女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近子供が可愛くて可愛くて仕方がありません🥹 4月から復帰して思っていた以上の激務。 時短では到底終わらない仕事を 寝かしつけた後に片す始末。 その上通勤が1時間ちょっと。 体力的にも精神的にもしんどすぎて 転職してパートになろうかと真剣に悩んでました。 その時の自…
適応障害により休職中 いつ退職か 適応障害と診断され休職中です。1ヶ月休みましょうとの事で8月半ばまで。 職場まで遠いのが適応障害の1つの原因なので復帰して働く!という未来は見えないので辞めたいのが本音です。 休んでる間に転職活動しようと思ってるのですがずるずる休職…
ワーママ、孤独です。吐き出し失礼します… 派遣で復帰して配属された場所が 金融・銀行の事務です。 皆優しくて続けられそうだな〜と3ヶ月更新をした頃になって、 チーム内の人間関係やあれこれが見えてきました。 子育ては全然苦じゃないのに、 仕事だけが辛くてたまらない。…
11ヶ月の子どもの左耳の付近にこぶ?しこり?のようなものがあります。 しかも2つです💦 さっきお風呂のときに気づきました💦 本人は元気そのものなのですが、小児科に連れて行ったほうがいいですよね? ちなみにもう育休終わって仕事に復帰しているのですが、その場合仕事を1…
保育園の呼び出しについて みなさんの意見を聞かせてください。 ※保育園の先生への批判ではないです。いつもとても助かっています! 考えすぎて気持ちが沈んでるので優しい回答をお願いします。 4月から0歳児で預かってもらっています。 担任の先生で1人、心配性?細かい?…
この2択の場合、みなさんなら復職時期どうしますか? ①9月半ばに復職 ②年明けに復職 現在育休延長して一応息子が2歳になる前日までは手続き上は延長できています。息子は年末生まれなので2年丸々育休とる場合は年明け復帰になります。 2人目が欲しくて今年に入ってから不妊治…
保育料の通知がきました…5万もするそうです…時短で復帰するから手取りも減るのに、保育料払うと育休手当もらってた分とほとんど変わらない😭何のために働くんだろ😭これならもっと子どもと一緒にいたかったーって思ってしまう😭
産後、部署異動したいです。 1人目出産して復帰し、2年経った今年の4月にジョブローテで顧客対応のある部署に異動しました。 それまでは社内業務メインで 月末月初は対応に追われることもありましたが、 基本的に期限までにできてればいい仕事なので好きな時に休めるし、自分で…
保育園の市役所に提出する就労証明書について教えてほしいです🙇♀️ 旦那が転勤族で、異動があり、 今年の頭に東京から福岡に引っ越しました。 子供は今2歳で、来年の4月から復帰して保育園に入れようと思っているのですが、(育休は最大3年取れます) 会社側に異動希望を出して…
保育園に入れる見込みが無さすぎて絶望してます、、、😭😭 本当は2026年の4月に1歳児クラスで入園希望でしたが、 待機児童100人近くいる、点数制で両親フルタイム共働きだと満点だが、満点では入れないとのことで😭 復帰したら時短希望の為恐らく1歳児4月入園は無理です😭 10月の1歳…
子供用の貯金はみなさん毎月いくらしていますか? 学資保険には入っていますが、別で将来渡せる貯金も作ろうかなと考えています。 できるだけ残してあげたいと思う反面、自分たちの老後のこともあるし、私も育休手当と復帰後しばらくは時短勤務で収入も減るし、2人目以降も考えて…
出産後、社会復帰が早かった方どれくらいで復帰しましたか?知り合いが4ヶ月で復帰するらしくびっくりです✨
4月入園希望で、仕事探しから始まる方何月から働き始める予定ですか? 現在復帰見込み無しで育休中です。12月まで在籍になり、10月1日が4月入園申込みなのですが、内定貰っても4月まで待ってもらえるのは年明けだと思うので何から始めればいいのか分からん状態でいます。 待機…
来月で1歳になり、育休復帰すぐから託児所に預ける予定なのです! そこで悩みがあります。託児所はお昼寝1回なのですが、11ヶ月現在は朝寝と昼寝1回ずつしています。託児所に合わせるなら昼寝1回にしていかないといけないのでしょうか? 朝はいつも起きて2時間ちょっとで眠いサ…
今年育休復帰した方、有給あと何日残ってますか?😂 私は残り10日で、果たして3月まで持つのかどうか….
