめてのママちゃん🔰
- 3

産後ダイエットについて質問です! 産後3ヶ月経ち元の体重まで後1.5キロになりましたがなかなか痩せません😱💦 母乳とミルクの混合で育ててます。 ホントは産前より少し痩せたいので後3キロは落としたい。 効果的な方法ありますか??教えて下さい🙇♀️
- 体重
- ミルク
- 母乳
- 産後ダイエット
- 混合
- *TaKaNa*
- 1





ピンチです…産後のデブ化が止まりません…! 元々、標準体重をかなり超過しており、妊娠確定後はすぐに栄養指導にご案内された私。 管理栄養士さんからは、妊娠前体重+5キロで抑えよう!頑張ろう!と激励を受け… 悪阻で食べられない飲めない期間が長引いたこともあり、一時は妊…
- 体重
- 産後ダイエット
- 妊娠前
- 悪阻
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 2


38wの初マタです! ここんとこ右足の付け根、お股付近が痛くて 立ち上がる時に体重がかかると激痛に襲われたり 寝ていて少しでも足を動かそうとすると痛かったり そんな経験ありますか??
- 体重
- 初マタ
- 妊娠38週目
- 足の付け根
- boyママ
- 5