女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
川崎市に在住です。夫婦共働きで来年4月から復帰希望で、保育園の手続き中です。同居していない両親が同市内にいますが2人とも病気です。このような条件でもやはり保育園に入れない可能性はおおきいでしょうか???希望の保育園が3箇所くらいしかなく、、、少し遠い保育園も書…
保育所に預けるのが嫌になってきました😭 待機児童多い地域なのでそもそも 入れるか未定ですが💦4月希望で その頃8ヶ月です。成長近くで見たいし けど旦那の収入だけではカツカツ 😭😭 育休をいただいてるので復帰しなきゃだし 旦那は仕事が続かないのでそれも不安 😔 専業主婦され…
育休を貰っていたため、フルタイムで仕事に復帰します。 介護員で働いている為、シフト制の勤務で時間も早番、遅番、夜勤などあります。また日曜日も仕事です。 日曜日で保育園に預けられない時は、義両親にお願いしています。 初めのうちは職場にお願いして、日勤のみの勤務にし…
なぜか最近、自分の考えが変わってきました! 今まではすぐイライラする口うるさい鬼嫁でした! 気になっていたのは 自分のことくらい自分でして←靴下そのままなど、初歩的なこと 朝車で送って行ってほしいなら、その分浮いた時間で私の家事か子どもの面倒少しはしてよ! 休…
育休がもうすぐ終わります。 初めての育児で、1年したら復帰するつもりで育休取っていましたが 育児に専念したい気持ちも出てきてしまい、とても迷っています。 旦那の給料だけでやっていく自信もないし、マイホーム購入予定で余裕がありません。 迷わず働くべきなのはわかって…
まだ先ですが、現在育休中です。 時短で復帰、9:30〜15:30で勤務予定です。 今も5〜6時には起きてます。 8時までには家を出て保育園に預けて出勤予定ですが、洗濯物がもともと多いです。 朝、掃除機かけて、洗濯物して、朝ごはん作って… なかなか、まだイメージがつかず大…
共働き、保育士です。 10月25日予定日です☺︎ 子どもが生まれて、何月から保育園に入れようか悩んでいます。 保育士の方で同じような境遇のかたおられませんか?? 勤務先の園長には、1年半育休とってもいいよ、と言っていただいているのですが、32歳で初産で、早めに2人目を生…
育休復帰後の退職について。 最近度々質問させてもらっています。 またこいつか…と思われたらすいません。 一気に様々な問題が降りかかってきたことで、どうしたら良いのか分からなくなっています。 今月育休明けで復帰しました。 隔週土曜勤務あり、4月~は毎週土曜勤務ありで…
幼稚園で勤めていて、今育休中です。 絶対に保育園には入れず自分で見たいと思っています。幼稚園には復帰するよう言われているのですがこのまま辞めようと思っています。 育児を理由に辞められた方がいらっしゃいましたら、どのような説明で辞められましたか??退職届は出しま…
奈良県生駒市に住んでいます。 今、生後1ヶ月の娘がおり育休中です。 私は看護師で、旦那は飲食店勤務(8:30〜23:30頃まで勤務、平日休み)です。 今のところ、4月入園が入りやすいということで、4月から復帰を予定しています。復帰後は保育園に預ける予定ですが、働き方について…
児童手当についてです。 どうしたらいいのか分からないので相談させてください。 2歳3ヶ月と生後3ヶ月の姉妹を育てています。 恥ずかしながら先月の9月の終わりに旦那と離婚をしました。 離婚原因としては、アパートで生活しているんですが、 元旦那は2人目を出産する3ヶ月…
いつもママリには助けて頂いています。 神奈川県にお住いの方、教えて下さい! と、いうか助けて下さい! 来春に、神奈川県に引っ越しが決まりました。 居住地候補として、逗子市、鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市があがっています。 今、小学生の子供と、年長さん(引っ越し時には小1…
胎児にたくさんの病気が見つかり、育たない為中期中絶をすることとなりました。妊娠20週です。 仕事をしている為職場にも報告し、来週手術を受けることになりました。転職したばかりで有給がないので、欠勤扱いになると所属長に言われましたが色々調べてみると産後休暇が取れ…
最近復帰した旦那 それはいいんだけど起きたらすぐ仕事に行くから最近キツイ( ´._.` ) 通常は13時からだから12時半に行けばいいのに、9時から10時にはいなくなる 仕事してるならいいよパチなら複雑三┌(┌(┌(┌´・ω・`)┐ カサカサカサ