保育園入園時期について。 月初の生まれの子の入園時期は、誕生日の前月か 誕生日月どちらにしましたか? メリットデメリット教えて頂きたいです🙇🏻♀️⋱ 2月5日で1歳になる息子がいます。 現在、育休中で保活を始めました。 住んでいる地区では、入所日の月末までに 復帰してい…
育休復帰、みなさんならどうするか教えてほしいです。 幼稚園で働いて5年目です。現在育休をとっており、保育園が決まり次第復帰なのですが、私がお休みをいただいてる間に職場環境がすごく変わりました。 ○変わったところ ・立場 ただの担任持ち→復帰後主任(先輩皆辞めま…
12/26で娘が1歳になります。保育園ですが、住んでいるのは激戦区ではなく、一応待機児童ゼロと役所でも言われたので、たぶん入れます。ただいつ入れるかで悩んでます。 仕事は現在育休中なのですが、旦那の転職に伴い引っ越したので復帰せずに退職します。 転職活動をすぐに始め…
世帯年収1200万前後。子供2人以上の方。 習い事は月いくらでしょうか? 今、小学一年生、年中の子が公文2教科ずつで30,800円払ってます。 現在私はこれから育休なので、これから長男が3年生になるまで放課後の時間が使えます。 運動系の習い事(主に長男が)でサッカーか野球か…
【注文住宅への引越しについて アドバイス下さい😭】 2歳娘を育ててるママナースです。育休復帰してから1年ほど経ち生活も安定してきたので賃貸から一戸建てへの引っ越しを考えています。今は退勤時間を30分だけ早め時短を使いながら、職場まで片道40分ほどの距離を通勤していま…
通勤時間1時間超の方! 時短勤務の時間について 現在1人目の育休中で、9月から復帰予定です。 時短の申請が1回までで変更ができないので 育休中に時間を確定させなければなりません。 どれくらいとるかで悩んでいます。 状況としては 私 →通勤1時間20分(徒歩+電車) フルタイ…
これってどう思いますか?? 私が真面目なんでしょうか? 夫が義父経営の会社に勤めてます。 子供は2人いて、下が9ヶ月。 ですが5ヶ月から保育園に通っていて、私もすでに育休復帰済みです。 義父が夫に育休とれとれ言っていますが、 下はすでに保育園に通っています。 職場の…
仕事を辞めたいです (何度か同じような質問してるかも知れません) 保育フルパートをしています 元々正社員として働いていましたが、旦那の仕事の都合や育児と担任業務の両立が難しく感じた為保育補助パートとして育休復帰をしました。 ですが、色々と本部や職場への不信感や…
予想外の妊娠で今15w目で 3人目で年子になります。 まだ職場に妊娠したこと伝えてなくて なんて伝えればいいのか… 4月に復帰したばかりで また産休入るので 上司に伝えるのに勇気入ります。笑 ただ、健診などで仕事を休まなきゃ 行けない部分があるので もう伝えた方がいいです…
今日、保育園に申し込むために必要な書類を取りに会社に行く予定ですが、差し入れって持って行った方が良いですかね...? 昔ながらの家族経営の小さな会社です。 これまで出産した先輩は2人いますが、2人とも産休の後に退職されており、復帰予定なのは私が初めてです。 1人は生…
仕事が鬱です。 5年ぶりの社会復帰で パート始めて1ヶ月ちょい経ちますが ・仕事がハードすぎる ・契約内容と実際では違う部分があり 私生活との両立がギリギリでメンタルも体力も厳しい ・子どもの送迎や熱、病院対応など全て私で休みもらってばかり ・朝から寝かしつけまで週6…
妊娠中に仕事を辞めたあと、出産後働いてる方、いつ頃からどのようなお仕事をされていますか? 妊娠出産と同時期に夫の転勤があり、扶養控除内で働いていたパートを退職し、無職で引っ越し。 その後出産をしていま2ヶ月になる子がいます。 育休取得中の方は1歳頃復帰されると思…
育休復帰後、1年で退職ってどう思いますか? 正社員5年勤務→1人目育休1年→復帰して1年半で2人目1年育休→復帰して半年で3人目1年育休とします。 現在の勤務先は片道1時間なので続けていますが、そろそろ異動になりそうで、片道1時間半以上かかるところになった場合、退職を…
貧血気味、少し妊娠高血圧と言う事で ドクターストップかかり…職場に診断書提出しに行ったのですが、人員不足でかなり現場が慌ただしく… 上司から復帰できんかね…またもう2週間休むんかね… 困ったな…と、言われ、私も返答に困りました。 わざとじゃないし、ズル休みでもないので…
傷病手当について 今育休4年を取って復帰予定だったのですが、下の子の保育園の空きがなく預け先がないのと、私の精神疾患が最近悪化してしまい復帰できそうにありません💦 このまま復帰せずに傷病手当をもらうことはできますか? (医師に診断書は書いてもらってます。)
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…