子持ちの主婦でもオープニングスタッフとして雇って貰えて5年。 その間に産休育休2回も取らせて貰って、先月復帰。 今まで働いてきた会社の中で融通もきくし、保育園からの呼び出しや急な休みでも嫌な顔せず快く承諾してくれた今の店。 5年間土日祝日も出勤して朝から晩まで、酷…
どうしたらいいのか、恥ずかしいのですが、みなさんにお話を聞いていただきたくて… 今一歳3ヶ月の娘がいます。 旦那とは付き合い始めてすぐに妊娠がわかり結婚しました。 付き合い始めてから結婚の話は少し出ていたので、両親には妊娠がわかる前にあってもらって、旦那の両親にも…
今月いっぱいで育休が終わり、復帰します!それで、社長に直接会ってお礼と菓子折りを渡そうと思ってるのですが、その菓子折りってどのタイミングで渡すのがマナー的に正解なのですか? 社長室に入って挨拶と一緒に渡すべきなのでしょうか?それとも、挨拶が終わって部屋を出るっ…
お世話になっています。 私は、現在調剤薬局事務の仕事を育休中です。 しかし、会社と時間が合わないため復帰するか迷っています。 そこで、質問なのですが 子育てしながら医療系の仕事についている方 いらっしゃいますか? いらっしゃいましたら以下の事をお伺いしたいです。 ①…
シングルマザーさんいらっしゃいますか? 私は未婚で産むことを反対され、とりあえずパートナーとは別居婚で進める方向でいます。 一人きりでの育児、生活費、父親がいない子供にしてしまう罪悪感など不安がたくさんで押し潰されそうです。 聞きたいことは、 1.一人きりでの育児…
正社員で産休育休をとり復帰した会社を、まだお子さんが小さいうち(保育園等)に退職された経験のある方、正直な退職理由はなんでしたか? また上司に退職を伝えたとき、どのような理由で退職したいと言いましたか? 育休復帰して間もないのですが、いろいろと事情があり退職を…
1年育休を取って復帰するのですが、お菓子を配ったほうが良いか迷っています。元々いた部署はあたしが育休の間になくなり、復帰する部署は全然知らない方々の部署になります。会社全体となると100人以上はいるのですが、会社全体に配ったほうがいいかこれからお世話になる部署に…
保育園激戦区といわれる市で来年4月1歳児入園希望中です😭 みなさんのお住まいの地域では認可保育園入園のボーダーラインの点数て教えてもらえますか? またフルタイム育休明けだけだと入園はやはり難しいですか?💦(人気園や収入など条件はあるとは思いますが💦) うちは役所では…
病棟勤務の看護師さんいらっしゃいますか? 旦那が三交替夜勤ありの病棟看護師です。 私も正社員で働いていて今月から育休復帰しました。 早速子どもが保育園の洗礼を受け、高熱が続き4日目です。 水曜は旦那が夜勤明けで家にいたので、午前中は家でみててもらい、私が午後有給…
仕事をやめたいです。こんな理由で辞めるのは私があまいのでしょうか。。 子供を保育園に預けて仕事をしています。育休をとり復帰して1年くらいです。働き始めた頃は子供が具合が悪く休んでも会社の方はしょうがないと言ってくれていたのに最近は具合が悪く休む連絡をすると何か…
カテ迷いましたがこちらに失礼致します。 長くなります。 ワーママのみなさん、復帰してから育児と家事の両立は大変ですか(・・;) 通勤、勤務時間、家庭内事情などさまざまあると思いますが。 来年4月頃から復帰予定なのですがもし今妊娠した場合、続けて産休?育休?取れるのでし…
やっちまったー😭働いてる時は、給料振り込まれたら、先取り貯金として、貯金用の口座にお金移してたのに、産休育休手当は、ずっと振り込まれる口座に入れてたから、増えては減って増えては減ってで、育休中、ちゃんと貯金してなかった😭やはり、働いてないのにお金が入るって、貯…
こんばんわ! 4月から復帰し8/30から産休に 入りました!6月に夏のボーナスを 4月からその間の少しいただきました。 冬のボーナス(12月頭)は入るのでしょうか? 2ヶ月分ほどもらえるのでしょうか?
3歳になる息子がいます。 1ヶ月で仕事に復帰したので 1ヶ月過ぎてからは母乳でわなく ミルクで育てました。 1ヶ月で母乳辞めたのに、 絞ったら出ます。 日によって多い日もあれば少ない時もあるんですが いつになったら母乳出なくなりますか? たまに胸がはることもあります。
有給をくっつけて年明けから産休に入りたいと思っています。法定通りだと1月20日頃からなので12日ほど有給をとりたいと思っています。(有給は充分残っています) 産休頂き復帰希望だとは話していますが、産休に入る具体的時期についてはまだ話していません。 いつ頃上司にお願い…
「復帰」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…